7:30~ 遊戯王デュエルモンスターズ 20thリマスター 第19話「迷宮のタッグ・デュエル」8:00~ フューチャーカード バディファイト100 第10話「チェスト!仲間を捜してジウン万年!!」8:30~ しまじろうのわお! 第125話「ドキドキそわそわ! ちちのひ」9:00~ カリメロ 第36話「タイムカプセル」9:15~ GON シーズン2 第11話「彫刻で大さわぎ」
立て乙
迷宮また
今週も※呼びませんは出番なしか
そういえばこの初代OPって一年丸々続いたんだっけ?
>今週も※呼びませんは出番なしか「遊戯王と呼んだ」は比較的早い時期に無くなったからね・・・・視聴者から「呼んでねえよ!」とか言われたのかな?
ゆ許された
ふぅん
それはふつうにしぬ
これって普通に考えたら酸欠になるよね?
ナチュラルに千年輪の力を使うバクラとついさっき千年輪の力で酷い目に遭ったのにそれに突っ込まない他の友情教徒たち
木馬って外うろうろしてなかったっけ
そういえば瀬人とモクバの本来の苗字ってなんていうんだろ?
原作だと写真一枚だったけど優しい目をしてる社長が動くと破壊力が凄い何か妙に笑える
>木馬って外うろうろしてなかったっけ遊戯と偽海馬が戦ってる内に拉致られた
迷 宮
HAGE
やったーお客さんだーー
迷宮兄弟はなんかやたらと記憶に残ってる
迷宮寺院ダババ
???「あれは伝説のデュエリスト武藤遊戯と戦った迷宮兄弟!?」
知ってたけど唐突すぎる
字幕によると名前は「迷」と「宮」なのか
>これって普通に考えたら酸欠になるよね?としあき、狭いトンネルとかならそうかもしれないけどちょっと大きい洞窟なら普通に酸素たっぷりだから大丈夫そもそも密閉されている訳でもなし
タッグデュエル!
遊戯王初のタッグデゥエルだ
>遊戯と偽海馬が戦ってる内に拉致られたああ あそこで姿消したのとダイレクトに繋がってるのか
何でこんなところに専用カードをあげた強いPK配置したんだろう、ペガサス
城之内の方がチップ多いのか
>やったー>お客さんだーーもしも誰も迷い込んで来なかったらコイツらずっとここで待ちぼうけだったのかな?
その洞窟に迷い込んだの一人だったらどうしてたんだろタッグデュエル出来ないじゃん
キースが閉じ込めなきゃ誰も来なかったよねここ
ラビリンスウォールを初手で引かなかったら普通のデュエルになっていたのよね
※勘違いされがちですがラビリンスウォールは守備力3000のモンスターです
この人達はペガサスにいくらで雇われたバイトなんだろう
>字幕によると名前は「迷」と「宮」なのか頭の文字はイレズミなのかなそれか、毎朝おはようの書き書きするのかな
もうちょっとましな写真を持っていてやれよ
松山鷹志かな
やっぱ作者はこういうテーブルゲームが好きなんだなぁ
>ラビリンスウォールを初手で引かなかったら普通のデュエルになっていたのよねお互いに3詰みしてたらさすがにどっちかは初手で引けるかも・・・・よほど運が無いとハズレそうだけど
TRPGぽくて楽しそうなルールかも
>松山鷹志かなクウガの刑事の人だっけ?一条さんの先輩の
>やっぱ作者はこういうテーブルゲームが好きなんだなぁ闇バクラのゲームの時も凄く楽しそうだったよね
>クウガの刑事の人だっけ?>一条さんの先輩のうnあとはビーストウォーズⅡのメガストームとかコレクターユイのワンちゃんとか
日本むかし話みたいな絵柄
>やっぱ作者はこういうテーブルゲームが好きなんだなぁサイコロのゲームが好きだったな展開する形が決まってるやつ
松山さんだとカブトボーグのビッグバンが強烈な印象が
裏の裏の裏を
デュエル続☆行
>松山さんだとカブトボーグのビッグバンが強烈な印象がああ・・・・1話から正体バレしたお父さん
融合にこんな使い方が
早速★の数だけ移動ってルールを無視するカードを出す敵
シャドウグールは効果的に融合させない方が便利なのになぁ…あとウォールシャドウが倒されても何故か迷宮は消えない
強敵っていうか、ずるいっていうか、ひどいよそれは
アゴノ内だ
城之内ってこういう所の機転は効くよね
猪木顔って加々美作監だから?
説明はやめろ!!敗北フラグだ!!
なぜルイーズみたいな雑魚を攻撃表示に
ドリルにドリルがついてるのって
ドリルは男のロマン…
きれいなホンダくん
きいてるきいてる
使ってるのはアックスレイダーなのに何故か攻撃力が上がるのはエルフの剣士
>あとはビーストウォーズⅡのメガストームとかコレクターユイのワンちゃんとかそういえば地味にメガストーム対スタースクリーム(CV高橋広樹)なのか・・・・
>きれいなホンダくんホント綺麗だった
テーブルクロスのないテーブル
真ん中のフルーツにはどうやって手を伸ばすのか
モクバが女の子だったら
>なぜルイーズみたいな雑魚を攻撃表示に攻撃にしないと進めないから?
この時は2000年過去は5年くらい前のはずなのに何故か新幹線の玩具が既に300系
>真ん中のフルーツにはどうやって手を伸ばすのかマジックカード「マジックハンド」デースびよ~~~~んとか
原画に加々美氏確認
>真ん中のフルーツにはどうやって手を伸ばすのかそこはカードブーメランで
>真ん中のフルーツにはどうやって手を伸ばすのか前に先輩の結婚式でああいう感じの高級っぽいレストランがある良いホテルに行ったけど、食事の時には給仕さんに頼めば剥いてもらえたよ
そういうあ亜紀ちゃんの写真集買ったな・・・
三神合体!
安心安定のネタバレ予告あとゲートガーディアンかっこいいよね
絶対バラで運用した方が良いよなゲートガーディアン
クロウ出ずっぱりなのか
漫才フェイズ
先週見逃したんだけど遊矢って顔にマーキングされちゃうの?
収容所では鼻毛ふっかけられます
とっておきのカードを便器やベッドの下に隠していそうだ
>とっておきのカードを便器やベッドの下に隠していそうだ5dsの収容所にいた連中はカードを数枚隠して何に使うつもりだったんだろう……
バディまた
土曜なのに日曜
で寿司ですし
ですしおすし
いただきま寿司!
また寿司の缶詰……
イカヅチさんいつまで隠居決め込んでるんだ?
このOPを聴いてると何故か超電磁砲が見たくなってくる
あ、OPの先輩とジャックは先週の形態に変わらないのね
シャベッタァア
確かに来るたびにたこ焼きパーティーしてたような気はするけど
>あ、OPの先輩とジャックは先週の形態に変わらないのねそろそろ5クール目も終わりだし6クール目の新OPから変更とか?
ごわすとチェストって言わせとけば薩摩隼人っぽいという風潮
一応先輩なのに何でザンヤは一緒に補習するんだろう
補習の事言わずに帰った誰かさん
タスク先輩も日曜に補修受けてたんだろうな
>一応先輩なのに何でザンヤは一緒に補習するんだろうバディポリスユースで授業に出られないから補習するのであって補習の内容が同じ訳ではないだろう
かざねはぁ?
説明はやめろ!!
お前の肩書と明らかに関連あるだろジジイ!!
>バディポリスユースで授業に出られないから補習するのであって補習を受けた事がないので分からんけど補習って授業的な事をするんじゃないの?
でれでれ
ふぁるこの脇
責めだるま
そういや助言ありだった
>補習を受けた事がないので分からんけど補習って授業的な事をするんじゃないの?授業的なじゃなくて授業そのものを時間外にやるのが補習ただ斬夜の補習はその学年に合わせた内容で牙王達とは違う先生が同じでも内容を変えればいいだけ
記憶喪失ばっかりかね
補習やってねぇ!!
結局たこ焼きパーティー
補修・・・・
補修バックレ!
先生何人も出してられないから一人でまとめて一緒にってなるよね補習
テツヤや牙王が補習を忘れるのは自然だが・・・斬夜が補習を忘れるのはなんかおかしい気がする
リアルのゲームでも必殺カードありきなのかなない子は弱者的な・・・
>斬夜が補習を忘れるのはなんかおかしい気がするほら、仲間だから
>>斬夜が補習を忘れるのはなんかおかしい気がする>ほら、仲間だからもしかして兄者もアホ二人の悪影響を受けてきてる・・・?
>リアルのゲームでも必殺カードありきなのかなMtGとかでもPW(プレインズウォーカー)と言うめっちゃ強い能力を持ったそれなりにレアなカードがあるけど、無くても別に大丈夫大体そんな感じじゃないかなそれに必ず必殺技が入っているってのもあるそうだし
>斬夜が補習を忘れるのはなんかおかしい気がするま、負けたのがショックだったから
>先生が同じでも内容を変えればいいだけあー、廃校寸前の多学年学級みたいなもんか
>もしかして兄者もアホ二人の悪影響を受けてきてる・・・?「やはり仲間とはよいものだな・・・」で上書きされてたり
しましまとらのしまじろうまた
>あー、廃校寸前の多学年学級みたいなもんかのんのんびよりを思い出した
ちちのひちちのひ
トリッピかと思ったら親父だった
※みみりんパパの声は元々はドットと兼任でした(ママはペイズリー)
こっちでもたこ焼き
>しましまとらのしまじろうまたしましましまのとらじろう
とりっぴぃの弟の声はいつ聞いても腹筋に悪い
>※みみりんパパの声は元々はドットと兼任でした>(ママはペイズリー)懐かしいな・・・・三つ子の黒猫
1回くらい、らむりん帰ってこないかな
>こっちでもたこ焼きドラゴンも鳥もたこ焼き大好きなスーパーたこ焼きタイム
>1回くらい、らむりん帰ってこないかなニャッキと声も性格も立場も被ってるのがなぁ・・・・歌のコーナーのセル画アニメではらむりんとニャッキが一緒に映ってるカットがあったけど
しまじろうママ、エロいな
定番だね
ダイナミックなひざ崩れ
>しまじろうママ、エロいな中の人の声が朝からエロすぎる・・・・
ぱんつ触らないでとか言われちゃいそうで
アグレッシブなうさぎパパだ
やまもりパンケーキ
そういえば今気付いたけどしまじろうパパとみみりんパパって波平と友蔵なんだよな
そっちのひこーきだった
この達人って普段はどんな仕事してるんだろ?
>そういえば今気付いたけどしまじろうパパとみみりんパパって波平と友蔵なんだよな言われてみれば・・・・地味に豪華なキャスティングだよね、このアニメ
くわしくはWEBで!
なるほどこうすることで揚力と浮力がうんぬんかんぬん
なんかラーメンズの「日本の形」を思い出す
ナレーションが豪華でふく
世界記録持ってるのかなと思ってたら持ってた
空気椅子の体勢きついよね…
ソラミミストの人じゃん
まさかの安齋 次はみうらじゅんも呼ぼう
まずはおおおおおおちぃうおP@「
絆創膏ないときはどうすれば
笛吹きケトルべんり
>絆創膏ないときはどうすればラップで包もう
>絆創膏ないときはどうすれば布でもセロテープでも紐でも とにかく血を止めるのだ
乳首見えた
桂だけじゃいっぱいいるよ
朝からおならだのうんこだの
しまじろうのキー局ってテレビせとうちなんだ・・・・
福武書店の本社岡山だしね
>福武書店の本社岡山だしねなるほど・・・・納得でも中国四国で高知県だけ放送枠が無いという理不尽・・・・
えーーーーーー前々回ぐらいに超大事にしてたのに