>今週のお題「海外旅行」
ということなので、今回は「いま一番行きたい国」について書きまーす。
いま一番行きたい海外の国
ぼくがいま、一番行ってみたい海外の国は、ズバリ「タイ」です。
ほほえみの国タイです。パクチーで有名なタイです。サガットとベガで有名な(ry
と言ってはいますが、実はタイに本格的に興味を持ってきたのはここ半年ぐらいなんです。その興味を持ったきっかけというのは、この本を読んだことによるものでした。
ブログでも何度か話題にさせていただいていますが、タイに関するブログを書いて生活している「付利意雷布亜(フリーライファー)」(id:asiaasia)さんの著書です。
タイに興味を持つ
元々はアフィリエイトの勉強のために買った本だったのですが、それ以上にライファーさんの生き方に影響を受けました。それ以来、ライファーさんのおっかけみたいなことをしています。主にツイッター上で(笑)
ライファーさんのワードプレス版とはてな版のタイブログを貼っておきますので、タイに興味がある方はぜひチェックしてくださいね〜。
ライファーさんのタイ移住ブログと出会うまでは、タイに関する知識もほとんどありませんでした。東南アジアのどこかの一国程度の認識でした。
しかし、タイ移住ブログを読めば読むほどにタイのことを知ることができ、同時に興味もどんどん湧いてきました。今でも、上に貼ったブログは暇さえあれば読んでいます。
今ではすっかりタイに憧れを抱いており、結構真面目にタイに移住なんて考えることもあります(笑)そのためにブログを育てていると言っても過言ではないかもしれない。そんな勢いで、ぼくの中でのタイ好きが加速しています。
2ヶ月ほど前には、勢い余ってこんな雑誌を買ってみたりしました(笑)
タイの夜遊びガイド「Gダイアリー」です。タイの飲み屋の情報や、実際にタイに移住した日本人の話などが掲載されていて、読んでいて面白い本でした。
アマゾンではアダルトカテゴリに分類されているようなので、一応ヨメレバは貼らずにおいておきます。が、個人的にはアダルトに分類するほどではないんじゃない?と思います。タイ人女性の裸が拝めるわけでもないし。
タイの情報をいろいろ収集をしていく中で思うのは、
「とにかく楽しそう!」というのと「自由で開放感がありそう!」
ということです。バブル期や高度経済成長期の日本ってこういう感じだったのかなあ…なんて一人で思ったりもします(笑)
ライファーさんの記事でもよく見かけますが、日本の社会に疲れた人が行くとあまりの楽しさに離れられなくなるとか(笑)そういうところも魅力的です。まだ行ったことないけどね!
オススメのタイブログ
ライファーさんのブログと同じぐらい、読ませていただいているタイブログがあります。それがコチラの、
こちらは「ふりーご」さんという方が運営しているタイブログです。
ライファーさんとふりーごさんがツイッター上でやり取りをしているのを見かけて、その流れでふりーごさんのブログを読み、そのままファンになりました。
ブログの更新頻度は少なめですが、過去記事1つ1つが面白いので、ついつい遡って読んでしまいます。ツイッター上では常にハイテンション!な氏ですが、ブログでは専業アフィリエイターとしての苦悩を語っていたりして、それが結構深いです。
ライファーさん同様、タイに興味がある人はぜひふりーごさんのブログもチェックしてみてくださいね!
あとはKKさんという方のタイブログも貼りたかったのですが、あれはちょっとアダルト色が強いからなあ…ここでは、やめとこっ!
興味がある方は「KK_ブログ」とかで検索すれば一番上に出てくると思います。男性にオススメのブログ…かなあ。
まとめ
海外旅行はタイに行きタイ!
あ、あと5ヶ月ぐらい前に書いた、海外旅行に関する記事を貼っておきます。よかったら読んでねー!☆(ゝω・)v
おわり。
スポンサーリンク