2015年06月22日
ミニチュア爬竜船完成
というタイトルですが
完成したミニチュア爬竜船の画像はありません
ご依頼内容の関係から 掲載を遠慮させていただいてます
土曜日に完成 昨日無事にお渡しできました
旦那と三男が帰宅途中 車中で聴いたラジオの内容によりますと
豊漁祈願や海上安全のほかに
水難者の供養や雨乞いの由来もあるようです
土曜日完成後 艶出し剤乾燥中に外出したところ
あの大雨 フロントガラスから見える雨の景色に
雨乞いの由来を思いだし なんだろうね~と呻ったのでした
今回のご依頼品は掲載できませんでしたが
ドクターキャビネットと並行して ミニチュア爬竜船つくりたいと思います
その際は完成した爬竜船をご紹介したいと思います
最後になりましたが
ミニチュア爬竜船をご依頼くださったUさん
ユッカヌヒーには間に合いませんでしたが
喜んで受け取って下さり ありがとうございました
爬竜船ははじめてのご依頼でした
とても貴重な制作体験となりました 感謝です
爬竜船のミニチュア画像はナイので
同じ竜の干支ミニチュアを

完成したミニチュア爬竜船の画像はありません
ご依頼内容の関係から 掲載を遠慮させていただいてます
土曜日に完成 昨日無事にお渡しできました
旦那と三男が帰宅途中 車中で聴いたラジオの内容によりますと
豊漁祈願や海上安全のほかに
水難者の供養や雨乞いの由来もあるようです
土曜日完成後 艶出し剤乾燥中に外出したところ
あの大雨 フロントガラスから見える雨の景色に
雨乞いの由来を思いだし なんだろうね~と呻ったのでした
今回のご依頼品は掲載できませんでしたが
ドクターキャビネットと並行して ミニチュア爬竜船つくりたいと思います
その際は完成した爬竜船をご紹介したいと思います
最後になりましたが
ミニチュア爬竜船をご依頼くださったUさん
ユッカヌヒーには間に合いませんでしたが
喜んで受け取って下さり ありがとうございました
爬竜船ははじめてのご依頼でした
とても貴重な制作体験となりました 感謝です
爬竜船のミニチュア画像はナイので
同じ竜の干支ミニチュアを