速報 > 経済 > 記事

4月の実質賃金、確報値は0.1%減 給与総額は2カ月ぶり増

2015/6/18 10:50
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 厚生労働省が18日発表した4月の毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、現金給与総額から物価上昇分を除いた実質賃金は前年同月比0.1%減と24カ月連続で減少した。速報段階では0.1%増と、2013年4月以来2年ぶりにプラスに転じたが、確報値では正社員に比べ収入が少ないパート労働者の比率が高まる傾向にあり、速報値から下方修正した。ただ、減少率は3月(2.7%減)から大きく縮小した。

 現金給与総額は前年同月比0.7%増の27万3873円だった。プラスは2カ月ぶり。基本給や家族手当などの所定内給与は0.4%増の24万2844円、ボーナスにあたる特別給与は10.9%増の1万808円、残業代などの所定外給与は1.7%減の2万221円だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

厚生労働省、給与総額

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
6/18 14:00
20,062.58 -156.69 -0.77%
NYダウ(ドル)
6/17 16:34
17,935.74 +31.26 +0.17%
ドル(円)
6/18 13:40
123.05-06 -0.59円高 -0.48%
ユーロ(円)
6/18 13:40
139.90-92 +0.55円安 +0.39%
長期金利(%)
6/18 13:48
0.445 -0.030
NY原油(ドル)
6/17 終値
59.92 -0.05 -0.08%

アクセスランキング 6/18 13:00 更新

1.
オワハラ 行き過ぎた「愛」は成就するか [有料会員限定]
2.
細る食、余る時間 小売りと外食の新・胃袋戦争 [有料会員限定]
3.
食品・外食、トランス脂肪酸の使用削減急ぐ [有料会員限定]
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報