【終】『グリザイアの楽園』がいい最終回すぎる! 最近のエロゲ原作アニメではTOPクラスの面白さだった!
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
いい最終回だった
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
いい最終回だった
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
突貫で終ったけどまあ
いい最終回だったのか?
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
( ;∀;) イイハナシダナー
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
面白かったあああああああああああああ
2期過去編から面白さアップだったわ
乙ですわ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
ミリエラ戻れたのか
2期は最初っから最後までずっと面白かったぞ!・
遭難編が一番面白かったな
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
これは文句なしのいい最終回だわ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
ちょwwwwwwwwwwww
これでおわりwwwwwwwwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
衝撃のラスト!
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
ええええええええええええええええええええええええええええええ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
オチも最高だろこのアニメwwwwwwwwwwwwww
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
ここ数年のエロゲアニメではトップだな
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
いいオチでほっこりした
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
2年間冗談で演じ続けるとかいう頑固さ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
チキショー!
落ちまで完璧な良い最終回だったぞ・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
いやあほんと面白かった
終わりにかけての盛り上がりは最高だった
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
しかしちゃんとこのネタ入れてくれて良かった、スタッフわかってるなー
尺だけが惜しいアニメだった、脚本頑張ってるけどな
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
ハーレム作品なのにヒロインとのイチャイチャは二の次で
主人公の生き様がメインってなかなか珍しいな
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
久々にアニメで良いアクションものを見た気がする(´・ω・`)
最高でしたわ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
ここまであらゆる要素を詰め込んで上手くまとめたアニメは今までなかったかもしれない
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
最終回クローンとのバトルのあとにラスボス戦は
日本刀ってなんというかこのアニメいちいち分かっててマジ最高だったわ(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
とりあえずネタバレ厨がクソだった
死んで詫びろ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
1期はつまらんかったけど2期はよかったわ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
原作だとここからセックスしまくりのハーレム開始
なおみちるが最初に妊娠・出産する
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
クローンが結構普通に死んで意外だったわ
もっと何か役割があって活躍するものとばかり
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
グリザイア最高だったな
でも原作と比べたらとてつもなく駆け足だったんだろうな
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
最後のセックス三昧のハーレムシーンはカットでよかったな
やったらぶち壊しだわ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
ヒロイン5人に魅力なくてユージ1人がまわしてたのがよくわかる作品
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
おもしろかった
アニメの戦闘にありがちな会話がダラダラつづく描写がほぼ皆無だったのがいい
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
戦闘シーンはワンピースやブリーチだったら4話必要だったな
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
原作は果実の途中で諦めたけど、アニメは最後まで良かったと思いまっする
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
2クール作品ですごく面白かった作品を見たあとの
充実感と寂しさね(´・ω・`)
今期あとどれだけ満足させてくれる最終回に出会えるのか
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
大満足な出来だったわ ありがとうキャストとスタッフのみなさん
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
オスロが何者なのかよく分からずじまいだった
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
天衝監督有能すぎですね、ちゃんちゃんでいいよ
アニメで出てこなかったキャラの話は止めよう
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
うん、安定の面白さだった
で、原作組が言うには終盤で一気につまらなくなるそうだから
次週からはきっと面白くなくなるんだろうなあ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
しかしエンジェリックハウルのアニメ化や
終盤をきれいにまとめた製作側は有能だった。
Cパートできれいにギャグアニメとして落とすとこも
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
原作で不評な部分をことごとくカットして纏めた有能な監督だった
原作ファンを公言するだけある
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
原作からの取捨選択がちゃんと出来ててよかった
原作やっててイラネって思ったシーンがないからスッキリまとまってたわ
スタッフに恵まれたな
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
ああ….グリザイアが終わってしまった
毎週の楽しみが無くなってしまったのよさ…
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
面白かったけど、核爆弾の起爆まで15秒で
どう考えてもあれ間に合ってないよなw
あれ数字改変して15分位にしたほうが良かったんじゃw
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
円盤特典でこの後とか期待したいけど
雄二喋らないから難しいかな・・・
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
楽園はつまらないという風潮はなんだったのか
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
オスロ戦は麻子のときの「銃は使ってこないと思ってたから負けた」
が伏線になってるかと予想してたが外れたな
しかしテュポーン戦もオスロ戦も息を飲んだわ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
最終回の処理次第で大失速も考えてたんだが流石に同じ轍は踏まなかったか。
原作がこれなら心から良かったのにと思う(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
色んな意味でfateとは真逆の評価になったなwww
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
やっぱり原作信者で損するか得するか変わるわ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
なんてこった
エロゲ原作アニメでこんなに上手く作ったのは久しぶりに見たわ
まさかグリザイアがこんな綺麗にアニメ化されるとは・・・絶対途中でgdgdになると思ってた
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
なんというか、個別エンドではなく
ハーレムエンドが一番望ましいと自然に思えるのは良い事だ。
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
マーリンは赤ちゃん工場で雄二のクローンの母体になる
そこを脱走しようとしたけど撃たれて腹より上をぶっ飛ばされて死亡
で、そこから産まれたのがテュポーン
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
テュポーン戦で体勢崩されたところからナイフで反撃するとこなかったな
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
ワルキューレロマンツェと同じ制作会社だったんか
またここのエロゲアニメ観たいな
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
面白かったじゃねーか!原作厨でてこいよ!
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
これは下手すると原作より綺麗にまとまってるんじゃ・・・
――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
原作組は、なんで面白く無いといってたんだ?
めっちゃ面白いじゃないか
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
どんな作品でも原作組の言うことは(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
アクションの場面とかは文章で読んでもつまらない可能性がなくもなくもない
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
真面目に見てるからじゃねえの?
面白いと言ってもネタアニメ的な面白さだし
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
アニメーションで大分救われた感じはあると思った
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
文字+声だけの紙芝居と
動画じゃ受ける印象も変わるんだろう
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
原作とアニメの面白さが逆かなって思う
楽園なんかはアニメの方がスッキリしてていいと思った
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
楽園の場合奪還作戦までの尺が長すぎるからね
そこが不評だったのもある
アニメだとものすごいばっさりいったからなー
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
原作の果実がアニメの数億倍面白くて
楽園は期待され過ぎた
アニメの果実は正直つまらん
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
原作では今日の最終話の部分が駄目過ぎた。
アニメはだめな部分を削ってきれいにまとめた感じ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
これ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
>これ
ああ、なんとなく分かったわ
サンキュス
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
>これ
ナニコレェ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月22日
>これ
もう一段階変身残してそう
●スタッフ
キャラクター原案:渡辺明夫、フミオ
原作 : フロントウイング
監督 : 天衝
シリーズ構成 : 倉田英之
キャラクターデザイン・総作画監督 : 渡辺明夫
総作画監督 : 桂憲一郎、髙澤美佳、米澤 優
美術設定 : 塩澤良憲
美術監督 : 井上一宏
色彩設計 : 村上智美
撮影監督 : 熊澤祐哉
CGIディレクター : 高橋将人
編集 : 武宮むつみ
音響監督 : 明田川仁
音楽 : Elements Garden
アニメーション制作 : エイトビット
グリザイアの楽園最終話、東京MXさんでのリアルタイム視聴終了しました。皆さん最後までご視聴ありがとうございました。アニメグリザイアはこれで一旦終了となります。ここまでやり切れたのはグリザイア全スタッフの頑張りと、皆さんの応援のおかげです。(続く) #grisaia
— 田中基樹 天衝 TENSHO (@tensho_tw) 2015, 6月 21
そして最後まで全面協力して頂いた原作のフロントウィングさんにも感謝です。素晴らしい物語を生み出してくれてありがとうございました! 雄二や美浜の女の子達、雄二を取り囲む個性的なキャラクター達に会えなくなるのは寂しいですが、綺麗に終わらせる事が出来て良かったです。 #grisaia
— 田中基樹 天衝 TENSHO (@tensho_tw) 2015, 6月 21
グリザイアを監督することが出来て光栄でした。やり甲斐があり、凄く楽しんで仕事をすることが出来ました。本当に、最後までお付き合いして頂きありがとうございました! #grisaia
— 田中基樹 天衝 TENSHO (@tensho_tw) 2015, 6月 21
r、 r、
ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` }
ヘ lノ `’ソ
/´ /
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いやいや、予想以上に面白かったわ
| (__人__) | ほら最近のエロゲ原作って微妙なのばっかだったし(Fate以外
\ ` ⌒´ ,/
ヽヾ 三 |:l1 ヽヾ 三 |:l1 でもグリザイアに本当にあたり!
\>ヽ/ |` } \>ヽ/ |` } まぁ原作信者がハードル下げてくれたってのもあるけど
ヘ lノ `’ソ ヘ lノ `’ソ アニメはつまらない所を上手くカットしてるらしいからスタッフが優秀って事なんだろうね
/´ / /´ / 天衝監督と倉田氏の評価がうなぎのぼりや!
\. ィ \. ィ てか天衝監督とかきんモザもやってるのに両方面白いとはまじやりおる
.,-、 ,-、
________ .i i/ /.-、 しかし今思い返せばグリザイアはチルチル編と遭難編、ユウジ過去編が個人的に面白い
,,..-”””” ””’=_-.._i i / ,/ こういう面白いエロゲーが作られれば
,,”” ⌒ ⌒ ヽ `ー-._/ エロゲーの売り上げもまた回復するかもしれんが・・・どうなることやら
/ ( ●) (●) | }
i __ ::::(__人__):::: } ノ ,,,.ノ
| | | |r┬-| /~ ̄
___.!,| ヽ、 `ー‐´ /
. (..__.i ヽ _/
.(___| ーノー―–..__ ヽ、
(____、_,, ‘  ̄~
(´・ω・`)次のエロゲ原作はこれか
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ワルロマも図書館もFateより面白かったけどな
……録ってなかったわ
あと二話使って、話を掘り下げろよ
京アニポジになってきているな
頑張って欲しいわ
原作はどうしてあれを入れてしまったのか
しかもショボイのが更にあかん要素だったが、アニメは完全にスルーしてくれたから良かったな
HAHAHA,ご冗談をwww
原作はほんとにオスロ(本体)の話がクソ過ぎた。アニメではカットするのか分からなかったが、潔くカットしたな。大正解。
DVD特典でグリザイアの楽園最後の最高のオチが待ってるから、非原作組は楽しみにしてろよ。
おもしれーじゃん
面白さは間違いなくFate以上だったな
歴代のエロゲアニメのトップレベル
スタッフマジでお疲れ様!
グリザイアは毎週本当に面白かった
1期のつまらなさが嘘みたい
ごちゃごちゃだらだらしてないで綺麗にまとまってて面白かった
逆に果実はアニメのテンポにあってなかったから微妙だったけど
特典全くなくても買う
でんでん現象すぎて草
ジャンプアニメにありがちだよな
転載すんなよ
どんだけfateに媚びてんだ、流石に引くわやら管
原作の不評部分をカットしまくって上手くまとめてる
まだきんモザとグリザイアしか監督してないけど、今後も注目だわ
どこぞの自己満足オリジナル改悪展開やらかして
今までのを評判を台無しにする監督とは違うね
グリザイアの価値が下がるわ
ちょっとまともな回あっただけで神回()とかほざいてる糞アニメだろ
グリザイアは毎週常に神回だったわ
※も付かんしw
実際やってみれば分かるけど楽園は本当に蛇足だらけ
これぞアニメという感じでした
仕事しないとな俺も
最終回なのに記事出来てから20分以上もたつのに※40もいかないしなw
どうなった?
5〜6000枚はいくと思う。
楽園3巻と5巻についてくるPCゲームは雄二の声がフルボイスで入ってるぞ
個人的に歴代エロゲアニメのトップになったわ
Fateもグリザイアも楽しめたよ
楽園の不満部分の大半を占めてた方ですが
今回は見事に存在自体カットされました
なお、その事で不満に思ってる原作厨はおらず
むしろよくぞカットしたと評価されてるそうです
原作信者が必死に「おかしくない!」と擁護し
シリアスな雰囲気出そうとして滑りまくった
バス遭難編
原作信者が「こっから先は糞だから」と言うが
ガバガバ具合を開き直ってエンタメして好評だった
2期後半
ユージのヒロインしてるのが笑う
まぁ売り上げ次第だろうけど
やっぱ視聴者数が少なすぎるから売り上げはあまりないだろうな
売り上げだけが自慢のゴミFateよりずっと面白かったのになあ
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら明日は学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
はっきり分かんだね
流石に3本目はなあ・・・
でも正直面白さは今期一番だったわ
やっぱBOXだな、買うなら
こういう声がデカいだけの寄生虫にウケても売り上げに繋がらないのは残念だな。
いい仕事でした。お疲れ様
円盤売上は安定確実
だがFateおめぇーはダメだ
エイトビットもフロントウイングもお疲れ様&ありがとう!!
なんのオリジナリティもなくこんなありきたりな終わり方されては
3ヵ月後には一切覚えてない作品になりそう
知らねえよ、あんな糞アニメ
かじゅきいいいいに潰されろ
そりゃイカンな
お兄様ディスってんの?
かませクセェ・・・
良いところだけ抽出した監督有能すぎ
一人で何度もコメントしてるやつ、
でんでんって言われたから頑張らんでもw
あ、スタッフだったかな?w
見てないやつから叩かれるだろ・・・
こっちは本当に面白かったんだからやめろよ
原作厨もオスロが戻ってくる迷宮まではみんな評価してるのよさ
こんな程度で萌えヲタは満足しちゃうのか
こっちの方がよっぽど面白いんだから
こっちを買え
普通につまんねぇーよw
櫻井さん女性ばかりの現場おつかれ!
ハッピーエンドでよかったな豆腐メンタルどもww
仮に制作がufoじゃなかったとしても評価は変わらんと思う
Fate面白いと思えたし、楽しめそう
どんだけご都合展開やる気だよ
ラノベ読むようなアホしか楽しめんわw
なんかそれだけが不満だわ
あっさりっていうかすーっと終了した感
余計なオリジナルを入れずに徹底して削る方向にシフトしたのかもな。
原作付きのアニメ制作に必要なのは、余計なオリジナリティの追加よりもカットのテクニックが重要なんだと気付かされたわ。
あと単純に最後まで終わってる作品をアニメ化しろってことなw
副監督:名和宗則
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
キャラクターデザイン:植田和幸
総作画監督:植田和幸 野中正幸 横松雄馬 片岡英之
色彩設計:歌川律子
美術監督:柴田千佳子
撮影監督:宋 賢大
編集:武宮むつみ
音響監督:明田川 仁
音楽:川田瑠夏
音楽制作:フライングドッグ
音響制作:マジックカプセル
英語監修協力:COCO塾
プロデュース:GENCO
アニメーション制作:Studio五組
エロゲアニメじゃAirに次ぐくらい
僕そんなクソアニメ知らない
毎週神回続きの最高のアニメだったわ、グリザイア
戦闘めっちゃかっこよかった
そしてオチが秀逸
シリーズ構成:その域に達していない綾奈ゆにこ
この2名を引っ張ってこれなかったので
俺ガイルはゴミになったし
俺、なんか見のがしたか?
迷宮も楽園も面白かったのにもったいなさすぎる
クラナドの1期と2期以上の差がある
でも、総合的に見たら、こっちが面白かった感じだった
アホのFate信者はあっちを買うだろうけど
売り上げで勝っても面白さはこっちの方が上だったわ
普段はBD買わないけど、この作品は買うわ。
それくらい良かった。
明らかにZeroの方が出来が良かった
グリザイアは迷宮、楽園が上手くまとまってて楽しかったな
いやあ、面白かった
Fateも少しは見習え
迷宮やったのもう忘れたのか
あんなに動かさないで儲かった金はどこに消えるんだかw
どうだろう
豚的な視点からだとFateかな
やっぱ一点集中ツンデレの効果はハンパじゃない
グリザイアは沢山食材があるけどそのまま包み込んじゃってるから
個別にバラして食べられず一緒に食べてこそ味があるみたいな
そこに主人公含めると・・・グリザイアに軍配ってところか
こんなに面白いのがあるなら見るわ
ちなみにFateはゴミカスだった
うたわれるもの
次はジブリール新作か地上波アニメ化で
ファントムあかんか
間違えた
金掛かったように見せ掛ける糞
やっぱエロゲって糞だわ
円盤の売上面で期待できないなら、続編も出ないだろうから、一気に全部見れるんだけどさ。
もしかして良い最終回だったから円盤もこれから売上伸びるとかある?
それなら続編の可能性もあるから、まだ我慢する。
うたわれは戦闘にバンクがあるんだもん
おいお前同じ動きしかしてない!って不満がなぁ
グリザイアはほんといいアニメだった
AIR
今見ると、とも蔵の事もあって洒落にならんぐらい泣きそう
同じ奴が同じように荒らしてんだろうけど
それと比べるとグリザイアのほうが圧倒的に面白かったわ
見てもいない奴らが叩き始めたな
目ん玉見開いてよーく見てみ
神アニメがあなたを待っている
あまり考える暇ないくらい詰め込む事と原作切り捨てが上手いこといったな
円盤特典はエロアフター頼みます
あとグリザイアの中身褒めないでFateと比べる奴はホントクソだな
原作エロゲしか共通点ないのに(しかもFateは全年齢版基準)粘着すぎて気持ち悪いわ
印象としては「あー、あれね」レベルの印象は残せたんじゃない?
一風変わったハーレム物として
名前だけ知ってる、見てみるわ
131
初めて知ったけど面白そうだな、見てみる
138
流石にAIRは知ってるわwww
騙されないよ
キャラデザ変えないために動かさず会話劇
動かすとzeroよりもっと悲惨なことになるからね空の境界も
良くないし
金掛けて多少崩れても面白くすることよりデザインが綺麗だと印象操作して
紙芝居やったufo
結果多くの阿保が釣られましたwアニメに対する裏切り
アニメ知らない人に先入観無しに両方見せればこっちの方が面白いと言うよ
正直Fateよりプリズマのほうの三期で一期6話レベルの戦闘が見たい
本筋なんかどうだっていいんだよw
万はいかないけど
売れていないわけでもないっていう
そんな程度じゃないかな?
万越えたら信者十分だろう
最高にいい出来でした
監督はもちろんエイトビット関係者は優秀っすね
この組み合わせで次回作期待してます
原作部分の内容はカットしまくりでも一応消化したけど円盤売れれば18禁OVAくるでw
記事が腐るわ
あっちは本当に期待ハズレだった
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 3,082(*,***) 3,699(*,***) 14.12.25
02巻 3,160(*,521) 3,406(*,***) 15.01.28 ※合計 3,927枚
03巻 2,966(*,489) *,***(*,***) 15.02.25 ※合計 3,455枚
04巻 2,921(*,***) 3,189(*,***) 15.03.25
05巻 2,849(*,458) 3,182(*,***) 15.04.22 ※合計 3,640枚
06巻 3,134(*,505) 3,369(*,***) 15.05.27 ※合計 3,874枚
少数精鋭で安定して売れ取りますな
万とか夢ですな
ちょい言い過ぎたと反省している
2期は5000くらいいくんじゃないか?
シドニアなんかよりよっぽど面白かったし、あっちより売れるだろ
二期で売上があがることはまずない(イベチケ除く)
一期とほぼ変わらない売上なら大成功な世界
アンチの道具にされたバハ様不憫だったけど、これはどうなんだろう?
本当にありがとうございました
まぁB級だから売れないんだけど
お前のにわか知識なの知らんわ
引っ込め
でも面白かったな
原作が一本道ってのもあるけど、真オスロのカット始め
取捨選択が本当に上手くやれてた
これがエロゲアニメトップレベルって、ラノベ以上にトップレベルのハードル低いなって話だが
アニメ1期の円盤枚数だけで爆死とか抜かしてる奴は、ちょっとオツムが弱すぎ。
BADエンド分岐で続編作ってくれたら絶対買うんだが
本当にあんなパラレルでグリザイアシリーズ締めてしまうんだろうか
アニメ化効果で具体的にどの程度原作の売上伸びたの?
セイバー√とUBWよりは面白かったのは認めるけど、ZERO以上ではないと思う
あと、最近のエロゲ原作でも大図書館はいい出来だったぞ
面白くなくても俺の中でそこまで退屈しないアニメ同士で対立してるから気になった。
ましろ色=ワルロマ>図書館>グりザイヤ
だな、果実が良ければ順序は変わったかもしれない
4作品とも系統が異なるので評価が難しいけど
Fateは知らん
RPGがアリスより面白い?それもな・・・いまはなんともいえねーな
そこにダンまち足すと俺かな
まぁ惰性で見てるだけなんだけど
1期の数字を引き継ぐだけだ
だったし
狼煙からずっとおもろかった
ぶっちゃけ作画はたいしたことないのに魅入るアクションは久しぶりだったし、派手にピョンピョン跳ねさせればいいという安直かつどうしようもない改変ばっかりのufo版ギル対士郎よりよっぽど価値がある、オスロ戦はなかったことにしよう(提案)
コンテは江畑のほうかな
内容?、評価対象外です。
8bitもそうなっちゃうのかなぁ
ほんとやらチルって害悪だわ
面白いじゃん、楽園。
終盤から最後のオチは糞とか誰が言ったんだよ
ハードル上げられてたらたまらん
ハーレムエンドは円盤の特典映像でやってくれると信じてる
色々突っ込みどころの多い描写とかどーなの?
車が空飛んだり、女の子の戦闘力がいきなり高かったり。
それに遭難事件の描写もなんだかなぁ・・・
なんで誰にも気付かれず2週間も遭難してんだよ・・・しかも1つのクラブ丸ごと・・・
普通気付いてすぐ捜索するだろ・・・
いや面白かったけどさ
これやジョジョは原作愛を感じられて良かったけど
やら糞はどうせ見てない
その部分は全部カットされたよ
監督のナイス判断
アレも全快したってこと?視力も回復してたっぽいし…
半年くらいかかってるらしいことを言ってたけど、それでほぼ完治って少しご都合を感じるな。
それ以外は綺麗にまとまってて面白かった
國広のアクションも阿部のエフェクトも良かったと思うけどね
売り上げが良かったらOVAで孕ましハーレムやるって。
そしたらみんな買うのに。
オレだったら死なせてるな、まあどっちでもいいですけど
トータル的には御の字ってこったな。
>天衝監督有能すぎですね
きんモザもこの人なんだよな…
あと個人的にキアラとミリーにも楽園に合流して欲しかったけど
そこは原作通りで無理だったかー。
みちる出産エンドは回避されてよかったけどw
1期みたいなイチャイチャはもっと欲しかったが
もしかして何か来る???
その程度のアニメか
やら糞がFateなんて臭い名前を出すからだろ
そんなことしなくても※こんくらいあったと思うぞ
果実の遭難編はなかった事にしてますので、あしからず
良いとも悪いとも言えないけど、どちらかと言えば良かった
これでTOPクラス名乗れるってどんだけエロゲアニメ糞なの
原作のつまんないとこ切れたのが大きいと思うわ
もちろんスタッフが優秀で綺麗にカットしたからなんだけど
エンジェリックハウルがあんなにゴミな話だとは思わなんだ。
迷宮楽園は原作がクドイ+真オスロが糞だったけど、アニメはカットされてた、ただいろいろ押し込み過ぎだったけどね
まぁそんなに売れないからそこまで止りなんだろうな倉田はクソのままだよ
原作組よかったな
感慨深い
これはスピード感のある爽快さが良かった
叩いてるカスは型月厨だろ
監督有能過ぎ
果実よか売れない時点でどうしようもないなw
ただ1期と違って開き直って全力でB級路線やってる分、まだ見れた
一昔前はアニオタでもエロゲもセットでやってるのが多かった。違法ダウンロード関連で減った時期が重なるのはそういうことなんだろうが
それ以上でもそれ以下でもないわ
Q、何でみちるは最初からサメポーチしてるの?
A、ライターがその設定忘れてました
Q、天音って入学当初は根暗だったんじゃ?
A、ライターがその設定忘れてました
Q、雄二殺したら起爆してオスロも死ぬんじゃ?
A、ライターがその設定忘れてました
Q、オスロさん何で得意のナイフ使わないの?
A、ライターがその設定忘れてました
Q、マキナの口の悪さは雄二と天音が原因じゃ?
A、ライターがその設定忘れてました
Q、後半の雄二が戦うシーンは号泣必至ですって公式が言ってなかったか?
A、ライターがその設定忘れてました
Q、みちるの心臓は本当に生前の記憶があって心臓実家にまで押し掛けたんじゃ?
A、ライターがその設定忘れてました
Q、雄二は星屑症候群で余命幾ばくもないのでは?
A、ライターがその設定忘れてました
Q、なんでクレープも買えなかった由美子が過去の話のプロローグでケーキ買えてるの?
A、ライターがその設定忘れてました
Q、真・オスロっていらなくね?
A、ライターがその設定だけ覚えてました
迷宮&楽園まできちんとやってくれたことに感謝を述べたい
俺は全編通して普通に面白かったと思う突っ込みところも多くて
エロゲだからクソもしくはつまらんとか言ってる奴はオタク卒業した方がいい
船で死ぬんじゃなくて、楽園でしばらく生活してから、とか。
星屑症候群だかなんだかになってた描写もあったし、いままでの負傷の蓄積もあるし、まともな生活を送れるとは到底思えん。
もしくは死なないまでも半身不随とかで車椅子生活とかしてたらまだ説得力があったかな。
言っちゃなんだがこれだな、正直未だ鍵作品のアニメが遥かに上ですわ
いまだに説得力なんてたわごと言ってるのか?
このアニメ見る資格ないぞ
スタッフだか信者だか知らんが、でんでん現象すぎるだろこれ
まあ、同じエロゲアニメとは思えない程の格の違いがあったから仕方ないなwwwwww
何が面白いんだよ、あんなの
喧嘩売る売らない以前につまんねえんだよ、あれ
グリザイアと比べてほしくないわ、失礼すぎる
あれも大して面白くないだろ
学園長以外は、なんやで…
姉ともしっかりやるよ
同時進行とか有能過ぎない?
考えるな、感じろ
原作だとそこらへんしっかり描写されるっぽいからアニメだけで充分だな
1期……特にガバガババス遭難とか除けば、それほどクソとは思わんが、
所詮円盤3000枚クラスなんだから、ガンスリとかHDDとか相手にした方がいいと思うわw
グリザイアは単体で好きな人が多いから
他の作品と比べようとする奴なんて対立煽りなだけ
むしろ「雄二って英霊になったらアサシン?アーチャー?」という話をするぐらいだ
残りは学園長だけっぽい気もするけど。
原作だと全員とすでにヤってそうだけどw
ジミーの嫁は除く
Fateは抜いて
そりゃFateもグリザイアも好きなやつはそんな話するかもわからんが
当然グリザイアだけ好きなやつもいるだろ(逆もまた然り)
売り上げは知らんけど
どっちも面白さはグリザイアの足元にも及ばなかったよ
特にハイスクールDDは最後まで見たけどほんとクソアニメだったわ
お恥ずかしいwwwww
これ見るたびに、オマエ本当にプレイしたのかって思う
雄二に声付ってのがまた良い、採算度外視っていうし。
フロントウイング太っ腹w
なんで雄二と同じぐらいまで成長しとるの?
相変わらず見る目がないw
五十歩百歩の糞アニメだったよw