貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

陣内裕太(プロミスの孫)

400億くらい持ってるらしいな

アホが六本木で紹介するとのたまってるぞ(笑)

SPホームってだれー?(笑)

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

誰か新日鐵の役員しってるか?

だれかいたら紹介してくださいな。内密に。
俺のLINEにいる人ならLINEでお知らせください。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

こんな可愛い奴らがいるわけねえだろ!

わがままとかロクでもないとか嘘つきとか。。。
ま。世の中そんなもん。

FullSizeRender_10.jpg

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

札幌市南区にある石山神社

伊勢神宮の解体材を使って遷宮してるんだとか。
おさがりか。

IMG_5628.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

琴似神社

下の写真は屯田兵の寝泊まりした小屋

FullSizeRender_9.jpg image1_3.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

発寒神社

馬のカミを祀ってます。
発寒神社の主祭神は外宮の豊受大神です。

IMG_5625.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

北海道開拓三神のひとつ 手稲神社

FullSizeRender_8.jpg

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

福島県白河市 鹿島神社

IMG_0184.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

新川皇大神社

IMG_5623.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

江南神社

神々しいみたい。

IMG_5622.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

二階堂の産土神社 新琴似神社

IMG_5621.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

脳MRIをやりました

「顔面神経にちょっと血管が引っかかってるから、麻痺とかない?」
検査後言われたこと、これだけ。血管狭窄も出血痕も何もなく、キレイな脳みそでした。
脳に誰か住んでるかもしれないと思ったけど、住んでなかった(笑)

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

厚別神社 あしりべつじんじゃ

 image

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

北海道 千歳神社

前も出したかな?
かぶっててもまぁ、いいか。

IMG_5619.JPG

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

何が何だかわかんない辛さ

たまに、妙に辛いもの食いたくなる。
そういえば、トムヤムも食べてないなー。

FullSizeRender_7.jpg

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

オージービーフが好き

これに、生にんにく鉄板と肉の間に入れて焦がして醤油かけて食う、という品のない食い方が好きだったりする。

FullSizeRender_6.jpg

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

東芝はヤバいな

資金繰りに相当困ってるようだな。シャープの二の舞になるかもしれん。バラして官民ファンドで買って、どうでもいい部門だけ中国にたたき売るか。二階敏博がまた悪さしそうだな。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

困ったもんだなぁ・・・

みんなはゴシップが好き。裏情報が好き。人の話が好き。

俺はもう見たくない。人のことも国のこともどうでもいい。できるならそういうもの見ないで、人と関わらずいきたい。しかし、生きるためにはそれなりに関わらなくちゃいけない。となると、そういうところにもかかわりゴシップを売って暮らすしかない。

・・・まぁ、嫌なら死ねって散々人に言ってきたんだから、おれも嫌なら死ねって感じだよな。

散々汚いもの見てきたから、だんだん見たくなくなっちゃってさ。裏の話なんて、どうでもいいことさ。いや全て世の中無常だから、オモテと思っていることがウラだったりするんだけどね。

・・・最近経済ばっかりやってるから、永田町情報および社会芸能情報に疎くなってるな。あと少しだけ頑張るかな・・・というわけでネタを送って下さいうちのスタッフその他の皆様m(_ _)m

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

佼成病院(もうすぐ杏林が乗っ取る)が臨床研修病院指定

宗教病院の佼成病院(東京)だけど、厚労省認定の「臨床研修指定病院」となってる。ただ・・・、建て直して新しくなった佼成病院は、研修医の自習室も、そして当直室もないんだと(確認済み)。覆面調査員に対し

「月に、たった2,3日しか当直しないやつのために当直室を作るなんてもったいない」

との回答。でも、喫煙室作ってるのにね。わかりにくいところに(笑)。

「研修医なんて、医局のソファーで仮眠をとれば充分」とか、そんなこといったらかわいそうじゃないですか。

でも杏林って。どうせ東大とか慶應閥に乗っ取られてるんだろうねぇ。あと、杏林大学付属病院杉並院とか作りたいんだろうね。女子医大もウラク青山に別館作ってたものね金持ち用の(そこに野球の長島が運ばれた)。

厚労省医政局(担当あってるかな?)は、こんなところを研修指定病院にして、補助金を出しちゃだめじゃないか。民主党に突っつかれるぞ(笑)。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

何で知ってたかって?

http://www.j-cia.com/archives/11731

↑この記事にリンクしていたら「何で知ってるんですか」と、銀行に聞かれた。銀行よりも情報が早いなんて・・・という話らしい。

「世間に出てないだけで、俺が中国で何聞こうと日本法じゃねぇもの。そもそも、撤退ビジネスやってるの俺の子会社なんだからすぐわかる」

といっておきました。そりゃ、書くくらいだから手配は全部終了しているのです。ちょっと宣伝させてっていっといたし、まぁ、先方は問題なかろう。

中国からのスマートな撤退(特に南部の工場撤退)に関しては当社にお任せを。ほんとは会社名書いちゃえばいいんだけどね。邪魔されても面倒だから書かない。まぁ、もし希望があればメールしてください。確実に撤退させて訴訟とか行政処分とか起こさせないから。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

ゲームって、何が楽しいの?

俺はゲームが全然楽しくない。時間が無駄だと思ってしまうのと、本でも読んだ方がいいと思うからだ。でも一番やらない理由は「カネにならんから」なんだが・・・もちろん、やりこめばプロとして金を稼げる奴もいるだろうが、俺にはそういう趣味はないので無理だ。FXの板見てるだけで疲れちゃうくらいだから、ゲームを死ぬほどやりこむなんてできない。

と、いうような話をしていたら・・・知り合いからこんなメールが。

「二階堂さんにはある意味関係ない世界ですよね。僕もソーシャルげーーのこの感覚はわからないんです。というのは僕らは違う楽しみを人生で見つけちゃってると思うんです。底辺層のカウンセリングを少しやってるのですが、ただ底辺は楽しみが無いんですよね。年金生活始めた団塊なんか趣味がないから、年金もらったら海物語始める始末ですし。金をじゃぶじゃぶつかってる底辺がいるんだから、パチンコだけでなく射幸心あおってるソーシャルゲームも税金派手にかけてむしりとればいいのになんて思います。」

いい話だ。ゲーム課税。オンラインゲームに的を絞って課税を・・・でも、消費税あげる方が徴税は楽だけどね(笑)。まぁそもそも、ゲームより楽しいことがたくさんある俺たちは幸せだということかな。

メールが続く。

 「見ていると、パチンコやってる連中と客層かぶってるみたいですね。日本人って裏付けないもの信用するじゃないですか? パチ屋に入ってる連中も釘がしまってようとスロットの設定が低かろうと(最悪裏ロム入ってようと)煽り文句で店を信用して搾取され続けるような、そういう判断や生活が常態化してる連中がほとんどだとおもいます。一言でいうと馬鹿。そういった人たちに希望感や優位感をあおってそれを助長するアイテム(デジタルデータで消えても保証なし)→どらくえでいう薬草とか毒消し草を300円等で売るわけです。担保されてないデジタルデータ売るわけですから(実際ゲームの運営や会社がつぶれたら保証はありませんパチンコの貯玉以下です)、不思議な商売みなさんやってるなって感じですね」

そりゃぁそうだな。在庫にもならないしな。これ、ゲームで儲けているプレイヤーは、税法上、ゲーム収益が主たる収入だったらどうするんだろうね。原価率は電気代とソフト代で、アイテム一生懸命作ったのは全部人件費。めいっぱいやれば売上原価1%も夢じゃないだろう。

まぁ、ゲームのアイテムだろうが洋服だろうが、本質は変わらないのかもしれないが、それでもどうしてもやる気にならない・・・ゲームが楽しい、とかももうないね。昔は確かにしたけど、もう、複雑すぎてやるのめんどくさい。特にRPGは。何が何だかわかんないし、「ラスボスを倒す」のが目的だったはずなのに、いつの間にかゲーム内でのアイテム売買とかレアアイテムなんかの方がメインになっている。それじゃ、つまらん。永遠に終わりのない作業は出来ないよ。

そのうち、ゲームの中でアイテムと称して未公開株でも売る奴がいるんじゃないか?

しかし、ゲームのアイテム作りもめんどくさいのは確かだ。別に陶芸の焼き物もデジタルデータも「壊れるかもしれない」という観点で見れば同じだ。手に取れるか取れないかという違いだけだろう。でも、「まほうのつるぎ」つくってるゲーマーも「製造業」って事になっちゃうけど・・・いや、サービス業なのか。ゲームは所詮ゲーム、なのかね。

うーむわからなくなってきた。ゲーム自体を「非生産的行為」と位置づければ「全部無駄だ」で終わりに出来るのだが。

そうだ、オンラインゲームでこういう露骨なのどう?

「露骨に金銭の取引が出来る」というゲーム。海外送金も出来るの。”レアアイテムを買って”海外送金なの。カード決済で・・・

 

具体的にどうすればいいとか、各国当局にどうやって話しつけようとかシュミレーションしちゃった。そんなこと考えてる俺こそゲームだ。ああ、どうしてすぐ悪いこと考えちゃうんだろう。(笑)。

いつも物事を変な方向から見る二階堂でした。

貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか?

玉井宮東照宮

岡山藩池田家が創建しました。

IMG_5617.JPG