SIMフリースマートフォンのfreetelブランドを展開するプラスワン・マーケティングは、新ブランド・新製品発表会を本日6月22日正午より開催します。Engadget編集部では会場よりリアルタイム速報をお届けします。

freetelといえば国内向けSIMフリー Windows Phone「NINJA」を今夏発売予定。今回はどのような新製品が発表されるのでしょうか。

freetelの国内向けWindows Phone『Ninja』実機出展。Office 365とのシナジーを強調

開幕まであと5分強。開幕しました。オープニング映像が流れます。



freetelブランドを展開するプラスワン・マーケティング株式会社 代表取締役社長 増田薫 氏が登壇。



「SIMフリーキャリア」を掲げ、新ロゴを発表。









新料金プランについて
データ専用ならば299円から利用可能。音声付きは999円。
使った分だけの安心料金プランも用意。





ショップ展開について。ヨドバシカメラにfreetelコーナーを設置。契約から設定、アフターサービスまでを実施。ヨドバシカメラ全店。キャリアショップのようにその場でアクティベート、MNPも可能。



次にハードウェア展開について。
社長「Windows 10スマートフォンはモビリティに最適なんじゃないか」



Windows 10搭載スマートフォン KATANA 01 / 02発表。
「最速のタイミングで出す」  発売時期は明示されず。
企業向けの需要をアピール



ガラホにも参入、ガラケーの使い勝手は残したい
SIMフリーメーカーとしてガラホ
Google Playにも対応。スマートフォンとして楽しめる




freetelのフラグシップモデル 2機種
雅(みやび)、極(きわみ) 発表
極はオクタコアCPU搭載

freetelが海外進出。世界38カ国で販売
SIMフリーキャリアからの新しいfreetel
ショップ、新ロゴは7月15日から

<質疑応答>

Q:Windows 10スマホ KATANAの発売時期は?
A:Windows 10 mobileがリリースされてから最速のタイミングで

Q:iOS・Androidと比較してWindows 10 mobileの法人向けメリットは?
A:セキュリティ。Android / iOSではメールの承認くらいだが、Windows 10ではさらに高度

Q:ガラホの発売時期は?
A:最速に行けば今年中

Q:KATANAのプロセッサはなにを搭載している?
A:今は言えない。順次発表

発表会終了。

(更新中)
速報:FREETEL発表会。Windows 10スマホ「KATANA」、SAMURAI、ガラホ参入など発表(更新中)

0 コメント