車に揺られること2時間程でバンコクは戦勝記念に到着.....っと同時に雨がぽつぽつと降ってきた。( ̄□ ̄;)ナント!!
そうか今はもう雨期に入っていたのだったのね。
旅行中ずっと雨が降ってなかったから気がつかなかったよ。(^◇^;)
とっ取りあえずは急いで、雨宿りの場所へ移動。
ロットゥ乗り場で雨宿りをするために中に入った瞬間、雷と共にもの凄い土砂降りが降ってきました.....あっ危なかった。(;´Д`)
しばらくすれば直ぐに止むだろうと思っていたのですが、雷も土砂降りも全く止まず更に激しくなってきた。(;・∀・)
1時間程雨宿りをしていたら、少しだけ雨脚が弱くなってきたのでダッシュでBTS駅に移動。
雨が降ってきた〜 posted by (C)kunugi
あまりの雨と風が酷かったみたいで、イベント用に制作していたであろう看板が木っ端みじんになっておりました。
それを横目にBTS駅構内に入り、一路MBKへと移動します。
MBKに到着すると雨がほとんど止んでおりました。(;´Д`)
やんできたかな? posted by (C)kunugi
MBKで昨日見つけておいた、自分用のお土産を購入!!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
自分へのお土産を購入した後は、汗だくな体をさっぱりとさせるため一路ホテルへと帰ります。
ホテルに帰宅したあとは、シャワーと洗濯を済ませさっぱりとした後、購入した物を整理整頓。
しばし休憩した後、そして昨日ドタキャンされた子に再度電話するため、オンヌット駅へと移動します。
オンヌット駅に到着して、駅側のロータスのマクドナルドで電話......え〜〜〜〜っと、結果は今日もドタキャン。( ;∀;) カナシイナー
まぁ〜ね、今日もドタキャンをかます感じはしていたけど、本当にそうなるとはね。┐(´ー`)┌ヤレヤレ
そんなことをツイッターで愚痴っていたら、タイ友のMさんから晩ご飯のお誘いメッセージが....(TдT) アリガトウ
Mさんお勧めのチムチョム屋があるらしいので、そこまでバス移動します。
早速オンヌット駅のロータスの反対側に回りバスを待ちます。
バスはまだかなぁ〜 posted by (C)kunugi
この時おいら乗り場所を間違えていたのですが、その時は気がつかずバスをしばらく待っておりました。(^◇^;)
まだかなまだかなとバスを待ちますが、お目当てのバスがいっこうに来ず....
混んでおりますなぁ〜 posted by (C)kunugi
いい加減おかしいなと思い、地図を確認した所.......バスの乗り場所を間違えておりました。ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
Mさんにわびのメッセージを入れた後、急いでバス乗り場へ移動します。
再びバスを待ちますが、ちょうど帰宅ラッシュ時の時間帯なので大通り運んでおり、バスがいっこうに来ない......これ以上Mさんを待たせるわけにも行かないのでタクシーに乗ろうとしましたが、まさかのタクシー3連チャン乗車拒否...._| ̄|○ orz....
4度目の正直と思いタクシーを止めようとした時、バスがやっと来ました。ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
バスに乗り込み、料金招集の人に降りる場所を告げお金を払い目的地まで移動します。
そしてバスに揺られること30分程で到着。
バスを降りた直ぐ側にそのお店があり、入り口付近にMさんが居られました。
送れたことをわび、挨拶を済ませた後、Mさんお勧めのチムチョムを頂きます。
チムチョム〜〜 posted by (C)kunugi
此方のお店のチムチョムは、ちゃんと出汁をとっているので早くも美味しそうな匂いが立ちこめます。
そして此方のお店の豚肉は、スクンビット界隈なんかで出されるチムチョムとは違い分厚い!!(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
豚肉が熱くて美味い posted by (C)kunugi
具材が煮えるまでの間、名前は失念してしまいましたが、Mさんが頼んでおいてくれたカリカリ豚とごま油が香ばしい豚肉の和え物?をつまみながら、Mさんとタイ話に話が弾みます。
カリカリでウマウマ〜 posted by (C)kunugi
これも美味い posted by (C)kunugi
そしてメインのチムチョムのお味はと言うと......うっうまぁ〜〜。(゚Д゚ )ウモォー
おいらも色々な場所でチムチョムを食べましたが、Mさんの言う通り此処のお店のチムチョムが断トツで美味い。(*´д`*)ハァハァ
豚肉は厚めだが柔らかくて出汁も美味しい。
モリモリと食べた後は、占めに春雨と玉子を入れて頂くのですがこれも美味い。
次回来る時は御飯を入れおじやにして頂こうと、心に誓うおいらであります。
3時間程話をしながら美味しいチムチョムなどを頂いた後は、Mさんと一緒に久し振りにバンコクの夜の遊園地へと赴き、午前2時頃に解散。
Mさん、美味しいチムチョムのお店を紹介して頂き誠に有難う御座いました。
BTSはもうやっていないので、タクシーに乗ってオンヌット駅まで向かい、そこからバイタクに乗り換えホテルに帰宅。
シャワーと洗濯を済ませた後、本日の戦利品である自分へのお土産の動作確認を済ませ就寝。(-_-)゜zzz…
自分へのお土産 posted by (C)kunugi
本日の移動ルート。
本日の観光ルート posted by (C)kunugi
長くなってきたのでパート22へ続く...
今現在の貯金額日本円:100000円+タイバーツ:2081THB(千円以下は細かくなるので切り捨て。).......
貯金開始日:2015/05/11(タイ旅行費用/日本円で約:3万円)
ドタキャンを食らったが、美味しいチムチョムが食べられ幸せいっぱいになったおいらに愛の一票を..........
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村ランキングはこちらをクリック!
お買い物にプレゼントにAmazonギフト券を....