GAME大宝庫 > 裏技宝典 > プレイステーション
ファイナルファンタジーIX
◇最強の武器
ジタンを除いて全キャラの最強の武器は「記憶の場所」にある。
但し、スタイナー最強武器「エクスカリバーII」は12時間以内に「リッチ」を倒す場所まで行ってないと入手できない。
ちなみに、ジタン最強武器「アルテマウェポン」はDISC4にして輝く島をチョコボで掘ると、入手できる。
◇瀕死
最初の戦闘でシナ等の仲間を殺してください。
すると、バクーが「瀕死になったらポーションを使うといいぜ見たいなこといいます。
◇タイトルムービーの秘密
DISC1をセットしている場合のみ、しばらく待っているとムービーが流れる。
この時、エスト・カザ以外の「人間が住む全ての地域」が表示される。
さらに、タイトルロゴの画面でしばらく待っていると、
各キャラクターの名セリフと共にそのキャラクターの画像が出てくる。
◇しつこ過ぎるジタン
オープニングが終わってすぐのガーネット誘拐会議で、
4回、「ブラネ女王」を選択すると、バクーが「何度やらせるんじゃ」と言います。
更に64回「ブラネ女王」を選択すると
ルビーが「いいかげんしつこいわよ」と部屋に入ってきます。
他にも、ワールドマップのセーブのためにモーグリ(モグオ)用もないのにを呼ぶと
9回目で「いいかげんにするクポ〜」
13回目で「そろそろやめるクポよ〜」
17回目で「いたずらに呼び過ぎクポッ、ぶふぇっ!」 と発言する。
◇モーグリ郵便局
チョコボのアビリティをSKYまで上げてからマップ右上の小島に行き、
山に入っているヒビにデッドペッパーを使うとモーグリの郵便局らしき所に行けます。
◇無音
ガルガン・ルーで、釣りがね(?)を引っ張って、
ガルガントを呼んでからエサを出すレバーを操作するまでの間、
ガルガントは周囲を回るため出たりどっか行ったりする。
この時にガルガントの鳴き声が聞こえて姿が見えたらメニューを開く。
その間もガルガントの移動時の音が流れたままで、
終わったらメニューを閉じる。
すると、ガルガントは動いているのに無音となる。
◇ごろつきがパワーアップ!
トレノの入り口にある泉にギルを合計50回以上投げ込んで、
ほかのマップかワールドマップからこのマップへ入り直し、
泉の前にいるごろつきにカードゲームを挑んでみよう。
するとごろつきは泉のギルを拾って新しいカードを買ったと言い、
以前とは異なるカードを使ってくる。
(カードbェ一つあとのカードを使用するようになる。)
◇盗まれて金儲け?
トレノに最初に入った時に発生するATE「名物」を選択すると、
ダガーが4本腕の男に1000ギル(フィールドアイコン表示中に○ボタンを押すと500ギル)を盗まれてしまい、男を追いかける。
しかし、オークション会場に入る前にビショップ家前で4本腕の男に話しかけると、パワーベルトが手に入る。
パワーベルトは売ると3500ギルなので、最終的に儲かる。
◇合成で金儲け
DISC1でダリでリストをなるべく買っておき、リンドブルムに到着したら、
とんがり帽子をリストの数だけ買い、
さらに合成屋でもめんのローブに合成すると、
2000ギル−(130ギル+260ギル+1000ギル)=610ギルで、
一個につき610ギル儲かる。
ゲーム序盤としてはとても儲かるので、アイテムコンプリートなどに利用するとよい。
その他にも、はねつき帽子+とんがり帽子で黄色いスカーフ(儲け40ギル)、
皮の帽子+皮の服でデザートブーツ(儲け30ギル)、
やまびこ草+ワクチンでエーテル(儲け350ギル)、
フェニックスの尾+ギサールの野菜でフェニックスの羽(儲け470ギル)などがある。
◇貴重なアイテム
ムーンストーン:
最大で4個しか取ることが出来ない
チャンバラで100人を満足させる
ジャバウォック(精霊)が落とす(精霊イベントで使用するとなくなる)
アレクサンドリアDISC4でスティルツキンから買う
コンデヤ・パタ山道の祭壇で4枚の石版と交換、この四つの方法で入手可能。
ふゆう石:
オズマが必ず1個落とす
ハーデスの合成屋でふゆう石のかけら2個で合成。
◇ラグタイムマウスとすぐあえる!
アナログコントローラーで、ちょっと倒しながら歩くと、敵にあわない。
でも、森で、この方法で歩くと、なぜかラグタイムマウスにだけはエンカウントする!
アナログよりも、十字キーを連打して歩くとうまくいく。
目安としては、森などでしぶきがあがらない程度。
◇チョコボに…
チョコボの桃源郷の出入り口付近にすべり台がありますよね?
そこのすべり台で3、4回すべっていると、そのすべりだいの近くにいるチョコボに、
「それ、楽しい?」といわれる。
◇一撃必殺!
イーファの樹のボスには、レイズがききます。レイズがあたれば一撃で葬ることができます。
そのほかにもケアルや、ケアルラもききます。
◇チョコボの桃源郷
チョコボのアビリティをSKYまで上げてからチョコボに乗ってマップ左上のスミにいくと島がある。
そこの山に入っているヒビでデッドペッパーを使えば行ける。
◇歩いてないのになぜか・・・
ダンジョン(どこでもOK)の中で操作キャラを何もしないでしばらく待ってから動かすと、
たまに足が動いてないのに進みます。
◇ハーデス
ラストダンジョンのクイナが溺れた所の右の岩の陰で、
○ボタンを連打しながら歩いていたら謎の男というやつがでてきて、
質問で立ち去るか立ち去らないかっとなって立ち去らないにしたらハーデスと戦闘になる。
勝ったら合成屋になる。オズマを倒していたら話の内容がちょっと変わる。
◇ジタンの最強武器
テラ崩壊後輝く島の中心があった辺りをチョコボで調べる(デットペッパーかもしれない)と、
ジタンの最強武器アルテマウェポンをゲットできる!少しでもずれると取れません。
マップで念入りに確認しながらやってください。
◇オズマ
チョコボの空中庭園に島のようなものが2つあって、
その島の奥のほうの島のとがってる岩に向かって○ボタンを押すとジタンが反応します。
そこで『調べる』を選びその後話を進めて次の選択しゅがでたら『それでも調べる』を選んで、
次に『準備完了』を選ぶとオズマとの戦闘になります。ちなみにオズマのHPは6万程度です。
◇超レベルアップ!
ブルメシアのドラゴンと戦うと普通は負けるが、クイナが「レベル5デス」を覚えていれば、一発で勝てる。
勝てば経験値が超上がる。
◇ムービーカット
ムービーが始まると、PS本体のオープンボタンをあけ、再び閉める。
そうするとムービーが終わっている状態になる。
◇エクスカリバー
オークションで、「ウネの夢幻鏡」、「ネズミのしっぽ」、「ドーガの魔動器」、「グリフォンハート」、を、手にいれて、
ビショップ家の前にいる冒険者に「グリフォンハート」「ネズミのしっぽ」を、
ビショップ家の前にいる貴族の男に「ウネの夢幻鏡」を、
合成屋の左の方にいる学者に「ドーガの魔動器」をそれぞれ売る。
(ちなみに売る際に「いいえ」を選ぶと売値をつり上げること可能です。)
そして次のオークションで、「魔法の指先」を手にいれて、
ダゲレオの欲しがっている人にあげれば、エクスカリバーを入手できる。
ただし、DISC4でしかできない。
◇エクスカリバーU
12時間以内にラストダンジョンの、記憶の場所の虚空の門へ到達すれば手に入る。
◇ブラックジャック
エンディングの「THE END」で、
R2、L1、R2、R2、上、×、右、○、下、△、L2、R1、R2、L1、□、□で音が鳴りスタートを押すとブラックジャックで遊べる。