RSSヘッドライン



1風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:19:37.37ID:LIffX2/B0.net

ほんと嫌い





Share on Google+



2風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:20:20.24ID:g93FC20Rr.net

汁少なすぎやろ

4風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:20:37.22ID:5Vt5KJpW0.net

これ何が意識たかじんなんや

8風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:21:01.93ID:KfCrcgWEr.net

>>4
チャーシューが生

55風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:28:27.92ID:aBN+L/RS0.net

>>4
したに受け皿がある

6風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:20:48.65ID:EQy2p5UXr.net

チャーシューにコバエついてんぞ

10風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:21:25.92ID:4+KEco9D0.net

いくらよ

13風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:21:52.44ID:OFboaPAwr.net

>>10
最低でも750円はするやろなあ

14風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:22:07.46ID:jqGf7BaL0.net

エルモアってだけで意識高いとこ目指してるとこが透けて見えるわ

15風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:22:11.80ID:SMmtPOt40.net

チャーシューがローストビーフみたいやな

16風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:22:17.20ID:kocBLsf20.net

本当に意識高いならラーメンなんて食べないと思うんですけど(名推理)


67風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:30:04.36ID:lAdRRuLA0.net

>>16
これ
ラーメン食ってるくせに意識高み目指すとかゴミ中のゴミ

18風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:22:18.30ID:KT5gJTHf0.net


意識低い系ラーメンすき

27風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:23:50.21ID:vQQtPNlwp.net

>>18
ヴォエッ!

31風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:24:14.90ID:CuoHUr+p0.net

>>18
お!ラーメン福ゥー!

19風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:22:20.22ID:OGOAvo+00.net

メンマ入ってる時点でクソやわ

23風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:23:02.74ID:Yc3YxbfWr.net

>>19
何でや!メンマ美味いやろ

20風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:22:20.37ID:MDk390f+a.net

麺の見せ方が意識高い

25風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:23:24.55ID:5QyFe3LKr.net

スープケチるラーメン屋はNG

30風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:24:10.20ID:e1+2Zag/K.net

福岡には猫マンマラーメンてのがあったな

132風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:37:50.53ID:nlH8Gow3K.net

>>30
知っとるでネコとマッマの骨で出汁とったやつやろ90年代に逮捕されたやろ


140風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:39:18.50ID:e1+2Zag/K.net

>>132
それは山小屋の前やな

ラーメンの底面に鰹節ふったご飯が沈んでるんやで

32風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:24:58.03ID:/ktL+eee0.net



こういうのやろ
まったく食べたいと思わない

37風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:25:34.13ID:iZN3NAsB0.net

>>32
こっちのが意識高そう

38風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:25:41.13ID:XYqUZWcr0.net

>>32
これやな

40風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:25:53.84ID:uLZjPyvt0.net

>>32
なんで枝が入っとんねん
まずそう

41風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:25:58.08ID:/EdgjZ69a.net

>>32
これ♀向けなん?
チャーハンメニューに無さそう

52風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:28:05.98ID:JcQfWI9H0.net

>>32
赤羽の伊藤こんな感じやったけどうまかったで

53風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:28:17.76ID:jCKhzE7jE.net

>>32
枝と草とか客なめとるんか

39風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:25:52.88ID:+JgAWndx0.net

意識低いラーメンの極み


46風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:27:12.90ID:OZprRxsb0.net

>>39
ただの罰ゲームやろ
マズイ上に体にすこぶる悪い

49風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:27:49.60ID:iZN3NAsB0.net

>>39
豚の餌にもならんだろこれ

57風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:28:32.18ID:dYpqjPwr0.net

>>39
意識の低さに反比例してカロリーがバカ高すぎる

51風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:28:04.82ID:nQW4nXOz0.net

これ旨いんやけどJ民的にはアカンの?
最近でもなんでもなくて10年は前からあるけど


58風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:28:49.75ID:DJkgxp4i0.net

>>51
なにこれうまそう

60風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:29:05.29ID:jCKhzE7jE.net

>>51
なんか魚が食べ物というより死骸に見える

64風吹けば名無し@\(^o^)/[age]2015/06/22(月) 04:29:52.25ID:nPgH3LJN0.net

>>51
意識高いとかじゃなくてそもそもそんな食いたく思わない見た目

65風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:29:53.33ID:gAnPhgAp0.net

>>51
出汁きいてて普通にうまそう

80風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:31:08.66ID:lCGLZx8C0.net

>>51
なんかこんな漫画あったよな
鮎の煮出しが云々で客にはどうせわからないからとんこつのラーメンだしとけみたいなの

97風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:33:01.70ID:nQW4nXOz0.net

>>80
ラーメン発見伝か
鮎の煮干しであっさりラーメン出してたけど全然売れなくて
ラード乗っけたらバカ売れしたっていう

でもあの漫画の一部の美食家の舌が絶対的正義って価値観も分からんけどな

152風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:41:51.76ID:ke6RDxfM0.net

>>80



161風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:44:17.99ID:nQW4nXOz0.net

>>152
確かに普通に考えたら客の方がアレなんやけど
この漫画しばしば「分かる人にしか分からん味=偉い」みたいなノリ出てくるからな
本当はただマニアックなだけかも分からんのに

190風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:49:57.07ID:lCGLZx8C0.net

>>161
まあ実際にどうかはともかくラーメンという意識低い系料理で勝負してる時点で意識低い系の客を相手にしてるのに
意識高い俺の料理を評価しろは違うわな

181風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:48:35.92ID:nQW4nXOz0.net

>>152の漫画に出てきたような意識高い系
なおこれは普通の人でも分かる味扱い

エスプーマを使った真っ白いラーメン

http://gigazine.net/news/20150301-ramen-wadachi/

194風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:50:50.45ID:LpsttoPpr.net

>>181
その店のラーメンスカみたいな味で嫌いやわ

54風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:28:23.50ID:iNws7lrp0.net



63風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:29:26.91ID:v0rL3O5b0.net



72風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:30:21.83ID:nQW4nXOz0.net

>>63
ポークビッツが意識低くないですかね…

68風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:30:05.50ID:aYv+Frao0.net



69風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:30:08.52ID:9NNy4Htt0.net

意識低い系


76風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:30:45.68ID:JcQfWI9H0.net

>>69
体に悪いゾ

96風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:32:50.81ID:x0wRStwv0.net

>>76
ラーメンなんて体に悪くていいんだよ上等だろ

86風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:31:45.22ID:OZprRxsb0.net

>>69
やっぱりラーメンは意識低い方がええわ

103風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:33:39.00ID:LIffX2/B0.net

>>69
は?その店の内装見たらわかるがどう見ても意識高い系やぞ
少なくとも一人で行くのはハードル高杉内


110風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:34:33.41ID:MSvNNIEU0.net

>>103
草生える

117風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:35:35.12ID:lCGLZx8C0.net

>>103
こんな意識高い店からあんな生ゴミが出てくんのか

142風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:39:34.08ID:ozldLqKR0.net

>>117
味はそこそこやで。
チラ見して天天有行くけど

121風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:35:47.05ID:e1+2Zag/K.net

>>103
アンバランスW
屋台でももう少し綺麗にもるぞW

124風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:36:05.87ID:YZOPYBve0.net

>>103
何のこと楽屋だよ

125風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:36:19.28ID:yHC3GlK10.net

>>103
便器やんけ

74風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:30:31.30ID:LIffX2/B0.net

叩かれまくってるが>>32の店は普通に美味いんだよなあ…



92風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:32:40.72ID:yHC3GlK10.net

>>74
ラーメンにこういうのは求めてない

104風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:33:39.60ID:e1+2Zag/K.net

>>74
二つ目は本気でアウト

78風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:30:48.29ID:lB0WTcRr0.net

意識高すぎて週三回しか営業してない店やぞ


81風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:31:19.16ID:nQW4nXOz0.net

>>78
上弦の月?旨いよな無駄にハードル高いけど

123風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:35:59.61ID:lB0WTcRr0.net

>>81
そうそう
うまいし量も多いし
店員が異常なまでに愛想よくてほんと好き

91風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:32:31.91ID:lCGLZx8C0.net

>>78
意識低いの間違いやろ

127風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:36:25.77ID:gqIaKMqjK.net

>>78
まさか上弦の月が貼られるとは

82風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:31:28.60ID:33meB2wQ0.net

これ旨いぞ



101風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:33:24.86ID:+/jMSi4T0.net

>>82
昔ながらのラーメンって感じやな
汁の色が

83風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:31:30.81ID:4c3a0h+Wa.net



85風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:31:35.41ID:CqwsC5bK0.net



これも意識低いな

88風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:32:12.43ID:MSvNNIEU0.net

>>85
きたない

90風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:32:28.33ID:ECJDYIBZ0.net

>>85
きたなすぎる

93風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:32:44.25ID:gAnPhgAp0.net

>>85
生ゴミかな?

100風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:33:20.81ID:CuoHUr+p0.net



結局ここが一番美味いんだよなぁ

120風吹けば名無し@\(^o^)/[agete]2015/06/22(月) 04:35:45.82ID:H9XgRsci0.net

>>100
横綱ぁー!

105風吹けば名無し@\(^o^)/[age]2015/06/22(月) 04:33:44.05ID:nPgH3LJN0.net

こないだ行った丸めって言うお店がくっそ美味かった


119風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:35:37.64ID:MDk390f+a.net

>>105
これはこれで意識高そう

109風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:34:31.37ID:OZprRxsb0.net

意識低い系チャーシューメンアフィ




115風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:35:28.31ID:uLZjPyvt0.net

>>109
ここどこや
行ってみたいわ

118風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:35:37.35ID:ECJDYIBZ0.net

>>109
トウモロコシに見える

136風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:38:21.74ID:yHC3GlK10.net

>>109
スープとチャーシューが同じのラーメンは絶対飽きるわ

113風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:35:21.05ID:+/jMSi4T0.net


低い系といえばこれやろ

129風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:36:42.33ID:e1+2Zag/K.net

>>113
ワンコインラーメンかな

153風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:42:11.12ID:qYQbqKYl0.net

>>113
フォークとスプーンを一つにする発想が意識低い

226風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:57:09.87ID:MLWoBnO8r.net

>>153
ニューヨーク近代美術館や表参道の意識高いブランドショップで売ってるスプーンやぞ

114風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:35:26.83ID:A3vjs+QB0.net

意識低すぎて大好き


128風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:36:41.31ID:nQW4nXOz0.net

これもぐううま


160風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:43:16.39ID:eTwFo0MB0.net

>>128
葉月か?これ

165風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:45:16.02ID:nQW4nXOz0.net

>>160
せやで
平日12時でなくなる限定とかハードル高杉やけど

176風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:47:33.14ID:eTwFo0MB0.net

>>165
雪が谷大塚はたけもとも旨いな
多少意識たかい


188風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:49:44.76ID:nQW4nXOz0.net

>>176
旨いよな
保温関係なしに焼石入れた方が香ばしくなって旨い気がする

169風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:45:54.02ID:bs3EYWdg0.net

>>128
なんでバニラアイスが乗ってるンゴ?

174風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:47:13.05ID:gyvXLajY0.net

>>169
つくねものってるし、たぶん鳥チャーシューみたいなやつンゴ

131風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:37:46.65ID:jt68NjiQ0.net

ラーメン博物館であったフランス?だかのラーメンは微妙やったな
コンソメは合わない

144風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:39:38.58ID:nQW4nXOz0.net

>>131
牛骨は旨いぞ


133風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:37:58.94ID:lB0WTcRr0.net

このラーメン意識低くて好き
ワカメきくらげチャーシュー背脂がたっぷり入っとる


139風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:39:05.85ID:LIffX2/B0.net

意識高い張り紙だぞ



154風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:42:12.70ID:kocBLsf20.net

>>139
一枚目の左下が数合わせ用に敵津に考えました感があって草

241風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:00:09.38ID:yskTkfl4a.net

>>139
これはワタミ系だろ?

151風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:41:50.06ID:LIffX2/B0.net

意識高い注意書き


258風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:03:38.47ID:cmsJMrXn0.net

>>151
全部ウマイとのたまうのにランキングは許すんか

155風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:42:31.94ID:+IGRWa4e0.net


ワイがいった中ではこれが一番意識高そうだったわ
なお味は普通だった模様

178風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:48:10.48ID:DJkgxp4i0.net

>>155
あふり?

269風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:06:42.17ID:6aU4ieW80.net

>>155
三河開化亭かな?

158風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:42:57.84ID:8B/9Er2za.net



163風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:44:24.31ID:qYQbqKYl0.net

>>158
これはアートやろ

166風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:45:19.82ID:nch4mfQ/0.net

>>158
わろた

162風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:44:19.30ID:R0m9oSDz0.net



ミニのッケけ丼880円

168風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:45:39.91ID:nQW4nXOz0.net

>>162
何がミニなんですかね…

164風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:44:51.13ID:sFZ2YjRO0.net

意識低めでうまいンゴねぇ


167風吹けば名無し@\(^o^)/[age]2015/06/22(月) 04:45:28.25ID:nPgH3LJN0.net

意識高そう?


172風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:46:25.27ID:nQW4nXOz0.net

>>167
普通に旨そうやん
チャーシューがレアやったら意識高いとかあらへんやろ…

184風吹けば名無し@\(^o^)/[age]2015/06/22(月) 04:48:50.48ID:nPgH3LJN0.net

>>172
ムタヒロはくっそ美味いからおすすめやで

170風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:46:17.78ID:lB0WTcRr0.net

このラーメン屋意識高すぎるわ


171風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:46:21.15ID:LIffX2/B0.net



175風吹けば名無し@\(^o^)/[age]2015/06/22(月) 04:47:19.98ID:uy0INBoT0.net

>>171
意味がわからない

179風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:48:16.39ID:LpsttoPpr.net

>>171
なんやこれ草

182風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:48:37.01ID:qYQbqKYl0.net

>>171
冷やし中華食い終わっただけやん

189風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:49:48.95ID:yHC3GlK10.net

>>171
このラーメン石神が絶賛してたな

197風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:52:10.79ID:LpsttoPpr.net

>>189
ラーメンより女ばっか食ってる似非評論家か

228風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:57:23.33ID:yHC3GlK10.net

>>197
毎年何百人も食ってんのか すげえな

266風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:06:09.77ID:Zj74O0V9a.net

>>197
合コン大好きらしいよな

196風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:51:48.75ID:J36FKKbj0.net

>>171
わたあめ?

187風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:49:20.17ID:eTwFo0MB0.net

今まで食ったなかでいちばん意識高い系だったのが
千葉のいなばのしろうさぎ


スープのみのラーメン

195風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:50:57.67ID:nQW4nXOz0.net

>>187
具は別にあるやんそれ


198風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:52:19.78ID:eTwFo0MB0.net

>>195
ぐはご飯と一緒に食べるためにあるんやで
なお白い粉は岩塩の模様

211風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:54:50.35ID:y6zs18qf0.net

>>198
皿とか周りのもの見ても全く意識高く見えん
ただ話題作りにやってるだけやろ

220風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:56:06.28ID:eTwFo0MB0.net

>>211
一回食いに行ってみ
ビビるで

232風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:57:56.54ID:v+QAJ/tZ0.net

>>220
味と意識高いになんの関係もないやん

236風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:58:50.84ID:eTwFo0MB0.net

>>232
食いにいけといったのは
店長と話せってこと

244風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:00:36.50ID:v+QAJ/tZ0.net

>>236
まず日本語から勉強したほうがいいのでは?

256風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:03:14.50ID:7RvVTkfqa.net

>>195
煮干系ほんとすき
肉そばとかあるけど全く頼む気せんわスープだけで十分満足できる

265風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:06:04.09ID:cmsJMrXn0.net

>>187
ワイ偏食歓喜の一品やんけ

199風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:52:23.89ID:V0uHgOHw0.net

立川の二郎のすぐそばにあるラーメン意識高かったわ
1000円という意識の高さもイイネ・
なお二度といかんもよう

231風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:57:51.33ID:nQW4nXOz0.net

>>199
ここか?



250風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:01:59.49ID:sFZ2YjRO0.net

>>231
華厳の滝て…(´・ω・`)

202風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:52:54.59ID:R0m9oSDz0.net





203風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:53:53.24ID:YMgmMxWw0.net

>>202
ペイントでバツしたのかと

204風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:53:59.65ID:x0wRStwv0.net

>>202
でかいチャーシューええやん
普通にうまそう

210風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:54:35.81ID:lCGLZx8C0.net

>>204
うすいぞ

205風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:54:05.23ID:kLAFu+9S0.net

>>202
こいつら器をキャンバスか何かと勘違いしとるやろ
フレンチでやって、どうぞ

207風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:54:22.26ID:935knbw+0.net

>>202
大学ではサブカルで通ってた臭半端ない

206風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:54:14.02ID:JhG5tUfvr.net

意識高くしようとして失敗した系


217風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:55:54.74ID:gP7fXbFg0.net



223風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:56:26.70ID:33meB2wQ0.net

おいしい


230風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:57:26.36ID:mUBlfQD70.net

これはつけ麺やけどどうやろか


237風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:58:57.03ID:ozldLqKR0.net

>>230
こういうのを見ると、ラーメン屋は新規性がないとやってけないんかなって思ってしまう

239風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 04:59:27.93ID:eTwFo0MB0.net

>>230
すかいらーくかな?

247風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:01:11.68ID:yHC3GlK10.net

>>230
温度高そう

251風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:02:07.44ID:mUBlfQD70.net

>>247
そら石の器やからあついよ
ちなみに伊勢海老出汁やで

286風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:12:37.08ID:PxJX2+DS0.net

>>230
これ札幌

287風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:13:15.89ID:PxJX2+DS0.net

>>286
ミスった
これ札幌のやつ?

290風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:14:18.85ID:mUBlfQD70.net

>>287
札幌にもあるけど本店は秋田やで

246風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:00:57.31ID:0+K8+1LQa.net



259風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:03:49.04ID:nQW4nXOz0.net

>>246
ぐう旨そうどこや?関内二郎ではない気がするが

264風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:05:35.43ID:0+K8+1LQa.net

>>259
秋葉原のMAZERUって店のはず
ひろいもんやから詳しくは知らん

277風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:08:46.02ID:nQW4nXOz0.net

>>264
ごめん代々木店行ったことあるけど微妙やわ

関内以外でも汁なし出してくれんかな
関内は行列が過ぎる


248風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:01:21.30ID:1+Ow1VcQr.net

意識高いつけ麺



253風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:02:42.86ID:yHC3GlK10.net

>>248
IHのデザインが意識低い

254風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:02:46.83ID:nQW4nXOz0.net

>>248
麺の上に刻み海苔乗ってるとこはむしろ古さを感じるんやけど

249風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:01:51.71ID:nQW4nXOz0.net

意識高い系ラーメン屋が出す意識低い系(二郎インスパイア)はどういう位置づけになるんや


260風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:04:14.35ID:u1qWfAnq0.net

ラーメンにご飯がついてる時点で意識高いとは言えない
むしろ意識が低い

271風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:07:05.37ID:nQW4nXOz0.net

>>260
ロスタイムライスって名前ついてたらどうや

http://ramendb.supleks.jp/review/250995.html

274風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:07:23.05ID:mUBlfQD70.net

わいの住んでるとこクソ田舎なのにあからさまなのあったンゴ


276風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:08:18.97ID:kLAFu+9S0.net

>>274
いやこれはクソ田舎染みたクソ田舎ラーメンやろ 器の形にしか特徴がない

283風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:10:19.64ID:NTy173Ov0.net

>>274
THE田舎って感じのラーメンやん

292風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:14:54.00ID:A3vjs+QB0.net

意識高いけど店主が里崎に似てるからセーフ


297風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:15:25.90ID:Zx3lWLbV0.net

>>292
サムネが卑猥

392風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:40:20.95ID:gOCEviZW0.net

>>292
成田かな?

399風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:42:45.21ID:A3vjs+QB0.net

>>392
こんな田舎の店よくわかったな
成田のクローバーやで

293風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:14:55.37ID:MLWtS3120.net



300風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:15:53.27ID:LXi9LiEe0.net

>>293
まずすぎて吐いたんか

306風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:16:46.66ID:MLWtS3120.net

>>300
背脂やぞ

304風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:16:38.60ID:qYQbqKYl0.net

>>293
今まで見たラーメン中で一番汚い

311風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:17:55.30ID:Vgmb5my3x.net

>>293
ゲロやんけ…

314風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:18:12.38ID:MLWtS3120.net

>>311
これが美味いんやぞ

316風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:18:22.06ID:eLJZzQ/b0.net

>>293
絶望的に汚い

313風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:18:03.18ID:CqwsC5bK0.net


言うてもここにおちつくんや

320風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:18:42.41ID:33meB2wQ0.net

>>313
青島おいしい

351風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:23:45.95ID:54li9Tcb0.net

>>313
食券みせてもらえますかー?

358風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:24:42.64ID:eLJZzQ/b0.net

>>313
なんか普通やな
600円位取られるとえっと思っちゃいそう

391風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:39:46.22ID:W8ePYsJh0.net

>>313
青島は新潟県内で食べたほうが圧倒的に美味いで

403風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:45:32.59ID:mSnojP2R0.net

>>391
新潟だけでもtくさんあるからどこで食えばええかわからん
本場ではない新潟市内では3店舗くらいで食ったけど

419風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:54:17.68ID:W8ePYsJh0.net

>>403
本当は長岡市の宮内駅前とちょっと歩いたとこにある曲新町店がおすすめンゴねえ…
次点で新潟市の西堀店。

支那そばって感じのでも良かったら信吉屋がおすすめンゴねえ…

317風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:18:24.13ID:nQW4nXOz0.net

好きなんやけど1食2kg太ってそう


なお調味料付き


329風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:20:07.21ID:sFZ2YjRO0.net

新宿の380円で食えるここで十分やね


335風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:21:20.01ID:KcyduBLa0.net

>>329
油が熱々でうまそうだな

336風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:21:21.66ID:+7OiTsw4a.net


ニボニボ系

338風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:21:54.95ID:mUBlfQD70.net

透き通り過ぎてて不安になるけど意外と味濃かったわ


371風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:29:15.03ID:qYQbqKYl0.net

>>338
ゼリーに見える

339風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:22:01.76ID:gC2CDZaV0.net

美味いで


389風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:38:47.33ID:gOCEviZW0.net

>>339
これ美味そうどこや?

394風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:40:52.08ID:EyIprgnf0.net

>>389
京都の 麺屋極鶏やな

344風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:23:01.08ID:pU1nQCv/0.net

スガキヤで


348風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:23:25.07ID:6nU8gz2K0.net

>>344
なんやこのフォーク

349風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:23:37.28ID:kLAFu+9S0.net

>>344
食品サンプルやんけ

355風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:24:33.93ID:sFZ2YjRO0.net

>>344
スガキヤって昔のフォークのほうが食べやすそうなんだがちゃうの?

353風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:24:04.59ID:RVNK66xLE.net

ええ…


359風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:24:44.59ID:kQzSEkOK0.net

>>353
最早、別の食物やんけ

362風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:25:29.95ID:+7OiTsw4a.net


ミシュランが認めた意識高い系

365風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:27:26.05ID:x0wRStwv0.net

ワイが知ってる意識高いのはここやな
ラーメンをらぁ麺と表記する辺りもアレや
味は悪くない


366風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:27:30.02ID:0hke9RZk0.net

ラーメンなんてこんなもんでいいねん


369風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:28:28.79ID:935knbw+0.net

>>366
うまそうというよりうまい(確信)

368風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:27:53.15ID:sFZ2YjRO0.net

ぱっと見、意識高そうに見えて
最後はおにぎりぶちこんでズルズル食べるのがうまいンゴ


372風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:29:19.36ID:x7JAs9FD0.net



373風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:29:25.40ID:mUBlfQD70.net

ネギドバドバかけるで


380風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:32:28.83ID:zOFEsUk+0.net



1058円

388風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:38:40.28ID:0hke9RZk0.net

>>380
900円くらいで食いたいわ

383風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:33:52.66ID:sWbUmWuPp.net


ラーメンなんてふっつーでええねん

412風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:50:57.20ID:uVJbIzvq0.net



416風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:53:16.46ID:6nU8gz2K0.net

>>412
ゆで卵の適当さ加減が好印象

413風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:52:44.40ID:pJdV18ve0.net

八王子ラーメンほんとすこ
思い描くラーメンの姿そっくり


415風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:53:15.94ID:uLZjPyvt0.net

>>413
弘富うまンゴ

417風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:54:02.55ID:mSnojP2R0.net

>>413
あんま好きじゃないな
シンプルすぎて旨味も何も感じない

384風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:34:51.60ID:6J1Xbc9R0.net

朝っぱらからラーメン食いたくなったやんけ

390風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:39:24.97ID:0hke9RZk0.net

>>384
この時間やってるラーメン屋は半分居酒屋であんま美味くないのがなあ

395風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:41:15.18ID:DpACT0jh0.net

>>390
うちの近所やと、一蘭と山岡家しか開いてないわ、この時間

金出して食いたいラーメンとちゃうわな、こいつら

401風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/22(月) 05:44:44.35ID:6J1Xbc9R0.net

>>390
もはや腹が鳴りだしてカップラーメンでもよさそうな雰囲気やわ……

















ツイッターの反応


最新のコメントへ(44)

1001   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:09:31 ID:YWE4MmVk   *この発言に返信
1のはスープさえ適量入ってればふつうに美味しそうだとおもうけど
1002   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:15:12 ID:MTYwYjE5   *この発言に返信
ラーメン選択の時点で意識低い
1003   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:15:46 ID:YmFlNzU1   *この発言に返信
客は意識の高さなんて求めてないのに店側が勝手に高いからなあ
こだわろうと思えばどこまででもこだわれる料理だから
プライドや自負と相まってそうなるんだろうけど、
ラーメン屋の客の意識の平均値が高くなることなんて未来永劫ないから
そんなに意識高くて客にもそれを求めるなら日本料理屋でもやれ、と
1004   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:18:37 ID:MjcxODAx   *この発言に返信
>>293は駅のホームで見たことある
1005   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:19:39 ID:OTczYTgw   *この発言に返信
拾った画像でスレ立てて「意識高そう」
値段?わかりません

バカじゃねえの
1006   春日  : 2015-06-22 10:23:34 ID:YmQ4YjIw   *この発言に返信
作るラーメンは意識高いのに、接客の意識低すぎる店が多すぎる。
ラーメンそこそこでいいから、接客態度直せよ。マジで。
カス、カスカスカス、春日。
カス、カスカスカス、春日。
1007   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:25:12 ID:YTEwMWFi   *この発言に返信
>>39は意識他界系ラーメンではなかろうか
1008   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:25:56 ID:YTBjOGEx   *この発言に返信
店の食べ物を写真撮るのは好きじゃない
1009   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:27:02 ID:Y2VjZDA4   *この発言に返信
スガキヤのスプーンはカツカレーとか食べるのに便利
買ってみたら意外な発見だったわ
1010   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:28:55 ID:Mjc1M2M2   *この発言に返信
スープが丼の半分以下しか入ってない奴は問題外
1011   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:39:29 ID:NWNiYzRk   *この発言に返信
盛りが汚くなければ何でもいい気がしてきた
1012   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:40:01 ID:NjcyODhi   *この発言に返信
>>1はチャーシューじゃなくてパストラミポークやんけ
1013   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:42:55 ID:NTMwNTlh   *この発言に返信
shinshinはもっちゃんが最高にうまい
チャンポンだけどさ
1014   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:47:17 ID:ODYwMDE1   *この発言に返信
>>この漫画しばしば「分かる人にしか分からん味=偉い」みたいなノリ出てくるからな

こいつはラーメン発見伝をちゃんと読んでない。絶対。

もっと深いというか、現実的でオモロイマンガやで
1015   学名ナナシ  : 2015-06-22 10:56:34 ID:NTgwYjhk   *この発言に返信
高カロリー高塩分高脂肪のラーメンなんて意識高い系は絶対喰わんよな
奴等の美学と対極にあるじゃねーか
1016   学名ナナシ  : 2015-06-22 11:09:07 ID:MDgzOTFl   *この発言に返信
意識高い系なら
ミドリムシラーメンかな

食ったこと無いけど
1017   学名ナナシ  : 2015-06-22 11:10:01 ID:NzU1YWI1   *この発言に返信
美味けりゃなんでもいいじゃん
1018   学名ナナシ  : 2015-06-22 11:27:58 ID:OGU1ZjBl   *この発言に返信
俺はスープ少ない方が好き
どうせ全部飲まないし、それで値段が少しでも安くなるなら少なくていい
1019   学名ナナシ  : 2015-06-22 11:40:28 ID:OGNmN2Qy   *この発言に返信
こいつらが食べたいラーメンてのは
中華麺のことなんだよな
1020   学名ナナシ  : 2015-06-22 11:41:24 ID:MDcyMDZj   *この発言に返信
意識高い系最高峰は饗くろ喜
店長ブログが意識高すぎてウケる
1021   学名ナナシ  : 2015-06-22 11:55:49 ID:YzljMDRm   *この発言に返信
食べ方が謎なラーメンはもはやラーメンじゃない
1022   学名ナナシ  : 2015-06-22 11:56:01 ID:ZTY4MDMx   *この発言に返信
全ては味次第よ
1023   学名ナナシ  : 2015-06-22 12:00:15 ID:MGJmMzU4   *この発言に返信
もう意味分からん
1024   学名ナナシ  : 2015-06-22 12:06:16 ID:NTg1OTgz   *この発言に返信
2時間くらい盛り上がっても、最後は絶対「好みの違い」「好きに食え」で終わるから
こんな無駄な争い最初からやらないほうがいいよ
1025   学名ナナシ  : 2015-06-22 12:07:36 ID:MjBkNGU3   *この発言に返信
どうせ東京のラーメン屋ばかりでしょ~と思いながら見てたら竹本のつけ麺が出てビビった
1026   学名ナナシ  : 2015-06-22 12:20:17 ID:ZjllMGVk   *この発言に返信
>>82の
いかにも中華蕎麦って感じのラーメンとか久しぶりに食いたいな~
もう脂ギトギトとか食えませんわ
1027   学名ナナシ  : 2015-06-22 12:22:24 ID:MTBhZDNi   *この発言に返信
109の2枚目は水道橋の肉屋かな?
好きだったけど閉店してしまった
1028   学名ナナシ  : 2015-06-22 12:27:10 ID:YTc3NjIx   *この発言に返信
それなりに客が入れば何でもいいと思うよ
その客達が食べたくて食べてるんだから
安くて化学調味料と油・塩分たっぷりじゃないと嫌な人もいるし
多少高くても小麦粉や出汁の原料の違いを味で理解して納得する人もいる
店を批判するってことはそういう客を批判することと同じ

1029   学名ナナシ  : 2015-06-22 12:35:53 ID:ZjI4MGRh   *この発言に返信
韓国盛りラーメン
1030   香具師は七味唐辛子売り師  : 2015-06-22 12:59:21 ID:OGUzNWZm   *この発言に返信
ラーメンも 日本そばも  山形が一番 山形の一般的な店と東京の一流店がほぼ同じ 山形の有名店が全国トップテンに入る 龍上海が現在日本一 辛子みそラーメンが天下を取っています 辛すぎない程度が一番おいしい 入れすぎ激辛はシロウト バランスが大事
1031   学名ナナシ  : 2015-06-22 13:41:29 ID:ZTJhZWI3   *この発言に返信
青島が2度も出てくるとは珍しいスレだな
青島はちょいジャンクな風合いも含めてこれぞラーメンって感じ
食えば分かる
1032   学名ナナシ  : 2015-06-22 13:46:58 ID:NzMzZDZk   *この発言に返信
日本人らしいね
初めは量と質の両方でそれなりのものが出来てたのに
途中から質だけ高い、芸術志向の、こじんまりとしたものを作り出す。
評価されるかどうかは別にして、批判は簡単にできない。いつ自分が質だけを求める者になるかわからんからな。
こういうのは時代が経った後に評価されるだろう。
自分はこの傾向は良いものと捉えるよ。
1033   学名ナナシ  : 2015-06-22 13:47:37 ID:YWM1YzE4   *この発言に返信
>>69
高安は唐揚げ屋
1034   学名ナナシ  : 2015-06-22 14:18:40 ID:Yjk1ODY5   *この発言に返信
なんで東京はラーメンにアホなこだわりがあるんだろうか。
あんなものはただの大衆食だろうが。
1035   学名ナナシ  : 2015-06-22 15:12:58 ID:Yzg3N2U5   *この発言に返信
ぶっちぎりで意識高いのは会員制でコースの締めにラーメンを出すあそこですよねぇ?
1036   学名ナナシ  : 2015-06-22 15:22:10 ID:MDM3ZThh   *この発言に返信
意識低くていいから取り敢えずこぼすなよ
1037   学名ナナシ  : 2015-06-22 16:06:19 ID:Y2Q1ZmJh   *この発言に返信
スレに挙がってる意識高いラーメンは普通に旨そうなのもあるけど
意識低いラーメンは軒並みゴミというか汚いもんばっかだな

結論:意識高い方がマシ
1038   学名ナナシ  : 2015-06-22 18:00:32 ID:NGQ5MWQ0   *この発言に返信
ラーメン 小法師(喜多方ラーメン)のチャーシュー麺が地味な味わいに攻撃的なルックスで、なかなか意識低い。半ライスセットにしてチャーシューで飯を食うと意識低くてぐううまい(確信
1039   学名ナナシ  : 2015-06-22 18:56:39 ID:OTFhMmY3   *この発言に返信
意識高いのは正真正銘の食い物だし、ぎりぎりラーメンと認めてもいい。
意識低い方は食い物じゃない。生ごみだ。

普通のラーメン > 意識高いラーメン |食べ物の壁| 生ごみ (問題外)
1040   学名ナナシ  : 2015-06-22 22:18:48 ID:ZGRkNTU2   *この発言に返信
意識高い系って蔑んでるヤツが、
実は、自意識過剰で行動力がない。
悲しいね。
1041   学名ナナシ  : 2015-06-22 22:30:24 ID:ZTFlNzM0   *この発言に返信
だからラーメン屋とラーメンマニアは馬鹿にされるんだよ
1042   学名ナナシ  : 2015-06-23 01:03:20 ID:N2NhOGJh   *この発言に返信
日本農業一人負け 参加国の輸出増70%背負い込む 米農務省がTPP試算
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
1043   学名ナナシ  : 2015-06-23 02:05:26 ID:OTgwNDNi   *この発言に返信
>>171のラーメン屋は職場近くだから行ったことあるけど悔しいながらそこそこ美味かった
1044   学名ナナシ  : 2015-06-23 03:29:08 ID:YTJlMDcx   *この発言に返信
「意識高い系ラーメン」

清純派AV女優ぐらいの矛盾を感じる。
















■アクセスランキング
■アンテナサイト

人気記事

最新記事

掲示板(実験中


人気記事



管理人に連絡、ネタ投稿

名前
メッセージ

おーぷん2ちゃんねる

44