teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]


スレッド一覧

  1. みかん。の未完熟教学箱。(26)
  2. 浮舟さんとの対話(8)
  3. 足あと帳(79)
スレッド一覧(全3)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

新着順:1/130 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

ちよさんへ(・∀・)2。

 投稿者:みかん。  投稿日:2015年 6月18日(木)10時13分7秒
  通報 返信・引用 編集済
  そうそう、ちよさんのブログで「教学部教授補登用講座」のコメント?を見かけました。

みかん。も対象なんすけど、このお話を先月『新・人間革命』の感想研さんの会合で婦人部長さんから聞いて、しばらく「え?意味がわからないんすけど…」とフリーズしてしまいました(笑)

私はどちらかというと教学試験を受けて自分の力を試したい(?)と思っているので、
講座の中継に参加しただけで試験合格と同等の結果になるということが、正直今でもイミフです。

婦人部長さんと、その会合に来られていた幹部の人達とお茶を飲みながら、しばらくその事でお話しました。
「だって、極端にいうと、中継中に寝ててもはんこ押して貰えたらOKなんすよね。なんかなぁって思っちゃいます。
私はちゃんと試験を受けたいし、中継だけじゃなくてちゃんと範囲を勉強・研さんして、試験で実力を試したいと思っています」
とか、またヘンな&生意気な事を言ってしまったんすけど、
「そうよねえ…(笑)」「あなたみたいに試験を受けたい人もいるよね」とか、「でもみかん。さん偉いわね」とか言われたけど……
なんだか、結局よくわからないけど、講座をきっちり受ける事に普通になりました(・∀・)

とにかく、どうして今回このような運びになっているのか、誰に聞いても今のところ誰もよくわかっていない状況なんすけど、
あくびはしても居眠りなんかせずに、命に刻み込める中継講座の参加にしていきたいと思っています☆

これ、批判とかじゃないので、よろしくお願いします(?)。


あ。あと、婦人部総会の話題もちよさんのブログでお見かけしました☆
こちらは、他グループと合同開催で今からワクワクしております(o^^o)
昨日、夕方~夜にかけて、もう1人のグループ長さんと2人で、栞と、みかん。手作りの招待状を部員さんたちのおうちにお届けしてきました。

もぅ何年もお見かけしてなかった多宝会の方の所に行ったら、ちょうど夕方のお散歩に出かけるところで、お話出来ました♪
その方、毎週のように近所のカラオケ大会?に参加されてるそうで、
私がしゃがみ込んで「どんな歌を歌われるんですか?(・∀・)」と聞いたら、「なーんでも歌うよ!」と。
「すごーい♪だったら、総会で聴かせて頂いちゃったりとかしたいです(o^^o)♪」と言ったら、「いいですよー!歌うよー!」て。
「え!マジすか。やったー!めっちゃ楽しみにしてますm(_ _)m☆」と、思いがけず歌の披露をして頂ける事になってほんとにうれすぃー。

かっわいいおばあちゃんでした。
まさしく宝♪
足が悪くて、会場まで歩くのが大変との事なので、「それならみかん。がお迎えに伺いますよ(o^^o)」と。
こんな当たり前の事にも「あら、そうしてくれる?ありがとーねー!」と可愛い笑顔で応えて下さいました。

幹部さんの体験発表も聞けるし、多宝会の方の歌も聴けるし、部員さんのプチごしょ講義も聞けるし…何より人数が増えて、楽しくのびのび開催出来そうな雰囲気で嬉しいっす~。


長くなっちゃって、ごめんなさい。
ついつい…でした。
 
 
》記事一覧表示

新着順:1/130 《前のページ | 次のページ》
/130