2015年06月18日
「女子職員の髪を食べ終えたことを証する」 知的障害の少年に施設が卒業証書と女性職員らの髪の毛を渡す
1 名前:野良ハムスター ★:2015/06/18(木) 09:15:13.26 ID:???*.net
障害を持つ児童・生徒が通所する新潟市西区の放課後等デイサービス事業所で3月上旬、職員が知的障害のある少年(当時18歳)に対し、「女子職員の髪を全て食べ終えたことを証する」とした模擬の「卒業証書」を作成し、職員の毛髪とともに渡していたことが分かった。
市は4月15日、「証書」の内容が不適切だったとして、施設を運営する社会福祉法人に対し口頭で注意した。
市障がい福祉課と同事業所によると、少年は知的障害と脳性まひがあり、人の髪を触る癖があった。3月で通所を終えることから、職員の男女2人が「明るく送り出してあげたい」と卒業証書の作成を思い立ち、女性職員とパート女性の髪の毛を入れた封筒と一緒に手渡したという。
その後、少年の保護者から「障害を持つ子の親として、ばかにされた気がする」と苦情があり、市が調査していた。事業所側は保護者に文書で謝罪した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150617-OYT1T50137.html
市は4月15日、「証書」の内容が不適切だったとして、施設を運営する社会福祉法人に対し口頭で注意した。
市障がい福祉課と同事業所によると、少年は知的障害と脳性まひがあり、人の髪を触る癖があった。3月で通所を終えることから、職員の男女2人が「明るく送り出してあげたい」と卒業証書の作成を思い立ち、女性職員とパート女性の髪の毛を入れた封筒と一緒に手渡したという。
その後、少年の保護者から「障害を持つ子の親として、ばかにされた気がする」と苦情があり、市が調査していた。事業所側は保護者に文書で謝罪した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150617-OYT1T50137.html
2: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:16:03.70 ID:LKktxFg10.net
まじきち
3: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:16:22.65 ID:TOkK/4JY0.net
こわすぎ
9: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:17:23.48 ID:xANje5fq0.net
この職員も障害持ちなんじゃないの
10: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:17:50.66 ID:UtKxCQC60.net
頭逝かれてやがる
14: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:18:59.00 ID:EbbVnApT0.net
>「女子職員の髪を全て食べ終えたことを証する」
>とした模擬の「卒業証書」を作成し、職員の毛髪とともに渡していたことが分かった。
髪を触る癖と食うにどういう関係が?あとまだ食べ終えて無いしムチャクチャだな
>とした模擬の「卒業証書」を作成し、職員の毛髪とともに渡していたことが分かった。
髪を触る癖と食うにどういう関係が?あとまだ食べ終えて無いしムチャクチャだな
21: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:20:26.84 ID:QUAgOCft0.net
>「明るく送り出してあげたい」と卒業証書の作成を思い立ち
むしろバカにするつもりでやっててほしい
もしマジで明るく送り出してやろうという気持ちでこれやったんだとしたら怖すぎる
どんだけ頭おかしいんだ
むしろバカにするつもりでやっててほしい
もしマジで明るく送り出してやろうという気持ちでこれやったんだとしたら怖すぎる
どんだけ頭おかしいんだ
22: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:20:36.34 ID:aLTl5SgM0.net
障害者の相手してるうちに頭おかしくなったんだろ
28: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:21:25.92 ID:oVJOhL+f0.net
馬鹿にされたのか単にすべったのか分からんが
こんなの渡されたら寒い
こんなの渡されたら寒い
32: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:22:36.98 ID:/5F5BD6lO.net
よくわからん
おれアホだったらしい
おれアホだったらしい
35: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:22:43.59 ID:j+OuhcDF0.net
スレタイだけ5回くらい読み返した
36: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:22:48.16 ID:u4+qsvNT0.net
大人同士の冗談でやるならいいけど良く分かってない相手にやったダメや
39: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:23:49.65 ID:Vt6OxpTu0.net
髪の毛触るだけじゃなくて実際には食べてたのか?
仮にそうだとしても全部食べ終えたら
女子職員は丸禿げになってないとおかしいバカにした話だな
とりあえずこの職員は頭丸坊主にして謝罪させないとだめだ
仮にそうだとしても全部食べ終えたら
女子職員は丸禿げになってないとおかしいバカにした話だな
とりあえずこの職員は頭丸坊主にして謝罪させないとだめだ
42: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:24:09.63 ID:p8FAzkMa0.net
馬鹿にしていたんだよ
言わせんな
言わせんな
43: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:24:25.82 ID:lc9C7dGZ0.net
いやいや
これは愛情を感じるだろ普通
批判してるやつは人の心がわからない冷血
これは愛情を感じるだろ普通
批判してるやつは人の心がわからない冷血
46: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:24:53.21 ID:Mg62s+6Z0.net
バカにされるのは仕方ないとしても、わざわざそんな証書を渡すまでしなくていいでしょ
47: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:25:01.36 ID:d7U/d1Tw0.net
職員としてはそういうところを可愛がってたとかね。
48: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:25:10.56 ID:M15pKZdy0.net
これでユーモアのつもりだったのだろうね
まともな人間じゃ務まらん職種だから、まあ、大目に見るしか無いのかもね
まともな人間じゃ務まらん職種だから、まあ、大目に見るしか無いのかもね
50: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:25:38.48 ID:z6VRl1uQ0.net
確かに愛情からなのか馬鹿にしてんのか微妙なところだなこれ
52: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:25:48.04 ID:/ZivWOBT0.net
触るがなんで食べるに変わった
65: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:29:02.36 ID:sJEjxrIm0.net
>>52
実際食べてたんじゃね
実際食べてたんじゃね
56: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:28:09.55 ID:K7GvIsJj0.net
これ、この少年が女性職員の髪を触ったり口に入れたりする
セクハラをしまくってたから最後に文句言ってやった
だけじゃないの?
知的障碍者だって性欲はあるし、遠慮がない分だけ
えげつないセクハラするしね。
セクハラをしまくってたから最後に文句言ってやった
だけじゃないの?
知的障碍者だって性欲はあるし、遠慮がない分だけ
えげつないセクハラするしね。
58: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:28:16.85 ID:+xAL47zZ0.net
悪意はないと思うな
超滑ってるけどw
超滑ってるけどw
62: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:28:39.46 ID:aE6H3luF0.net
狂気を感じる。恐ろしい。
63: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:28:43.61 ID:v5EGkudy0.net
別に虐待してるわけじゃないんだからいいじゃん
親は黙っとれや
親は黙っとれや
66: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:29:06.97 ID:xzyLLcFL0.net
悪意がないなら「髪を食べ終えた」なんて表現するかね
食べてねえのに
食べてねえのに
69: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:29:43.66 ID:qmAgrq1r0.net
登場人物全員キチガイ
とでも考えないと意味がわからん
とでも考えないと意味がわからん
70: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:29:46.98 ID:0YuioIpu0.net
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ
この職員たちの知的障害も疑った方がいい
この職員たちの知的障害も疑った方がいい
78: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:30:48.72 ID:oVJOhL+f0.net
ホラーだが本気でよかれと思ったのかもしれない
83: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:31:19.01 ID:+xAL47zZ0.net
真剣に考えると怖い案件かもしれんが
ここは明るく穏便に済まそうよ
なんか心が寒々としてくるやん・・
ここは明るく穏便に済まそうよ
なんか心が寒々としてくるやん・・
93: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:34:34.84 ID:xzyLLcFL0.net
大真面目にこれをやってるんだったら相当病んでるな職員
95: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:34:45.03 ID:O+vMUOt10.net
呪われた施設 私の髪を食べてください
ちょっとしたホラー物が書けるよ
ちょっとしたホラー物が書けるよ
96: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:34:52.43 ID:UfaCH4mb0.net
詳しく調査して公に報告する義務があるでしょ
職員のと髪を提供した女子職員も知的障害?
文書で謝罪て何だそれ
職員のと髪を提供した女子職員も知的障害?
文書で謝罪て何だそれ
101: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:36:26.77 ID:GJzACFGs0.net
>>1
親にオマエの子供は池沼だから外に出すなと暗に言っただけだろ
こんな髪食うキチガイが外歩いているかと思うと恐ろしいわ!
親にオマエの子供は池沼だから外に出すなと暗に言っただけだろ
こんな髪食うキチガイが外歩いているかと思うと恐ろしいわ!
104: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:38:05.83 ID:/0U8k3NNO.net
もうその施設に通う事はないんだから別に本人喜んでりゃどうでもいいだろ。
106: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:38:12.81 ID:Zmc2ebqY0.net
久々目が点になったわw
108: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:38:47.43 ID:4PltQuYc0.net
ほのぼのニュースかと思ったら違った
116: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:40:43.92 ID:k0ym0fqbO.net
>>1
何度読んでもよくわからん。
俺もぉダメだ、、、
何度読んでもよくわからん。
俺もぉダメだ、、、
117: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:40:51.36 ID:EmqhwX+U0.net
内輪ネタだから、外部には意味が伝わりにくいけど、彼は施設でとても可愛がられていたよ
他人の、特に女の人の髪の毛が好きで、触ったり舐めたり口に含んだりするのがとても好きだった
職員はみんな嫌がらずに相手をしてたよ
彼と職員の間では通じるジョーク
逆に言えば、彼と職員の間でしか通じないジョークなわけで、些か軽率ではあったね
他人の、特に女の人の髪の毛が好きで、触ったり舐めたり口に含んだりするのがとても好きだった
職員はみんな嫌がらずに相手をしてたよ
彼と職員の間では通じるジョーク
逆に言えば、彼と職員の間でしか通じないジョークなわけで、些か軽率ではあったね
124: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:42:09.84 ID:njpUSMaO0.net
>>117
マジなら微妙だなw
マジなら微妙だなw
289: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 10:23:48.23 ID:jMDRB9p20.net
>>117
そんな感じだろうな
親がアホ
そんな感じだろうな
親がアホ
120: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:41:44.50 ID:JoaKW7Zt0.net
他人の髪の毛をくわえる癖がある
「髪の毛を全て食べ終わったからもう食べなくていいよ」
って意味じゃないのこれ?
「髪の毛を全て食べ終わったからもう食べなくていいよ」
って意味じゃないのこれ?
121: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:41:54.55 ID:qTauECgr0.net
これ職員もアレじゃないっすかね・・・というか環境に耐えかねておかしくなる方が正常ですわ
123: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:42:08.46 ID:DDaOMlV40.net
すげー発想だな
127: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:44:24.36 ID:GOp7geLv0.net
ホントに馬鹿にしてたら自分たちの髪なんて渡さないんじゃないかね
少年に合わせた形で渡しただけかもしれん
親からしたら馬鹿にされた感じだろうが見ている世界が違うんだから
文句言うのも浅はかな気がする
少年に合わせた形で渡しただけかもしれん
親からしたら馬鹿にされた感じだろうが見ている世界が違うんだから
文句言うのも浅はかな気がする
129: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:45:36.37 ID:Mtha8gUM0.net
登場人物にまともな奴がいない点について
132: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:46:13.30 ID:ci3tjGIS0.net
>職員の毛髪とともに渡していたことが分かった。
これがやばい
これが無ければまあジョークにも見える
これがやばい
これが無ければまあジョークにも見える
143: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:48:42.12 ID:EQgD7JnT0.net
外部から見ると変かもしれないけど
仲間内しかわからない冗談っていうのもあるだろ
仲間内しかわからない冗談っていうのもあるだろ
154: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:52:52.50 ID:E1LC8Icz0.net
>>143
つまり施設と少年の親のコミュニケーション不足だね
つまり施設と少年の親のコミュニケーション不足だね
145: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:50:13.30 ID:X9oJ/8Fn0.net
なんかこわい。もうちょっと暑くなってから聴きたい話だ。
152: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:52:23.91 ID:UaNd1JKU0.net
髪でも食ってろ池沼
って事だろ
そら保護者は怒るわな
って事だろ
そら保護者は怒るわな
160: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:53:29.50 ID:PoIpumeC0.net
こんなの、バカにしてるってレベルじゃないだろ。
普通、知障をバカにしてるからって、こんな発想できるか?
こいつは間違いなくサイコだよ。
もう現場に置いておいちゃダメだよ。
普通、知障をバカにしてるからって、こんな発想できるか?
こいつは間違いなくサイコだよ。
もう現場に置いておいちゃダメだよ。
162: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:54:15.10 ID:FQa8Zc/30.net
日本ではイジメの言い訳としての
「遊んでいただけ」「ふざけていただけ」「いじっていただけ」が氾濫しているから
これもそのままには受け取れないんだよな…
「遊んでいただけ」「ふざけていただけ」「いじっていただけ」が氾濫しているから
これもそのままには受け取れないんだよな…
166: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:54:28.91 ID:mj+PuGcK0.net
明るく送りだす→後付け理由にしか見えない件…
169: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:55:42.94 ID:8lcWYSNL0.net
しゃれになってない
170: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:56:01.11 ID:anq9xcLD0.net
少年の性癖なんだろ
少年が喜べばなんでもいいよ
少年が喜べばなんでもいいよ
171: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:56:32.49 ID:bEFuRU2f0.net
女子職員の髪を全て愛で終えたことを証する
だったらまだ通ったかな?
こういうのやってあげたかったら、無難に寄せ書きでいいよね
だったらまだ通ったかな?
こういうのやってあげたかったら、無難に寄せ書きでいいよね
172: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:56:55.90 ID:u9kUMOhk0.net
確かに髪の毛ベロベロ食べられるなんて想像絶するほど気持ち悪いし
暗に保護者に抗議したかったのかもしれないがほかのやり方あったろ
暗に保護者に抗議したかったのかもしれないがほかのやり方あったろ
174: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:58:10.49 ID:YhneqG+K0.net
> 3月で通所を終えることから、職員の男女2人が
> 「明るく送り出してあげたい」と卒業証書の作成を思い立ち、
この男女二人からはDQNの香りがプンプンしてくる
> 「明るく送り出してあげたい」と卒業証書の作成を思い立ち、
この男女二人からはDQNの香りがプンプンしてくる
178: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:58:30.40 ID:x6XaIy2z0.net
日頃からパクパクされてた女性職員達の皮肉を込めた仕返しじゃね?
でも、渡した髪の毛の提供者とか逆に気持ち悪く無いのかね
でも、渡した髪の毛の提供者とか逆に気持ち悪く無いのかね
188: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 10:00:41.31 ID:zSfZKDhu0.net
>>178
うーん、嫌がらせに男の髪を入れたか
「もう会えなくなるけど、これ自慰に使ってね」の愛あるお餞別・・・
うーん、嫌がらせに男の髪を入れたか
「もう会えなくなるけど、これ自慰に使ってね」の愛あるお餞別・・・
180: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:58:50.65 ID:w8I7a1Bn0.net
ジャパニーズホラーのネタには良さそうだなw
181: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:59:01.66 ID:Dcno65xE0.net
それを渡せば問題になる可能性があるとわかりつつも渡したんだろうから、
よっぽど積年の想いがあったんだろ。
それだけ大変だったんだよ。
俺たちの想像の何倍も過酷な現場だと思うよ。
よっぽど積年の想いがあったんだろ。
それだけ大変だったんだよ。
俺たちの想像の何倍も過酷な現場だと思うよ。
183: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 09:59:34.16 ID:GJzACFGs0.net
相当職員の人手を焼いただろうな 親もモンペくさいし。精一杯の皮肉ぐらい大目にみるわ
187: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 10:00:30.56 ID:Cuo6TqF+0.net
>「障害を持つ子の親として、ばかにされた気がする」
気がするのではなく、バカにしていますw
気がするのではなく、バカにしていますw
193: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 10:02:01.86 ID:X9oJ/8Fn0.net
施設では日常的に異食させてたのかな。
贈った髪の毛は、自分の世界に閉じこもるための感覚遊び用なのか、
それともその名の通り食べ物としてプレゼントしたのか、訊ねてみたいよね。
贈った髪の毛は、自分の世界に閉じこもるための感覚遊び用なのか、
それともその名の通り食べ物としてプレゼントしたのか、訊ねてみたいよね。
194: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 10:02:14.71 ID:n+tY98oc0.net
髪の毛触られるのは基本的に嫌なことだから
触らせてもらえてたのならば人気のある子だったと言えなくもない
まあそんな受け取り方する保護者がいたらポジティブすぎてこわいが
触らせてもらえてたのならば人気のある子だったと言えなくもない
まあそんな受け取り方する保護者がいたらポジティブすぎてこわいが
196: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 10:03:02.92 ID:lyPZX1YV0.net
それなりに愛されてたんだろ
動物園に預けた猿程度の認識だったんだろうけど
猿として愛されたなら十分じゃん
動物園に預けた猿程度の認識だったんだろうけど
猿として愛されたなら十分じゃん
197: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 10:03:04.92 ID:OSfHt0LI0.net
こういうのって実際は差別でもなんでもなくて普段本人同士でユーモアにしてるんだろうけど
形に残るもので示すべきではなかったな
形に残るもので示すべきではなかったな
199: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 10:03:18.97 ID:/r81jU4/0.net
被害者がちょっとした仕返しをしたんだろ
それを保護者がムキーってなったとしか
どうせ髪なめ被害訴えても
「障害者のすることだから」
っていって謝罪もしつけもしなかったんだろ
それを保護者がムキーってなったとしか
どうせ髪なめ被害訴えても
「障害者のすることだから」
っていって謝罪もしつけもしなかったんだろ
203: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 10:04:11.31 ID:+uFzTgehO.net
人間関係が希薄なお前らには、職員の優しさが理解出来まい。
また、その親も、障害児を産んだという自責の念か、
職員に対する信頼感を持てなかったのだろうな。
また、その親も、障害児を産んだという自責の念か、
職員に対する信頼感を持てなかったのだろうな。
204: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 10:04:23.51 ID:CsbonkIz0.net
これ、誰か一人でも止めなかったの?
普通に考えて保護者が傷つくとか激怒するとか分かるだろうに
全員が悪ノリしたというのがどうしても信じられない
普通に考えて保護者が傷つくとか激怒するとか分かるだろうに
全員が悪ノリしたというのがどうしても信じられない
216: 名無しさん@1周年 2015/06/18(木) 10:07:54.57 ID:3tUk14H9O.net
どういう意味?難しすぎる。
お前らよく理解できるな
お前らよく理解できるな
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1434586513/
知的障害のことがよくわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)
posted with amazlet at 15.06.18
講談社
売り上げランキング: 30,476
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 2015年06月18日 16:26
施設職員の方が深刻な障碍者な件
2. Posted by 2015年06月18日 16:27
わけがわからない
3. Posted by 2015年06月18日 16:27
>女性職員とパート女性の髪の毛を入れた封筒
呪いを恐れぬとは、怖い物知らずの女達。
呪いを恐れぬとは、怖い物知らずの女達。
4. Posted by あかさた名無し 2015年06月18日 16:27
馬鹿にするのもいい加減にせいよ
5. Posted by 2015年06月18日 16:29
こういう施設って閉鎖的だから
起こっても不思議ではない
起こっても不思議ではない
6. Posted by 2015年06月18日 16:29
比類なきマジキチ案件
7. Posted by 名無し 2015年06月18日 16:30
ばかにされた気がするって、知的障害ならばかなんだから、ある意味しゃーないだろ
本人が悪いかどうかは別にしてな
本人が悪いかどうかは別にしてな
8. Posted by 野国由紀 2015年06月18日 16:31
ひどいですね
9. Posted by TPP 2015年06月18日 16:32
〜中小企業新戦力発掘プロジェクト〜
主婦をインターンとして受け入れた中小企業に1人あたり5000〜7000円の助成金が「人材対策基金」から支払われ、日本人の人口減少・女尊男卑・派遣利権業者の跋扈などを促進させる制度。
実務は民間に委託されており、「パソナ」や「アソウ・ヒューマニーセンター」も大いに関わっている。
\ ヽ | / /
_パソナ アソウ 利権_←Search
/ / | ヽ \
主婦をインターンとして受け入れた中小企業に1人あたり5000〜7000円の助成金が「人材対策基金」から支払われ、日本人の人口減少・女尊男卑・派遣利権業者の跋扈などを促進させる制度。
実務は民間に委託されており、「パソナ」や「アソウ・ヒューマニーセンター」も大いに関わっている。
\ ヽ | / /
_パソナ アソウ 利権_←Search
/ / | ヽ \
10. Posted by きさん爺 2015年06月18日 16:33
お
11. Posted by 2015年06月18日 16:34
つか、こういうのを助長させると面倒みれなくなったときに
通行人とかにやりはじめるんじゃないか?
通行人とかにやりはじめるんじゃないか?
12. Posted by 2015年06月18日 16:34
定期的な精神鑑定が必要だと思うわ・・・
13. Posted by 碍子 2015年06月18日 16:34
ガイジの髪の毛に対する好き嫌いは激しい
やっぱりこの髪の毛じゃないと駄目なんだよ
お別れに、ちょっとしたプレゼントをしたのさ
やっぱりこの髪の毛じゃないと駄目なんだよ
お別れに、ちょっとしたプレゼントをしたのさ
14. Posted by MNHMH 2015年06月18日 16:35
女性職員が25歳未満で下の毛なら俺が貰いたいくらいだ
15. Posted by 名無しのはーとさん 2015年06月18日 16:39
聞きたくない話
16. Posted by 2015年06月18日 16:39
伝播する と
17. Posted by ? 2015年06月18日 16:40
知的障害って感染するのかと錯覚するくらい狂ってる、職員が。
18. Posted by あ 2015年06月18日 16:43
状況次第でらは180度解釈が解釈が変わるだろ
状況がわからない限り、外野や素人が口出せる話ではない。無責任にもほどかある。
状況がわからない限り、外野や素人が口出せる話ではない。無責任にもほどかある。
19. Posted by 2015年06月18日 16:46
これほどまでに言いたいことのすべてがスレ>>2に凝縮されていることも珍しい
20. Posted by ビノールト 2015年06月18日 16:49
ハンターハンターの話題が出ないとは・・・
21. Posted by まとめブログリーダー 2015年06月18日 16:49
これは偏見だとは思うんだけど、知的障害者の学校の生徒と職員が街に出て(散歩?)るの見かけるけど、職員も言動とか挙動おかしい人かなりの割合でいる。
知的障碍者の相手をしていてちょっと感覚おかしくなってくるんだろうな。
それがどうとか言うつもりはないが、善悪までおかしくなるのはあかん。
知的障碍者の相手をしていてちょっと感覚おかしくなってくるんだろうな。
それがどうとか言うつもりはないが、善悪までおかしくなるのはあかん。
22. Posted by 2015年06月18日 16:51
意味がよくワカラナイ
23. Posted by 2015年06月18日 16:52
鳥取といい
こういう施設の職員ってみんなガイジなんかね
こういう施設の職員ってみんなガイジなんかね
24. Posted by (・ω・)の 2015年06月18日 16:53
明るく送り出すにしても、送られる当人が楽しいと思うような形じゃなきゃ意味が無い
25. Posted by まとめブログリーダー 2015年06月18日 16:54
明るくとか、そういうことやるから誤解されるんだろ。粛々とライン工のように無表情で送り出してやれよ。学校なんて社会人生産工場みたいなもんなんだから。
26. Posted by 2015年06月18日 16:54
自動車を運転できなくなった認知症の老人に運転を止めさせるために、自動車卒業証書を与えることがあるらしいが
それを真似したのかね。髪を食べることから卒業する的な
それを真似したのかね。髪を食べることから卒業する的な
27. Posted by ななしさん@スタジアム 2015年06月18日 16:56
知的障害者の周りって、独自のルールや価値観、感覚があるので、部外者が一般常識を持ち出して批判するのは良くないが、親御さんがクレームをつけたのなら、そりゃアカンってことだわ。親御さんがユーモアとして受け取れたのなら、別にありだと思うけどさ。
28. Posted by 名無しのはーとさん 2015年06月18日 16:58
外から見れば「ないわー」だけど
内輪で通じる冗談だったんだろう
ほほえましいエピソードくらいに思ってやったんだろうな
意外と本人も髪の毛もらって喜んでると思うぞ
親は内輪に入れなかったんだろうけどな
内輪で通じる冗談だったんだろう
ほほえましいエピソードくらいに思ってやったんだろうな
意外と本人も髪の毛もらって喜んでると思うぞ
親は内輪に入れなかったんだろうけどな
29. Posted by 2015年06月18日 16:58
エ◎エ◎だなw
30. Posted by 2015年06月18日 16:58
>障害者の相手してるうちに頭おかしくなったんだろ
こんな発言を太字でまとめるのもどうかと思うがな
こんな発言を太字でまとめるのもどうかと思うがな
31. Posted by 2015年06月18日 17:00
これは実際には本当に女性の髪の毛をむしり取って食べたりしてたんじゃないの?
そんなに好きならそれを証して渡してやろうっていう皮肉だろ?
で、実際に苦情を言われたらそういう事実は公表できないから、世間に広まるのはこの記事の部分だけになるんだよ。
そんなに好きならそれを証して渡してやろうっていう皮肉だろ?
で、実際に苦情を言われたらそういう事実は公表できないから、世間に広まるのはこの記事の部分だけになるんだよ。
32. Posted by 2015年06月18日 17:01
きっと施設ぐるみでHUNTER×HUNTERのファンで、しかも少年はビノールトに憧れていた。
33. Posted by あ 2015年06月18日 17:03
ただセンセの髪触ったりするのが好きだっただけでしょ。さよならするから思い出にって事で。
34. Posted by 2015年06月18日 17:03
カンガルーボクシングでいると自分まで相手の波長に侵される
だから波長を合わせず気にしないようにするか、逃げる又は避けるしかない
、独裁者は真逆で逃げるのではなく相手の存在を消す方向に走る
だから波長を合わせず気にしないようにするか、逃げる又は避けるしかない
、独裁者は真逆で逃げるのではなく相手の存在を消す方向に走る
35. Posted by あ 2015年06月18日 17:04
まあ別にいいんじゃないかなあ
36. Posted by 2015年06月18日 17:04
障害者を相手にし続けると発狂するよな
俺もそうだった
俺もそうだった
37. Posted by . 2015年06月18日 17:04
このガイシャは髪を触るのが好きで、口にくわえたりする事もあったんだろ
職員は優しく対応して、ガイシャも特にトラブルも起こさないで過ごしていた訳だ
親はガイシャだからと自分で世話もせず、施設に預けていただけ
このガイシャが一番喜ぶ事を考えたらこの結果だったんだよ
思い出に髪を一房なんて、良くあるドラマじゃないか
人の気持ちも受け取れず、「バカにされた」としか思えない親
ガイシャの事より自分の事や世間体しか考えていないって事がよくわかる
職員は優しく対応して、ガイシャも特にトラブルも起こさないで過ごしていた訳だ
親はガイシャだからと自分で世話もせず、施設に預けていただけ
このガイシャが一番喜ぶ事を考えたらこの結果だったんだよ
思い出に髪を一房なんて、良くあるドラマじゃないか
人の気持ちも受け取れず、「バカにされた」としか思えない親
ガイシャの事より自分の事や世間体しか考えていないって事がよくわかる
38. Posted by 2015年06月18日 17:05
要するにキチガイの相手していると自分までキチガイになるぞということ
39. Posted by 2015年06月18日 17:07
タイトルの文章がまず理解出来なかったわ。
40. Posted by 2015年06月18日 17:08
髪の毛ぺろぺろしまくってたんだろ
俺もしたいよ
俺もしたいよ
41. Posted by gtd 2015年06月18日 17:09
実際に、女性の髪を勝手に触ったり口に含んでよだれでベトベトにする池沼なのかもしれんし、一概に職員おかしいとは言えん
本当にそうだった場合、単なる事実で今後施設を出た後もそいつはそうするぜってだけの話だからな
元スレでもいわれてるが、そんな池沼表に出さねえようにしろよって言う最後の指導もとい当てつけかもしれん
「今までは施設内だから職員も我慢してたが、施設じゃない場所で他人相手にやれば即トラブル化、下手すりゃ逮捕だからな?」って意味で
池沼の親は、うちの子は可哀想な池沼だから、周りがうちの子に合わせてやるべき!うちの子が何をしようが仕方が無いからつべこべ言わずに言うとおりにするべき!なんてキチガイ思考を普通にしてたりするしなあ
本当にそうだった場合、単なる事実で今後施設を出た後もそいつはそうするぜってだけの話だからな
元スレでもいわれてるが、そんな池沼表に出さねえようにしろよって言う最後の指導もとい当てつけかもしれん
「今までは施設内だから職員も我慢してたが、施設じゃない場所で他人相手にやれば即トラブル化、下手すりゃ逮捕だからな?」って意味で
池沼の親は、うちの子は可哀想な池沼だから、周りがうちの子に合わせてやるべき!うちの子が何をしようが仕方が無いからつべこべ言わずに言うとおりにするべき!なんてキチガイ思考を普通にしてたりするしなあ
42. Posted by あ 2015年06月18日 17:09
ビノールと思い出した
43. Posted by 2015年06月18日 17:11
類は友を呼ぶ
裏返せば自分が変わればキチガイが気にならなくなる
結果干渉が起きずトラブルにならない
こういったニュースにならないというこ
裏返せば自分が変わればキチガイが気にならなくなる
結果干渉が起きずトラブルにならない
こういったニュースにならないというこ
44. Posted by 2015年06月18日 17:12
????
何度読んでも意味分からん
内輪ネタで髪食べるとかあったとしても、食べ終えたことを証する???イミフすぎ
何度読んでも意味分からん
内輪ネタで髪食べるとかあったとしても、食べ終えたことを証する???イミフすぎ
45. Posted by 2015年06月18日 17:13
なるほどよくわからん
46. Posted by 2015年06月18日 17:14
毎日毎日障害者とモンペを相手にしてて気が狂わない訳ないダルルォ
47. Posted by 2015年06月18日 17:14
個別に卒業証書を作ってるのかよ
まさか自分の子を特別扱いされたいモンペがそうさせたのか?
まさか自分の子を特別扱いされたいモンペがそうさせたのか?
48. Posted by いみふ 2015年06月18日 17:15
髪が好きだった生徒にプレゼント?
形見分け?
食べたってなに?
形見分け?
食べたってなに?
49. Posted by a 2015年06月18日 17:15
形式的処理の方が圧倒的にマシな例
精神科医の診断もDSMべったりの方が圧倒的に当たってる事が多いっぽい。
まぁ日本の精神科医なんて聖マリアンナ状態が常習化してて基準も形式的処理もクソも無い状況っぽいが。
精神科医の診断もDSMべったりの方が圧倒的に当たってる事が多いっぽい。
まぁ日本の精神科医なんて聖マリアンナ状態が常習化してて基準も形式的処理もクソも無い状況っぽいが。
50. Posted by 2015年06月18日 17:16
鳥取の施設の事件でも職員がこんなだったかもしれんだろうに
あっちは問答無用で保護者を叩いてたよね
おまえらの手のひら返しすげえなw
あっちは問答無用で保護者を叩いてたよね
おまえらの手のひら返しすげえなw
51. Posted by 身の丈を知れ 2015年06月18日 17:17
きっと障碍者の相手をしている職員は、
状況によって精神疾患を患うと思うわ・・・
そういうパータンじゃないかね?
状況によって精神疾患を患うと思うわ・・・
そういうパータンじゃないかね?
52. Posted by 2015年06月18日 17:17
キチガイ相手にしている人間はよほど意思が強くなければ、相手のキチガイ波長に流される
気がつくと自分までキチガイになっている
だからムキになって相手して泥沼化する
修羅の波長とも言える
気がつくと自分までキチガイになっている
だからムキになって相手して泥沼化する
修羅の波長とも言える
53. Posted by サガット 2015年06月18日 17:18
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
54. Posted by 2015年06月18日 17:18
普段から頭に食い付かれて手を焼いていたんだろうな
55. Posted by こ 2015年06月18日 17:18
いや、個別に証書を作るのは別に良いし、そこで洒落を利かせるのは良いけど、もう少しマシな表現はあっただろう。
髪を贈るだけなら証書に書く必要もないからな。
流石にこの手の文書なら、場末の学校でももう少し形式を気にした方が良いと思うが。
髪を贈るだけなら証書に書く必要もないからな。
流石にこの手の文書なら、場末の学校でももう少し形式を気にした方が良いと思うが。
56. Posted by 2015年06月18日 17:18
乙武みたいなのの相手してたなら理解出来なくはないな
57. Posted by 2015年06月18日 17:20
文化が違う
58. Posted by 2015年06月18日 17:23
お前らよく文面だけで判断できるな
どういうノリだったのかわからんと判断できないだろ
どういうノリだったのかわからんと判断できないだろ
59. Posted by 2015年06月18日 17:24
逃げは負けではない
耐えられないならその仕事から離れる必要がある
キチガイ相手はある程度悟った人間でなければ難しい
耐えられないならその仕事から離れる必要がある
キチガイ相手はある程度悟った人間でなければ難しい
60. Posted by 2015年06月18日 17:24
良く分からんけど、その子が喜んでるなら良いんじゃないかな…
親でも理解できない、職員と子供の高度なコミュニケーションなんだよ…
親でも理解できない、職員と子供の高度なコミュニケーションなんだよ…
61. Posted by あ 2015年06月18日 17:26
でも女の先生にも同情するは
毎日髪触られたり性的セクハラだろ
毎日髪触られたり性的セクハラだろ
62. Posted by 2015年06月18日 17:27
そこまで酷いとは思わなかったけど
ジョークすべりまくってるけど
実際に女性職員の髪の毛食べてたみたいだし
ジョークすべりまくってるけど
実際に女性職員の髪の毛食べてたみたいだし
63. Posted by 名無し 2015年06月18日 17:28
もう疲れたんだろ
64. Posted by 2015年06月18日 17:29
この少年の意見を聞いてみたいものだ。
65. Posted by 2015年06月18日 17:29
敢えて相手の波長に合わせた対応なら確かにこれもこれでありだろう
相手がこれで喜ぶならな
もし、これがストレスによる嫌味でやっていたらこの職員は糞だ
相手がこれで喜ぶならな
もし、これがストレスによる嫌味でやっていたらこの職員は糞だ
66. Posted by 2015年06月18日 17:30
状況を飲込むのに5分掛かった
67. Posted by a 2015年06月18日 17:31
え…これの意味、誰も解んないの?
髪の毛を渡すのはたしかに微妙だが、スタッフの行動は理解できる
これは、この障害児が日頃から女性スタッフの髪を触って食べていてスタッフは大層迷惑していたと思われる
注意してもおそらく治らなかったのだろう
卒業証書と一緒に「髪の毛も卒業と同時に食べ終わったんだよ」と証書にして伝えることで
「ここを卒業したら他の人の髪を食べてはいけないよ、他人に迷惑をかけてはいけないよ」という
子に対しても親に対しても最後の教育を行ったんだよ
髪の毛を渡すのはたしかに微妙だが、スタッフの行動は理解できる
これは、この障害児が日頃から女性スタッフの髪を触って食べていてスタッフは大層迷惑していたと思われる
注意してもおそらく治らなかったのだろう
卒業証書と一緒に「髪の毛も卒業と同時に食べ終わったんだよ」と証書にして伝えることで
「ここを卒業したら他の人の髪を食べてはいけないよ、他人に迷惑をかけてはいけないよ」という
子に対しても親に対しても最後の教育を行ったんだよ
68. Posted by 2015年06月18日 17:32
*67
じゃあ無罪と言う事で
じゃあ無罪と言う事で
69. Posted by 2015年06月18日 17:33
他に褒めるとこもなくて、唯一の個性がそこだったとか?
いや、何にしても感性ズレまくってるか、
何か言い知れないストレスみたいなものを感じるが…
いや、何にしても感性ズレまくってるか、
何か言い知れないストレスみたいなものを感じるが…