オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフト(トップ)セキュリティID、パスワード→recALL

recALL 15.04

製作者 keit
対応OS 2000/XP/Vista/7/8/8.1
※作者に確認しました。
言語 英語(日本語化ファイルあります。)
ダウンロード recALL - keit
※ポータブル版は「wersja bez instalatora」をクリックして下さい。
recALL--オールフリーソフト
Softpedia(ポータブル版)
日本語化ファイル フリーソフトの書架
説明 recALLはアプリケーションに保存されているライセンスキーやパスワードを表示
してくれるソフトです。
機能・特徴
・各種アプリケーションに保存されているライセンスキーやパスワードを表示
 することができます。
・ブラウザやメールソフト、メッセンジャーやFTPツール、データベース管理ツール
 など、数多くのアプリケーションに保存されているライセンスキーやパスワードを
 表示することができます。
・対応しているアプリケーションは、
 Avant Browser、Google Chrome、CoolNovo、Lunascape、Maxthon、
 Firefox、Internet Explorer、Opera、Sleipnir、Gmail Notifier、Opera Mail、
 Thunderbird、ooVoo、FFFTP、FileZilla Microsoft Office、Microsoft Windows、
 WinRAR、Jalbum など、その他にも多数のアプリケーションに対応しています。
 公式サイトで対応しているアプリケーションの確認ができます。
・表示したライセンスキーやパスワードは、CSV、TXT、HTML、ZIP、XML等で
 保存することができます。
・3種類の回復モード
 ・自動回復
  互換性のある全てのファイルを検索し、そこからデータを回復します。
 ・手動回復
  回復するファイルを手動で選択することができます。
 ・サーバーのエミュレーション
  電子メールプログラムのパスワード(POP3/SMTP)およびFTPを回復することが
  できます。
・インストールの要らないポータブル版もあります。
日本語化方法
 ・ダウンロードした日本語化ファイル「recAll_JP.zip」を解凍する。
 ・解凍すると「recAll_JP」フォルダが作成されます。
 ・「recAll_JP」フォルダの中にある「languages」フォルダの中にある
  「recall.jp.po」をrecALLの「languages」フォルダへ入れる。
  パスは
  C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\keit.co\recall\languages
  です。
 ・recALLを起動すると日本語になっています。
※私のPCでは、バージョン15.04はスキャン中にエラーになります。
使い方
 ・「recall.exe」を実行してrecALLを起動する。(写真参照--起動時の画面)
 ★自動回復モード(通常はこのモードを選択する。)
 ・「自動回復」を選択して「次へ」をクリックする。
 ・スキャンが始まります。(スキャンは時間が掛かるので気長に待ちます。)
 ・スキャンが終了すると、ライセンスキーやパスワードが表示されます。
  (写真参照--スキャン後)
 ・一覧の項目をダブルクリックすると、「詳細」画面が表示されます。
 ・各項目はクリップボードにコピーできます。
 ・スキャン結果を保存する場合は「次へ」をクリックする。
 ・データ形式でフォーマットを選択して「ファイル名」を指定して「次へ」を
  クリックする。(写真参照--出力)
 ・「あなたのデータは正常に保存されました」と表示されればOKです。
 ・保存場所を変更する場合は recALL--オールフリーソフト をクリックする。
 ・変更しない場合は「recall.exe」があるフォルダに保存されます。
  パスは C:\Users\hiro234\AppData\Roaming\keit.co\recall です。
 ★サーバーのエミュレーション
 ・「サーバーのエミュレーション」を選択して「次へ」をクリックする。
 ・「サーバーのエミュレート」が表示されます。
  (写真参照--サーバーのエミュレート)
 ・電子メールプログラムやFTPソフトを起動して、接続先のメールサーバーや
  FTPサーバーのアドレスを「127.0.0.1」に変更する。
  ポート番号をPOP3は「110」SMTPは「25」FTPは「21」に変更する。
 ・メールを受信したり、FTPサーバーへの接続を行う。
 ・recALLに戻り、「次へ」をクリックする。
 ・スキャン結果が表示されます。
What's New in This Release 更新履歴

バージョン15.04
recALL--バージョン15.04--オールフリーソフト


起動時の画面
recALL--起動時の画面--オールフリーソフト


スキャン後
recALL--スキャン後--オールフリーソフト


出力
recALL--出力--オールフリーソフト


サーバーのエミュレート
recALL--サーバーのエミュレート--オールフリーソフト

オールフリーソフト関連ソフト
パスまねちゃん--オールフリーソフト パスまねちゃん パスまねちゃんはユーザーID、パスワードを暗号化して管理できるソフトです。
PasswordEye--オールフリーソフト PasswordEye PasswordEyeは「*****」や「●●●●」で表示されて見えないパスワードを表示することが出来るソフトです。
アタッシェケース--オールフリーソフト アタッシェケース アタッシェケースは世界標準の暗号アルゴリズムを採用した強力なファイル/フォルダ暗号化ソフトです。
Secure Folder--オールフリーソフト Secure Folder Secure Folderは7つの保護モードでフォルダを保護するソフトです。
Windows Drive Hider--オールフリーソフト Windows Drive Hider Windows Drive Hiderは簡単操作で任意のドライブを隠蔽することができるソフトです。
Secret Disk--オールフリーソフト Secret Disk Secret Diskは自分専用の目に見えない暗号化されたディスクをPCに作成します。
Drive Locker--オールフリーソフト Drive Locker Drive Lockerは任意のドライブを隠蔽(非表示)することができるソフトです。
OPSWAT Security Score--オールフリーソフト OPSWAT Security Score OPSWAT Security ScoreはPCのセキュリティ状態を数値とグラフで表示してくれるソフトです。
オールフリーソフト(トップ)セキュリティID、パスワード→recALL


セキュリティ
ウイルス対策
スパイウェア対策
 
CD/DVD/Blu-ray
ライティング
DVDコピー
 
ハードウェア
ディスクデフラグ
ハードディスク
 
システム
システム最適化・高速化
テーマ・スタイル
 
インターネット
ブラウザ
メール
 
ファイル/フォルダ
圧縮・解凍
エクスプローラ
 
音声・動画
音声・動画変換,圧縮
動画キャプチャ
 
プレーヤー
マルチメディアプレーヤー
ミュージックプレーヤー
 
画像
画像作成・加工
画像変換・圧縮
 
デスクトップ
プログラムランチャー
デスクトップアクセサリー
 
文書
テキスト・入力関連
オフィス
 
ホーム
地図・交通・旅行
カレンダー
 
オールフリーソフトでバックアップ
 
バージョンアップ情報
 
マルウェア(ウイルス)検出率
 
オールフリーソフトでDVDコピー
 
フリーソフトニュース
 
人気ソフトTOP 20
 
対応OSの表記方法について
 
サイトについて
 
サイトマップ
 
ブログ
 
リンク
 
Twitter
 
Google+
 
Facebook
 
Pinterest
 
Tumblr
 
RSS
 
お問い合わせ
 
PVランキング
 
Theページビューランキング
 
Copyright © オールフリーソフト All rights reserved