本谷亜紀オフィシャルブログ「本谷亜紀の麺マガ!」Powered by Ameba

本谷亜紀オフィシャルブログ「本谷亜紀の麺マガ!」Powered by Ameba

NEW !
テーマ:
7月から名古屋ではじまるたべあるキングの番組「たべあるキングの推メシ」
ブタガッパ」でトンテキをたらふくいただいた後ロケの2店舗目に行く前に・・・



スイーツ番長さんから可愛すぎるおやつが!
その名も「ぴよりん」
名古屋駅の「ジャンシアーヌ」というお店でテイクアウトできるそうです。
名古屋では定番?女子なら絶対に喜ぶフワフワビジュアル!



西日にあたってるのが切なくていっそうcute。
可愛いだけじゃなくて、中には名古屋コーチンをつかった濃厚なプリンが入っています。

ジャンシアーヌ

ラーメンの食べ歩きの時もジェラートなどのさっぱり系スイーツは、その後のラーメンを
更に美味しく食べさせてくれるから大切!


さて甘いものを入れたので次はいよいよ私の大本命!
「浄心家」のラーメンです。
前のブログでも書いたのですが、本気でラーメンの味と真剣勝負していて一切の妥協なく、
おいしいものを作り続けているこちらのお店。話を聞けば聞くほど、ラーメンにも詳しい
はっしーさん、スイーツ番長さんにもご紹介したかったのです。
今回このような機会をいただけて感謝!!!

名古屋駅界隈には多くのラーメン店がありますが、その中でも本当にオススメのお店。
名の通り、淡麗系の美しいスープが特徴のお店です。

どのメニューも本当に美味しいのですが
私は「愛知のたまりそば」をチョイス。

地元

地元、愛知の深くコクのあるたまり醤油を使用ています。
動物系のコクというよりも、お醤油の深みだから脂も少ないです。
これは13年も愛され続けている理由がわかります。

それからこちらのお店は少しゴワゴワとした縮れタイプの「名古屋麺」と
細ストレートでスルリとしたタイプの「多治見麺」から選べます。
どちらも美しい麺だけれど、私は後者がオススメ!
店主さんの地元である多治見の麺は他の地域では食べられません。




純塩そば


淡口岩塩そば

モンゴル岩塩などミネラル豊富で塩角が無く、まろやかなスープ。
黄金にキラキラ輝く脂の分量も適量でスープを濁すことなくスッと飲み干せました。

全国的に人気の名古屋麺グルメ「台湾まぜそば」が有名ですが
こういった、地域の素材を大切にした素敵なラーメン店と出会えて
幸せでした!

名古屋の皆さんはこの模様をぜひテレビでご覧いただければと思います。
7/4(土)24:55~名古屋テレビ「たべあるキングの推しメシ」にて!

浄心家
いいね!した人
本谷亜紀さんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる

Ameba芸能人・有名人ブログ

芸能ブログニュース

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇
Ameba芸能人・有名人ブログ 健全運営のための取り組み