こんばんは!
ブログやSNSのアイコンってどうやって決めていますか?
お気に入りの画像があれば、すぐに決まると思うんですが、自分をイメージする画像ってなかなか見つからない場合が多いですよね。
僕は空が好きなので、自分で撮影した空の画像を使っていますが、これも決めるまでにかなり時間がかかりました。
自分の顔の画像を使うのも抵抗ある人が多いと思います。
かといって、抽象的な画像だと、なんかしっくりこない。
そんなときにオススメなのが、こちらのアプリ!
ご存知の方も多いと思いますが、あのグルーヴィジョンズさんのchappie(チャッピー)がアプリになったんです!
オリジナルのchappie(チャッピー)が作成できるアプリです。アプリで作成したchappieは、SNSやアドレス帳のプロフィール画像として使用することが可能です。
おお!面白そう!
自画像を作ってみました!
背景の色、肌の色、洋服やメガネ、髪型を選んでー
どん!
結構似てるかも(笑)
女の子ならこんな感じ?
かわいいですね☆
あとは遊びで、
着ぐるみも出来ます!
肌の色が青って(笑)
作ってみて
友達の似顔絵を作って送ってあげても面白いと思いますし、理想の彼氏彼女を作ってみても(!)いいかも知れません。
これなら自分のイメージも伝えられて、素顔もバレずに済みますね。
何をやっても「chappie」なので、テキトーに作ってもかわいい!
いろいろ遊べるので、皆さんも良かったら是非試してみてください!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
ブログとtwitterのアイコン、これにしようかな(笑)