ニュース
フリーテル、Windows 10 Mobileスマホやフラッグシップ「極」を発表
「Made by JAPAN」の旗印で世界展開
(2015/6/22 15:34)
プラスワン・マーケティングは22日、スマートフォンブランド「freetel」(フリーテル)の新製品と、MVNO型の通信サービス「freetel mobile」の新料金プランを発表した。
22日の発表会では、同社の代表取締役 増田薫氏が登壇し、今後の戦略を解説した。
Windows 10 Mobile搭載の「KATANA」シリーズ
2015年の夏の発売と予告されていたWindows Phone端末は、今回、Windows 10 Mobileを搭載して発売する「KATANA」シリーズとして発表された。
4.5インチディスプレイの「KATANA 01」と、5インチディスプレイの「KATANA 02」の2機種がラインナップされる。公表されている仕様によると、両者ともクアッドコアCPU搭載で、ドコモとソフトバンクのプラチナバンドに対応したSIMロックフリー端末。各5色展開。価格は、「KATANA 01」が1万9800円(税別、以下同)、「KATANA 02」は2万9800円を予定している。
発売時期については、(モバイル版を含む)Windows 10が現在開発中ということから、「Windows 10のリリース次第、最速で提供できるようにしたい」(増田氏)としている。
Androidスマホ「SAMURAI」シリーズ
Android搭載スマートフォンの新シリーズとして、「SAMURAI」シリーズが発表された。「SAMURAI MIYABI(雅)」と、「SAMURAI KIWAMI(極)」の2機種。
「雅」は、リアカメラに1300万画素のカメラを搭載した、ミッドレンジに相当するモデル。OSはAndroid 5.0。クアッドコアCPUを搭載、メモリが2GB、ストレージが32GB、バッテリー容量が2200mAh。こちらもドコモとソフトバンクのプラチナバンドに対応したSIMロックフリー端末として発売される
「極」は、「フリーテル史上最高のフラッグシップモデル」として発表された。詳細な仕様については、「オクタコアCPU」とだけ明かされている。発表会では数字だけが並んだスライドが公開された。増田氏によると「これは極のスペックを示す数字で、順次公表していく」という。
同社では「SAMURAI」シリーズをはじめとしたフリーテルの製品を「日本のモノづくりの粋を込めたスマートフォン」として、世界展開していく方針。現地のキャリアとのパートナーシップや直販といった形で、世界の31カ国にて提供を予定している。
「Simple」発売、「Priori 2」はLolipopに。ガラホの提供も
そのほか、端末については、以前から予告されていたフィーチャーフォン「Simple」の発売時期が明らかにされた。発売は今夏の予定で、価格は5980円。
「Priori 2」に対しては、Android 5.0(Lolipop)へのアップグレードが予告された。提供は近日中としている。
さらに、Andoridを搭載した折りたたみ型のスマートフォン「Galaho」(ガラホ、仮称)が発表された。「ガラホ」は、フィーチャーフォンの形状のまま、Androidが動作する端末で、Google Playにも対応しているという。発売時期については、「最速で今年の冬」(増田氏)という。
「freetel mobile」の新料金プラン
同社の運営するMVNO型の通信サービス「freetel mobile」では、7月15日より料金プランを一新する。データ通信では月額299円〜からの段階制プラン「使った分だけ安心プラン」を提供する。
同プランは100MBまでが最低金額で、以降1GB、3GB、5GB、8GBを超過するごとに料金が変動していくプラン。上限の10GBでは、月額2470円となる。使いすぎを防ぐため、ユーザーが手動で低速モードに切り替えることができるストッパー機能を用意している。
データ専用(299円〜)、SMS機能付き(439円〜)、音声通話対応(999円)の3種類が販売される。SIMカードのサイズはそれぞれ、標準、micro、nanoに対応。
URL
最新ニュースIndex
- フリーテル、Windows 10 Mobileスマホやフラッグシップ「極」を発表[2015/06/22]
- 「SPAJAM2015」急遽開催の東京C予選、結果が明らかに[2015/06/22]
- 「gooのスマホ」、6月24日からヨドバシカメラで販売開始[2015/06/22]
- ソフトバンク「DIGNO U」、ワイモバイル「DIGNO C」でソフト更新[2015/06/22]
- ドコモの「GALAXY J SC-02F」に不具合修正のソフトウェア更新[2015/06/22]
- 富士山の山開きに合わせて山頂がau 4G LTEエリアに[2015/06/22]
- 2000人が東北で遊んだ1日〜Ingress「Mission Day」[2015/06/22]
- Ingress「Persepolis in Tohoku」終幕、NIA須賀氏のコメント[2015/06/20]
- 4000人のエージェントが杜の都にやってきた〜Ingress「Persepolis」[2015/06/20]
- IngressとMUFG、ソフトバンクのコラボアイテム詳細が明らかに[2015/06/20]