• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • sharia sharia ああ、元凶は2年も前の東京新聞の計算ミス記事で、そこからこれまで一切疑うこともなく、検証もせずに、とびついて誤報を流し続けたのか・・・。これが捏造の構造か・・・。
  • uturi uturi 計算ミスというか意図的でしょ。センセーショナルな数字で扇動出来れば、数字の正しさはどうでも良い、と。国民が『新聞記事だから』と信じすぎた結果でもあるが。
  • hate_flag hate_flag 自殺の原因は健康問題と経済問題が多い。でも(肉体的には)健康に問題がなく公務員なので定収がある男性自衛官は同年代の男性よりも自殺率が低くないとおかしい。なので「有意に高い」てのは問題なのよ
  • doraneko_tom doraneko_tom 読み間違いじゃなくて、自分達に都合よくミスリードするために都合のよい数字を恣意的に抜き出してるんだろ。それにホイホイ騙される有権者も同罪だけどな。
  • novak777 novak777 これもまた欺瞞がある。15歳以上であれば50歳でも60歳でも70歳でも同じカテゴリなのだから、そこを除いた数値を用いなければダメでしょう。
  • You-me You-me ツッコミがたりないっすよ/自衛隊は男性が多い(自殺者は男性が多い)のと現役世代の方が自殺が多いのも加味しないと
  • T-norf T-norf 確かに指摘先の計算間違えてそうだけど、こっちの主張のイラク派遣1万人はのべ人数ベースの計算で、ユニーク人数は減るんじゃないかな。どっちもどっち?
  • yas-mal yas-mal いきなり全員派遣したわけではないことを考えると、「派遣経験者数」の期間中平均は、延べ人数の半数程度になるんじゃないのかな。…他人のデータ処理をボロクソに言いつつ本人もオカシイ高橋氏の毎度のパターン…
  • kenchan3 kenchan3 計算間違いはさすがに論外だな。それはさておき、前も書いたけど自衛隊の場合は健康な若者の自殺が多いことが問題なんだけど。まあこれは洋の東西を問わないが。
  • Hige2323 Hige2323 この記事より佐藤正久議員のこっち http://blogos.com/article/117490/ の方が読みやすいと思う/肉体が頑強かどうかは自殺には関係ないし自衛隊員が精神的に屈強ってのも首を捻るな、彼らも我々と同じ人間ですよ
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2015/06/22 07:48

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連商品

関連エントリー