メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
06月22日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2015年6月22日05時00分
運動部の学生限定で行われた就職イベント=東京都千代田区
今年から就職活動の選考開始が4カ月遅くなり、学生や企業に混乱が広がっている。インターンシップは昨夏から始まり、実質的な就活は長期化。さらに、理系の学生は卒業研究の追い込み時期と重なり、体育会系は大会や合宿への参加が難しくなったという。企業にとっても負担増だといい、「何のため、誰のための変更?」と疑…
残り:1998文字/本文:2148文字
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
【話題の新刊】週刊朝日
【コミック・ブレーク】2015年6月号
【再読こんな時こんな本】ベトナム戦争40年
【ニュースの本棚】日韓国交正常化50年
新橋で大学生が居酒屋を営む オヤジの聖地に立つ夢への案内人(朝日新聞)
戦争の虚実 「全滅」が「玉砕」に変わるまで(朝日新聞)
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈液晶テレビ〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
「塾のアルバイト講師ですが、授業時間分しか賃金が出ません。ブラックバイトではないのでしょうか」
料理の「理」を探る「おかずラボ」。最新回は夏野菜のツルムラサキを使ったゴマ酢あえです。
年金機構職員?のネット書き込み「告発検討」 官房長官
中国の犬肉祭、世界が批判 地元緊張「なぜ犬はだめ?」
92歳女性の腹部に胎児の遺体 50年以上体内に チリ
年金機構、案内メール中止 「本物か」問い合わせ相次ぎ
噴石から身守る鋼鉄シェルター誕生 きっかけは御嶽山
首相がこだわる「レッテル貼り」とは? 答弁で8回も
「レッテル貼り」生み出す社会とは 高橋ヨシキ氏に聞く
赤ちゃんホッキョクグマ、活魚とったどー! 北海道
ウィンブルドン向けリスク避ける 錦織圭、途中棄権
錦織圭が負傷、準決勝を途中棄権 男子テニス
素足で板の間を歩く感覚
なんともいえずおいしそう
英国スポーツカーの“文法”
ルンバが変える家事と人
企業社会とLGBT
今をときめくあの女優も
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.