2015-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20150622145809

俺はオシャレ偏差値で言うと70オーバーレベルなんだけど、

そんな俺からすると他人などダサくて当たり前なので、ダサいことなど気にならない

ファッションセンスのない下々の連中が、必死雑誌とか読んで、ネットのあれがダサいこれがモテるという情報右往左往し、

その時の流行りにたまたま乗っただけのショップに煽られて並び、低学歴ショップ店員ごときの服装を必死こいてマネしている姿が、

もはやいじらしいぐらいだ

おそらく、他人がダサくて腹が立つという人は、自分ファッションセンス劣等感があるのだろう

一歩間違えれば自分がそのポジションに落ちてしまうような不安に駆られて、ついつい他人ダサい自分投影して苛立ってしまうのだ

まあ俺ぐらいのレベルになると、もはやそんな心の機微すらも微笑ましいのだが

がんばってくれたまえダサくて垢抜けない君たちよ

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150622202014
  • ダサい服の同僚にイラッとする

    うちはBtoBの会社で、営業はスーツを着てるんだけど、スタッフ部門は普通にカジュアルな服装をしている。 おれはスタッフ部門で、ビジネスカジュアルでノーネクタイ、シャツ、少しタ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150622145809

      俺はオシャレ偏差値で言うと70オーバーレベルなんだけど、 そんな俺からすると他人などダサくて当たり前なので、ダサいことなど気にならない ファッションセンスのない下々の連中が...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150622145809

      まさか、本当にまさかだとは思うが大阪の会社ではないよね? ほぼ全て俺に当てはまってて冷や汗が止まらないんだけど。 ダンロップは違うけど、まさかな...

    • anond:20150622145809

      これは、他者に対して自己の価値観を、投影することに失敗した怒りだ。 思い通りにならない他人(外界)に癇癪を起こしている赤ちゃんだ。 自分は自分、他人は他人と割り切れない...

記事への反応(ブックマークコメント)