'15 子連れディズニー(0429 最終日~帰青編)

2015年のG.W前半、家族で東京へ出かけました。

今回は旅行記の4日目で最終日。

最終日は午前中はお台場へ出かけて、午後14時30頃の新幹線で青森へ戻ります。

午前中は「お台場」と言いましたが、実はスケジュールはほぼ白紙。

まず「お台場のガンダムでも見るか♪」ということでフジテレビを目指しました。



無事にフジテレビには到着~♪

20150429_6 20150429_5  

最終日になると母の疲れもピークで写真からも疲労が漂っています…

ただ、お台場ガンダムを目指して行ったはずなのに、

どうしてもたどり着けず、ガンダムは断念><

フジテレビで写真を撮った後は、

デックス東京ビーチ アイランドモールにあるレゴランドへ。

レゴのアトラクションテーマパークらしいので、レゴ好きなうちの子どもたちにはいいかと^^

  

で。何とかたどり着いたレゴランドでしたが、当日の入場は60分待ちだということで

泣く泣く断念。(事前にチケットの購入をするべきでした><)


そこで、ヴィーナスフォートの中にある、「アネビートリムパーク」に行くことにしました。

アネビートリムパークは、広々とした室内にヨーロッパの遊具がたくさん置かれていて、

子供たちがそれぞれの年齢や好みに合わせた遊具を選んで遊ぶことができます。

ちーとお嬢はちょっとむずかしめの大型遊具に嬉々として飛んでいき、

20150429_4

母はちび姫と幼児用のスペースでのんびり遊ぶことにしました。

20150429_3

20150429_1

20150429_2

ちーもお嬢も汗だくで駆け回り、

ちび姫も久々に自由に動き回って遊べるので大喜び。

小1時間ほど遊んで、近くのカフェでお昼ごはんを食べ、

さぁ、東京駅へ。

☆.。.:*・゜  ☆.。.:*・゜  ☆.。.:*・゜  ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜

ところが、お台場~東京への移動が思ったよりも時間がかかり(←田舎者ゆえの失敗)

うわぁ。 新幹線に間に合わないよぉ、もうだめだー><


となっていたのですが。






結果として。

新幹線には乗り遅れませんでした。



なぜなら。


щ(゜Д゜щ)

新幹線が架線事故で止まってたから!



お昼前から新幹線は止まってたみたいで、動き出したのは3時頃。

4時間ほど東京駅に足止めされましたが、なんとか18時台の新幹線に乗り

無事に青森に帰ることができました…


当初の予定では、夕方6時前には青森について、

家でゆっくり晩御飯食べて、お風呂入って、翌日から日常に戻っていく…

というはずだったのですが、

夜10時過ぎに帰宅し、 ばたばたと子供たちをお風呂に入れ寝かせて、

という、本当にどたばたの最終日となりました。


なんか、最後の最後に、こんなハプニングに巻き込まれると思ってなかったのですが

このこともひっくるめて(?)子供たちにとって、

今回の旅が少しでも思い出に残ればいいなぁと思います^^


  

↓押していただくととっても喜びます♪
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村


※長かった旅行記もこれでおしまい。

長らくお付き合いくださりありがとうございました<(_ _*)>

これより通常営業(?)の育児ブログ&お買い物ブログ(?)に戻りまーす。

Comment

コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

miffy_suzu

Author:miffy_suzu
天然系小6男児としっかり者小2女児のママです。
'08年4月に職場復帰!
'13年12月に第3子の女児を出産。
'14年4月に再び職場復帰!
仮面ライダー好きですが、最近は北欧アイテムも気になる…。

ランキング参加中☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
いつもありがとうございます。
更新の励みになります

おきてがみ☆

足跡記録にどうぞ。
後ほど訪問させていただきます

お弁当☆
obento

お弁当は月1なのでゆっくり更新中です☆
好きなもの★

電王
電王大好き♪ モモ大好き♪♪

comic-calendar-165x100
マンガ大好き♪
記事一覧
* * *

©Plug-in by ASIA SEASON
ほしいもの☆
シューメーカーチェア


おしゃれなお札座


木製サービングプラター


バランスチェア


かわいい鍋蓋おき


窓用電動クリーナー


おもしろハンコ
カテゴリー
フリーエリア
メールはコチラから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
あしあと
RSSリンクの表示