ニュース
Pepper、6月20日に一般販売開始、19万8000円
6月分は1000体
(2015/6/18 14:03)
ソフトバンク ロボティクスは、夏頃に一般販売開始としていた人型ロボット「Pepper」を6月20日に発売する。本体の価格は19万8000円。基本プランは月額1万4800円の3年契約。月額9800円で3年契約の保険パックも用意される。6月の販売数は1000体。秋には法人向けにも販売を開始するほか、7月1日からは時給1500円で“アルバイト派遣”も実施される。
感情認識機能が進化し、当初発表されてていた感情の認識だけでなく、「自らの感情を持つ」ことに成功したという。周囲とのやりとりで感情が変化するほか、インターネットで取得したスポーツやニュース、天気などの情報でも感情が変化する。すでに30件以上の特許を出願、感情エンジンでも100件以上の特許を出願しているという。
人間の脳の内部で起こる感情のメカニズムやホルモンの分泌など医学的なアプローチを元に、コンピュータ上でシミュレーションし、感情エンジンを形作る。
「見た目の形は(発表時と)おなじだが、心の中が著しく進化した」(孫社長)。家族に愛されて成長するとし、嬉しい、楽しいという感情が多いと、Pepperの中に「ココログミ」が貯まり、新機能、新アプリを使えるようになる、新しいダンスやクイズといった機能を拡張できる。
URL
- 「Pepper」特設サイト
- http://www.softbank.jp/robot/special/pepper/
- ソフトバンク、ロボット関連案内ページ
- http://www.softbank.jp/robot/
最新ニュースIndex
- Kindle Paperwhiteの新モデル、解像度がアップ[2015/06/18]
- 蔦屋ブランドのスマホ用CDドライブ「T Air」[2015/06/18]
- 「最近、ソフトバンク化していないか」、株主が突きつけたドコモ経営陣への注文[2015/06/18]
- Pepper、6月20日に一般販売開始、19万8000円[2015/06/18]
- UQ、WiMAX 2+ルーター「WX01」でファームウェア更新[2015/06/18]
- 実機がなくても大丈夫! 今から始めるWindows Phoneアプリ作り入門[2015/06/18]
- 「我々のスマートフォンは発熱しない」、続々と新機種を投入するファーウェイ[2015/06/17]
- 格安SIMのシェアで4強に変化、新勢力も台頭〜MM総研調査[2015/06/17]
- マウスコンピューター、「MADOSMA」の製品説明会を開催【更新】[2015/06/17]
- ファーウェイ、2万8600円でオクタコアのSIMフリー「P8lite」【写真追加】[2015/06/17]