Your SlideShare is downloading. ×
0
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
時をかけるほと
Upcoming SlideShare
Loading in...5
×

Thanks for flagging this SlideShare!

Oops! An error has occurred.

×
Saving this for later? Get the SlideShare app to save on your phone or tablet. Read anywhere, anytime – even offline.
Text the download link to your phone
Standard text messaging rates apply

時をかけるほと

587

Published on

2015.06.18 GX社内勉強会

2015.06.18 GX社内勉強会

Published in: Technology
0 Comments
1 Like
Statistics
Notes
  • Be the first to comment

No Downloads
Views
Total Views
587
On Slideshare
0
From Embeds
0
Number of Embeds
0
Actions
Shares
0
Downloads
0
Comments
0
Likes
1
Embeds 0
No embeds

Report content
Flagged as inappropriate Flag as inappropriate
Flag as inappropriate

Select your reason for flagging this presentation as inappropriate.

Cancel
No notes for slide

Transcript

  • 1. 時 を か け る ほ と
  • 2. わ た し で す
  • 3. 12 回 観 た
  • 4. 今日はタイムリープする 方法をご紹介します
  • 5. 今日話すこと • うるう秒について • うるう秒を感じる方法 • タイムリープする方法
  • 6. 今日話さないこと • うるう秒による障害への対策
  • 7. うるう秒について
  • 8. うるう秒とは • 世界標準時(UTC) と 世界時(UT1) の差を埋めるもの • 1秒増えたり減ったりする • 今のところ減ったことはない • 1972年∼2012年の間に計25回実施 • 実施年の 6月30日 または 12月31日 • 23時59分60秒 が追加される • 日本時間だと次の日の 8時59分60秒
  • 9. 次回のうるう秒 • 2015年6月30日 23時59分60秒 • 日本時間だと 7月1日 23時59分60秒 • 2012年以来、3年ぶり
  • 10. うるう秒と IT • 2012年実施時には多くの Linux サーバで
 障害が発生 • 対策方法はカーネルとか ntpd とかの
 バージョンによって色々なので割愛 • ググれ (^ω^)
  • 11. 大手クラウドベンダーの対応 AWS: 前後12時間ずつ 計24時間かけて調整 GCP: 前後10時間ずつ 計20時間かけて調整
  • 12. AWS, GCP 「うるう秒なんてなかった」 ( ・´ー・`)ドヤ
  • 13. うるう秒を感じる方法
  • 14. NTP パケット
  • 15. Leap Indicator • うるう秒が近いことを知らせるフラグ • 権威サーバに LI ビットが設定されると
 徐々に下位 NTP サーバに浸透していく • LI ビットを受け取ったときどう対応するかは
 各 NTP サーバによって異なる
  • 16. LI ビットの種類 00: うるう秒なし(通常時) 01: うるう秒あり(1秒増やす) 10: うるう秒あり(1秒減らす)
  • 17. LI ビットを覗いてみる $ ntpq -c rv
  • 18. タイムリープする方法
  • 19. 前提知識 • ntpd では 23時59分60秒 は挿入されない • 23時59分59秒 が2秒分ある • 「60秒」を扱えないシステムもあるため • (と思われる)
  • 20. ミリ秒はどうなるの? 2回目の 23時59分59秒 になったら
 ミリ秒はリセットされます
  • 21. ミリ秒はどうなるの? 23:59:59.000000 : 23:59:59.999999 23:59:59.000000 : 23:59:59.999999 00:00:00.000000 通常の 23時59分59秒 2回目の 23時59分59秒 (うるう秒)
  • 22. つまりぼくたちは、 うるう秒によって 1秒間の時間 行が できる・・・っ!!!
  • 23. こっ、これは・・・っ! (;・`д・´)
  • 24. いっけえええ ええええええ

×