sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
タモリといえば、さまざまなバラエティ番組で進行役をつとめている名司会者。
場の空気にあわせた進行をする手腕はもちろんのこと、
ふと口にする言葉にはっとさせられた人も多いのではないでしょうか。
今回は「心に響いたタモリの名言」について、みなさんにアンケートをとってみました。1位「今はね、友達を作ろう作ろうって言い過ぎるよ。
友達なんかいなくていいんだよ。」17.0%
2位「真剣にやれよ!仕事じゃねぇんだぞ!」 15.6%
3位「人間って『自分がいかに下らない人間か』ということを思い知ることで、
スーッと楽にもなれるんじゃないかな。」 15.4%
4位髪切った?」 14.0%
5位「人見知りじゃない奴は面白くない。」 12.4%
6位「名言は好きです。でも、名言を言おうとする人は嫌いです。」 12.2%
7位「まあ、私も結構活躍してるみたいなんですけども、
宇宙から見たらもうどうでもいいですね。」 12.0%
8位「ストレスはね、発散することはできません。
溜まる一方だからストレスを忘れるしかない。。」 11.6%
9位「やる気のある者は去れ。」 10.2%
10位「私もあなたの作品の一つです。」 10.0%
11位「変態の99.9%は男だよ。」 9.2%
12位「日常で一番重要なことを伝えるには
低いトーンで小さな声でしゃべる方が伝わる。
そうすると相手の注意力が増してくる。
大きな声を出せば面白いと思うのは勘違いだ。」 8.4%
13位「人生とは後悔する為に過ごすものである。」 6.8%
14位「俺のやる事に意味なんかあるわけないだろ!」 6.4%
15位「オレ何事もね考え込めないのよ。浅ーい段階で終わってしまうの。
上辺だけでこの年まで来てしまったから。」 4.6%
16位「極論すれば、トイレと台所さえあればオレは家はいいと思ってる。」 3.0%
17位「オレはマゾの一歩手前の『マゾぎわ族』だよ。」 2.0%
1位はおまいらからいつも聞かされている
どれも結構好き
「さだまさしはネクラ」
|
|
4位髪切った?」 14.0%
ほんとこれ
髪切った?
これは名言なのか?
>>23
トーク番組で馴染みがない人と場をもたせる常套句だろ。
実生活でも応用できる。
>>1
※
こういうのは凡人がまるっきり鵜呑みにするとかえって良くないことも
>>22
タモリ「俺はいろんなこと言うけど、いちいち真に受けるなよ」
人が刺されて倒れているのに歌っている場合か、救急車呼べ
ミュージカル ウエスト・サイド物語
所ジョージの
「仕事が遊び、遊びが仕事」
この名言は好き
マリック「今から、この水をビールに変えます」
タモリ「そんなことしたら酒税法違反ですよ・・・」
っていうのが何故かすげー印象に残ってる。さすがというか何というか。
7位いいなw
あんだけ売れてこういう発想するのタモさんくらいじゃね
叩こうと思ったらどれもこれも好きだった
真剣にやれよ!仕事じゃねぇんだぞ!
これが良いな
人に期待するな自分に期待するな
がねーぞ
・恋愛は変態への第一歩
・創造的な人間は変態であるべき
なんかは凄く納得だわw
タモリ倶楽部でもっと変態企画やって欲しい
「これ貼っといて」
どうでもいい話を深く掘り下げると、やっぱりどうでもいいんだよね
小田和正を前に「(白髪を見ながら)外、雪でも降ってたんですかね?」
タカトシの坊主の方に向かって「顔吸われてんの?」はワロタ
さんまにいつもの調子で「真面目だから~」とか言われて、
たまにやるあの甲高い声で
「そんないつも面白い事言わなきゃいけないの!?」
と反論したのが良かったw
謙遜や照れとは違う恥ずかしがり屋みたいな人柄が伝わるな。
5位「人見知りじゃない奴は面白くない。」 12.4%
これはほんとそうだよね。
クリエイターなんてのは、陽気で社交的で一人でいる時間が好きじゃないやつは
物事なんて生み出せないんだよ。
集中して作業できる人間でないとダメなんだよ。
例外は、さんまくらいじゃないかな。
いや、さんまも意外と自分ひとりでいることが好きで、
一日にまとまった時間はつくって一人で集中して
沈思熟考してる時間もってるのかしら?
>今はね、友達を作ろう作ろうって言い過ぎるよ。友達なんかいなくていいんだよ
友達なんて少ない方がいいに決まってる。
浅く広くなんて薄っぺらい付き合いなんて相手に失礼。
>>71
美輪明宏も同じようなこと言ってるな
一人でいる人の方が人間が強いと
そして、何でも友達友達仲間仲間と、そんなもんにばかり頼ってるから
ちょっと自分の想像と違うことを相手がすると「裏切られた!」とか「ガッカリした」とか
アホか、と
>>72
そういうのって友達じゃなくて共依存相手だな。
友達を作る=利用できる奴を手に入れるって感覚の奴は、確かにいるな。
程度の差はあれ。
友達がたくさんいる友人がいて
よくいろんな人から電話がかかってきたりメールのやり取りしていた。
その友人にお前友達多いよな?って言ったら
うーんそれでも心は空虚って言っていた。
人数じゃなくて中身なんだよな
いや友達はいないとダメだけど・・・
タモリ頭ヤバい人なの?
>>112
友達は作るものじゃないよ
>>112
なんでいなきゃダメなの?
気が合うなら友達になればいいし
合わなければ無理して友達にならなくてもいいと思うよ。
ジャングルTVの「、、、見本の方が旨いね」が無いじゃないか!
≫自分がいかにくだらない人間か知る事で
これ実感したわ。手を抜くとかじゃなくて、
自分なりにやってやったなりの報酬が返ってくる、そんだけだわ。
できる奴と同じ事なんてできねえんだから、同じ報酬を欲しがってもしゃーない。
実際真似したら大学4年間ボッチだったww
2位「真剣にやれよ!仕事じゃねぇんだぞ!」 15.6%
適当にマニュアルこなしてりゃ済む仕事と違い、趣味は真剣なんだよ
「夢なんかみるもんじゃあない」
っていうのもあったなあ
ミュージックステーション見てるとタモリの凄さがわかるよな
低レベルな歌手に嫌な顔せ見せず毎週相手してんるだから
>>127
そこはたしかに凄いわ
学校の教師とかもそうだけど、こいつ殺してやろうかて奴もいるだろうにな
「私もあなたの作品の一つです。」
これ好き
「またこのみすぼらしい身にたくさんのきれいな衣装を着せていただきました」
これって深いなと思う
こんな言葉は普通の司会者から出てこない
タモリ「名古屋は頭がおかしい」
昔のタモリはギラギラしてて嫌だったが
今のタモリは枯れて良い味わいになった
「んなこたぁない」
オススメ記事紹介
- 父親をすげえと思った瞬間教えて
- お前らの上司、お偉いさんが発した迷言を晒してけ
- クレジットカードつくったから海外の商品を購入してみた結果・・・
- 警察剣道怖すぎワロタwwwwwwwwww
- レアチーズケーキを作ってる
- よく考えたらさ、木のでっかい一枚板ってどっから切り出してんだよ?
- 糞つまらない4コマを面白くする法則見つけたったwwwww
- ムカデ人間を超えるカルト映画を教えてくれ
- デザイン系の仕事って実際どうなの?
- おまえらが寝付く時のコツ披露してけ
- 明日アパート見学に行くんだけど調べるべきことって何がある?
- おすすめのWeb漫画教えて
- 頭が良ければ人生ヌルゲーだと思うんだが実際IQが高い人から見てどうなの?
- 昔の日本の面白雑学書いてけ
売り上げランキング: 8,700
元スレ 心に響くタモリの名言ランキング 1位「友達なんかいなくていいんだよ」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1434272376/
|
|
自分を客観的な視点でみれば、不安、不満、ストレス、等ネガティブな事がどうでも良くなってくる。仕事がつらくとも別に辞めたっていいじゃない、俺が居なくても誰かやるし少し休んで求人会社に登録でもしてこよ。みたいな。
恋人いない、結婚できない、出会いが無い どうでもいいじゃない。その辺歩いている人にでも声かけるか、街コンでも申し込んでくれば。お見合いでもいいし。
だから、周りが気になって仕方ないお前らに真似は出来んぞw
無理してでもいーから友達作っておけよお前らはw
社会人になったら友達いなくても不自由ない。
友達じゃなくても当たり障りなく会話したり遊んだり出来るようになるから
仮にも大物芸能人だぞ。
友達を「作れない」奴が引用しても痛々しいだけだ。
information
リンク
VIP
├社会生活VIP
├デジタルニューススレッド
├名前を付けて保存する。
├働くモノニュース
├ぶる速-VIP
└ぷん太のにゅーす
短レス
├ヒロイモノ中毒
├ムズ痒いブログ
├ゆめみがちサロン
└〓 ねこメモ 〓
ニュース
├うるさい黙れ
├A6ニュース(゚Д゚)
├キリンちゃんねる
├芸スポまとめblog
├常識的に考えた
├とりのまるやき
├何でもありんす
├2chスポーツニュースナビ
└ニュース2ちゃんねる
アンテナ
├オワタあんてな
├まとめサイト速報+
├2chまとめサイトのまとめ
├楽々アンテナ(∪^ω^)
├しぃアンテナ(*゚ー゚)
└にゃんてな!
俺
└もる金