すもう総体での潮見っ子たちの活躍
― 平成27年6月14日(日)の「潮見っ子じまん」 ―
先週の金曜日、6月5日に行われた「松山市すもう総体」での17名の潮見っ子たちの活躍の様子をご紹介いたします。
この日は、本当に寒い日でした。きちんと服を着て観戦する者が、がたがたと震えました。このような天候の中、我が潮見っ子力士たちは、本当に輝いておりました。
まず、仕切り、立会いの際の目の輝きが練習の折とは異なっていました。まさにこれから真剣勝負をしますという、挑戦者としてのたくましさを感じるものでした。
初戦で残念ながら敗退する者、勝ち進む者と、いつものように勝負の世界は厳しいものです。勝者がいれば、必ず敗者はいます。負けてもさわやか、勝ってもおごらずと、すばらしい態度で対戦に臨んでおりました。練習どおりの動きができなかったこともありました。でも、真剣に臨んだ者、練習に精励した者だけが見せる表情が、ありありと伺えました。本当にさわやかで、切れのある潮見っ子たちでした。
さらに、特筆すべきは応援の態度です。選手の名前をコールしつつ、心からの声援を贈る姿勢に感動しました。
我が校の誇りである、力士たちを紹介します。
【6年生】 大北さん、柏田さん、河野さん、坂本さん、
田代さん、仲家さん、松原さん、山内さん
【5年生】 宇都宮さん、小笠原さん、武田さん、宮内さん、山崎さん
【4年生】 宇都宮さん、角さん、中嶋さん、山本さん
心からの拍手を感謝とともに贈ります。
さらに、個人の部で3位になった 松原琉依さん
団体優勝に輝いたメンバー 大北聖騎さん、宇都宮海里さん、中嶋彰大さん
団体準優勝に輝いたメンバー 松原琉依さん、小笠原好華さん、角百華さん
すばらしい成績、おめでとうございます。みなさんは煌き輝きました。
【我が校が誇る 17名の潮見っ子たち】