妻が独身時代にゲットした「銀座・松屋百貨店のプリペイドカード 約2万円分」というのが、
家の奥底を整理したら、出てきた。
仕方ないから百貨店で買い物しなきゃならないが、改めて考えても「百貨店で、買いたいものが、ない」
強いていえば紳士服かもしれないが、青山とかコナカとかで半額以下で売ってるのだから、
次に買いたいのは本かも知れないが、本を買っても読む暇がない。
というか、本の置き場所がない。
「自分が今一番遣いたいカネの使い途は何か?」を突き詰めて考えたら、
「肩こりマッサージを受けたい、足裏マッサージを受けたい」な気がする。
松屋百貨店に、肩こりマッサージ屋が入居していて、プリペイドカードが使えるなら、迷わず肩こりマッサージに出かけると思うが、百貨店にマッサージ屋はあるのか?
それ妻の金じゃん
妻から 「自分は銀座方面に出歩くことはもうないから、毎日通勤でそっち方面に行く機会があるアンタが使っていいよ」と プレゼントされたんだが。
へえそうなの。 元の文章じゃなんで人のもん勝手に使ってんだとしか思えなったん、だが。
主語を省略し過ぎたかな? 「妻が、家の中で、昔の手紙とか書類とか整理してたら、プリペイドカードが出てきて、それを自分にプレゼントした」、ここまで丁寧に書けばよかったかな...
「妻が独身時代にゲットした」とかクソレビューの始まり見たいな余計な情報が要らない。
ほとんどブクマ目的で記事を依頼してる奴しかいない。 しかも記事だけ書かせて星払わないでトンズラするバカがでてきたよね。 1記事3スターとか30スターで書いてるバカがちらほらい...
たしかにヘソクリをネコババしたようにしか読めんw
そーいう時はいつもなら買えないような高いお肉とか買うかな。 食べ物系の高いやつって、そういう時しか買えないから。 高い果物とか、高いはちみつとか。他に買いたいものがない時...