「シュタインズ・ゲート」の“正統な続編”として発表されていた「シュタインズ・ゲート ゼロ」の発売時期が、2015年秋と判明しました。対応ハードはプレイステーション 3、プレイステーション 4、プレイステーション Vita。
前作「シュタインズ・ゲート」は、2009年にXbox 360用アドベンチャーゲームとして発売され、その後アニメ化もされるなど高い人気を博した作品。本作「シュタインズ・ゲート ゼロ」はその正統な続編であり、シリーズ初のナンバリングタイトルとなります。
舞台は主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線、通称「β世界線」の物語。これまでには登場しなかったキャラクターも迎え、新たな「ゼロ」の物語が描かれることになります。
なお現在発表されている対応ハードは3機種のみですが、企画・原作を務める、MAGES.会長・氏倉千代丸さんのツイートによると、これは開発ラインが空いていないためで、「最終的にはスマホを含むどのハードでも遊べるようにしたいと思ってます」とのこと。
Copyright© 2015 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Facebookコメント