アップル、楽曲配信の対価めぐり方針転換 T・スウィフトの抗議で
AFP=時事 6月22日(月)16時13分配信
【AFP=時事】(一部更新)米アップル(Apple)は21日、今月から提供を開始する定額音楽配信サービス「Apple Music(アップルミュージック)」で、無料の試用期間中もアーティストらに対価を支払うことを決めたと発表した。米人気歌手テイラー・スウィフト(Taylor Swift)さん(25)の抗議を受け、方針転換した形だ。
テイラー・スウィフト「1989」、過去12年で最大のヒット
同社は当初、3か月間の試用期間中、アーティストへの対価を支払わない方針だった。これに対しスウィフトさんは、アップルの機嫌を損ねることを危惧する他のアーティストたちを代弁するとして、「ショッキング」な決定だと抗議。ここ1年間で最多の売り上げを誇るアルバムとなっている自身のヒット作「1989」のアップルミュージックでの配信を取りやめると表明していた。
これを受け、同社のエディ・キュー(Eddy Cue)上級副社長(インターネットソフトウェア・サービス担当)は21日夜、マイクロブログのツイッター(Twitter)に、無料配信期間を含む全ての段階で対価を支払う方針に転換すると発表。
また、米誌ビルボード(Billboard)に対し、事前にアップルのティム・クック(Tim Cook)最高経営責任者(CEO)の了承を得て、現在オランダ・アムステルダム(Amsterdam)でツアー中のスウィフトさんに電話をかけたことを明らかにした。
一方でキュー上級副社長は、アップルが対価の支払いを免れようとしたつもりはなかったと強調。また、懸念の声はスウィフトさん以外からも多く寄せられていたが、スウィフトさんが公の場で批判を展開したことを受け、対応を迫られたと語っている。
今回の騒動は、スウィフトさんが持つ巨大な影響力を示す結果となった。スウィフトさんは昨年、スウェーデンで創業した音楽ストリーミングサービス世界最大手「スポティファイ(Spotify)」に対しても、アーティストへの支払い額があまりに低いことを非難して、同サービスから全ての楽曲を取り下げている。
オンデマンド形式で楽曲をストリーミング配信するアップルミュージックは、今月30日に提供開始予定。【翻訳編集】 AFPBB News
関連ニュース
- Apple幹部、「無料期間中もアーティストに支払う」とツイート テイラー・スウィフトの抗議受け ITmedia ニュース 18時16分
- Apple Music、テイラー・スウィフトさんの抗議受け「無料期間中はアーティストに支払いなし」を転換写真 ねとらぼ 16時47分
- アップルが試用期間も楽曲使用料支払いへ、T・スウィフトら抗議で写真 ロイター 16時26分
- Apple Musicノーギャラ撤回!テイラー・スウィフトの抗議受け無料トライアル期間の支払いを約束写真 シネマトゥデイ 15時58分
- テイラー・スウィフトがApple Musicの3カ月無料期間に反対!最新アルバムを配信中止写真 週アスPLUS 12時30分
あわせて読みたい
-
韓国の「天才少女」、嘘がすべて明らかに―中国紙 FOCUS-ASIA.COM 6月22日(月)13時16分
-
韓国野党代表「MERSのスーパー伝播者は政府、朴大統領は誠意ある謝罪を」=韓国ネット「謝罪よりも辞任して」「韓国政府はいつも謝罪要求ばかり」 Record China 6月22日(月)15時55分
-
IP電話乗っ取り「国際」停止依頼後も料金請求 読売新聞 6月22日(月)7時38分
-
米メディア「日韓は50年経っても友人になれず」=安倍談話での「謝罪」が両国関係の今後占う―中国メディア Record China 6月22日(月)16時11分
-
「ハーバードとスタンフォード同時入学」の韓国系女子高生、まったくのうそ話と判明―中国メディア Record China 6月22日(月)15時13分
- 1 日韓外相会談 韓国、切るしかなかった「訪日カード」 訪米土壇場キャンセル…「非礼」補う手段なく 産経新聞 6月21日(日)21時16分
- 2 韓国MERS感染 「政府の不作為」確認の行政訴訟 死者27人、感染者計172人に 産経新聞 6月22日(月)10時40分
-
3
日本社会に広がる「韓国疲労感」、韓国ネットは「際限なく謝罪を求めるのも問題」「関係悪化は国内メディアが招いたのでは?」 Record China 6月21日(日)23時15分
- 4 日韓国交正常化50年 朴大統領「歴史の重い荷を下ろそう」と呼びかけへ 産経新聞 6月22日(月)12時50分
-
5
<ギリシャ>新提案をEU側に提示 年金削減で譲歩か 毎日新聞 6月22日(月)10時43分
読み込み中…