|
|
@a_iijimaa1 | |||||
|
@nakanoi_miaki @8taicyo 「本当は優しい人」だと信じないと、今まで内海氏を信じてきた自分が認められなくなりそうで怖いから、でしょうか。
|
||||||
|
|
||||||
|
|
中乃井みあき/東北の科学
@nakanoi_miaki
|
22 時間 |
|
なんで信者たちは「内海聡先生はホントは優しい人だねえ」と勝手に善人補正してしまうんだろう。スパルタ指導の鬼コーチか何かと勘違いしているんだろうか。 twitter.com/softtamori/sta…
|
||
|
|
中乃井みあき/東北の科学
@nakanoi_miaki
|
21 時間 |
|
@a_iijimaa1 @8taicyo 心理学でいうところの「認知的不協和」なんでしょうか。特に内海氏のセミナーや講演会に何度も参加したような人ほど「それは全く無駄なこと」と思うわけには行かず、ますます信仰の度を強くする、という状態になってるのかもしれません。
|
||
|
|
飯島明子
@a_iijimaa1
|
21 時間 |
|
@nakanoi_miaki @8taicyo そうですね。「これだけお金・時間を費やしていることが無駄であったとは思いたくない」という気持ちがあるのかもしれません。意識的ではないにせよ。
|
||
|
|
中乃井みあき/東北の科学
@nakanoi_miaki
|
20 時間 |
|
@a_iijimaa1 @8taicyo カルト集団、カルト宗教にはまった人ほど、「これが無駄だとしたら、私が今までやってきたことは何だったの!?」と意固地になるのと似てますね。あとは「”真実”ゆえに迫害される」と考える陰謀論的思考特有の発想もありそうです。
|
||
|
|
中乃井みあき/東北の科学
@nakanoi_miaki
|
20 時間 |
|
「認知的不協和」の概念、ニセ科学や陰謀論について考えるときとても参考になるな。ronri2.web.fc2.com/hanron17.html t2sy8u.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/p… ronri2.web.fc2.com/shinri09.html
|
||
|
|
luckdragon2009(rt多)
@rt_luckdragon
|
13 時間 |
|
@nakanoi_miaki @a_iijimaa1 @8taicyo 割り込みますが、認知不協和でも、信念を揺るがすほど、旧事実が酷ければ、信念の方を変えます。俗に言う、憑きが落ちる現象です。 なので、示された内容が曖昧で、判断つきにくく調整されているのでは?
|
||
|
|
luckdragon2009(rt多)
@rt_luckdragon
|
13 時間 |
|
|
||