こんな人はNG! 成功者になれない人の5つの思考パターン
起業家、ベストセラー作家として活躍するベル・ペシ氏は、「あなたの夢をダメにする5つの方法」として、成功を夢見ながらも、なかなか夢を叶えることができない5つの行動パターンを分析。自身の経験を通して、夢を叶えるためには、周りからは見えない地道な努力を続けることや一時の成功に慢心することなく、更に高い目標をもつことが大切であると語りました。
- スピーカー
- 起業家 Bel Pesce(ベル・ペシ) 氏
あなたの夢が叶わないのには理由がある
大きな目標を掲げてなかなか実行しない人、失敗を人のせいにする人……あなたの周りにこんな人はいませんか? 成功への道に近道なし。ベル・ペシさんが語った5つの事例を反面教師に、夢や目標を叶える小さな努力を続けましょう。
1つ目、一夜にして成功をつかめると信じること。
私自身もブラジルでは「一晩にして成功した」と思われている話があります。私はあまり裕福ではない家の出身ですが、マサチューセッツ工科大学(MIT)の願書提出期限の2週間前に出願手続きを始めて、なんと合格したのです。
これは「一夜の成功」と思われるかもしれませんが、それまでの17年間、私が真剣に人生と教育に向き合ってきたからこそ、うまくいったのです。
一夜の成功の物語はいつだって、その瞬間までに人生でやってきたことの結果なのです。
2つ目、誰かがあなたの答えを持っていると信じること。
家族や友人、ビジネスパートナーなど、いろいろな人が、あなたがどの道を選ぶべきか、それぞれ意見を持っています。
「教えてあげましょう、あなたはこのパイプを通るべきですよ」
でも中に入れば、他にも選択しなくてはいけない道が数多くあります。そしてそれらの決定は、あなたが一人で下さなくてはいけません。
あなたの人生のために完璧な答えを持っている人はいません。あなたが自分でこれらの決断をし続けなくてはいけないのですね。
3つ目は、成長が確実になったとき、そこで落ち着くこと。
私が最初の本を出したとき、ブラジル中で売ろうとそれはもう一生懸命働きました。そして、300万人以上が電子版をダウンロードし、5万人以上が紙の書籍を購入しました。
私の場合、そんなに積極的に働きかけなくても、本は数十万人には読んでもらえたでしょうし、それは素晴らしいことです。
でも、私がこれまで以上に頑張れば、その数字を数百万にまで増やすことができるのです。
私にはすでに、より高い頂点が見えています。のんびりする暇はありません。頂点に向かって成長しているときこそ、今まで以上に一生懸命働き、また別の頂点を見つけなくてはいけません。
4つ目は、失敗は他人のせいだと信じること。
よくこんなことを言う人がいます。
「はい、私には素晴らしいアイディアがあったのですが、投資家に先見性がなかったんです」
「ええ、私はこの素晴らしい商品を作りました。でも景気がすごく悪くて、売れ行きはあまり良くなかったんです」
または、「良い人材を見つけることができません。私のチームは全く期待はずれです」
自分で夢をつかみ、実現させましょう。目標を一人で達成することは誰にもできません。
でも、もし夢を実現できなかったら、それは自分の責任で、他の誰のせいでもないのです。自分の夢に責任を持ちましょう。
最後のアドバイス、重要なのは、夢そのものだと信じること。
こんな広告を見ました。多くの友人で山を登っています。とても高い山で、苦労しています。みんな汗をかいていて、困難な様子が伝わってきます。彼らは登り続け、ついに頂上に辿りつきます。もちろん、彼らはお祝いすることを決めますよね。「やった!到着した、頂上だ!」と祝います。2秒後、彼らは顔を見合わせてこう言います。「さあ、降りよう」(笑)。
人生は目的地自体が大切なのではありません。人生は旅です。
確かに、目的地は楽しむべきです。人は、夢の1つを叶えると、そこが幸せに満ちた魔法の場所のように思います。しかし、夢を叶えることはつかの間の興奮です。あなたの人生はもっと長いものです。
あなたの夢の全てを本当の意味で叶える唯一の方法は、そこに至るまでのあらゆる段階をきちんと楽しむことです。それが一番良い方法なのです。
当てはまるものはありましたか?「やるやる詐欺」にならないように気をつけたいですね。