Hatena::ブログ(Diary)

Apes! Not Monkeys!  本館

2015-06-22

[]その展示は何の役に立つんですか?

f:id:apesnotmonkeys:20081226100639j:image:right

いや、「生きろマグロ」ってねぇ……。絶滅危惧種のクロマグロなんすよ? 「見て楽しい」以外の、科学的・教育的な価値がこの群泳展示にあるんですかね? 「当初、約50匹としていた投入数を約30匹増やした。スマと同様、一定の割合が新しい環境になじめず死ぬことを想定した」なんてことやってるそうですが、記事には「そうまでして絶滅危惧種を展示することの意味」は見当たりませんでした。『朝日』だけがそうだというわけではなく、死んだマグロが「食卓に並ぶのか?」しか気にしていない記事もあったりして、絶望的な気分になりますね。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト

コメントを書くには、なぞなぞ認証に回答する必要があります。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20150622/p1