2015年06月23日
フライマンS君の憂鬱
みなさんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか?
今日はフライマンS君と奥多摩川の寸庭と川井に行って来ました。
最初寸庭の支流へ行くと看板が掛かっていて、今年から寸庭の支流には放流しませんと書いた看板が!?
釣れない支流という印象だったので正直ここ放流してたの?って感じ。
で、案の定釣れないので本流へ移動。
しかし釣れてくれるのはチビヤマメばっかり。
早々に川井へ移動。
この時点でルアーマンS君もチビヤマメのみ。
川井へ移動すると直ぐにニジさんがヒット!

大丹波の入り口でニジヒット!
川井上流部でもニジヒット!
川井堰堤手前でもニジヒット!

そしてフライマンS君は!
……。
……。
……。
全く釣れない。
S君は嘆く、なぜ釣れないのかと。
フライのことは全くわからないのでS君にかける言葉も無いが、今日はニジを釣るにはイージーな日だ。
先日からの雨で上の菅釣り場からかなりニジが落ちてきている。
エサ釣り師に聞いても午後から来て7本釣ってると。
なぜS君のフライにはニジが釣れなかったのだろう。
奥多摩川でニジを釣るには有効なフライがあるのだろうか?
しかし、答えはS君が奥多摩川に通ってそれを導き出すしかないのである。
頑張れS君!負けるなS君!きっと未来は明るいぞ!
ほなほな。
PS:反省会という名の飲み会はS君の愚痴で憂鬱になるのであった。
今日はフライマンS君と奥多摩川の寸庭と川井に行って来ました。
最初寸庭の支流へ行くと看板が掛かっていて、今年から寸庭の支流には放流しませんと書いた看板が!?
釣れない支流という印象だったので正直ここ放流してたの?って感じ。
で、案の定釣れないので本流へ移動。
しかし釣れてくれるのはチビヤマメばっかり。
早々に川井へ移動。
この時点でルアーマンS君もチビヤマメのみ。
川井へ移動すると直ぐにニジさんがヒット!
大丹波の入り口でニジヒット!
川井上流部でもニジヒット!
川井堰堤手前でもニジヒット!
そしてフライマンS君は!
……。
……。
……。
全く釣れない。
S君は嘆く、なぜ釣れないのかと。
フライのことは全くわからないのでS君にかける言葉も無いが、今日はニジを釣るにはイージーな日だ。
先日からの雨で上の菅釣り場からかなりニジが落ちてきている。
エサ釣り師に聞いても午後から来て7本釣ってると。
なぜS君のフライにはニジが釣れなかったのだろう。
奥多摩川でニジを釣るには有効なフライがあるのだろうか?
しかし、答えはS君が奥多摩川に通ってそれを導き出すしかないのである。
頑張れS君!負けるなS君!きっと未来は明るいぞ!
ほなほな。
PS:反省会という名の飲み会はS君の愚痴で憂鬱になるのであった。
Posted by はんまー at 01:47│Comments(0)
│釣行記