デネブログ デュエルマスターズ関連ブログ 総合トップページ 情報のみ表示のトップページ  情報以外のみ表示のトップページ 

新商品情報/新カード紹介プロモカード情報デッキレシピ公認優勝デッキレシピ
イベント/CS開催情報CS結果/CS入賞レシピカード考察/コンボヤフオク相場情報
事務局確認FAQイラスト簡易インタビュー
2015.02.13 00:43 |カテゴリ:インタビューコメント(0)

【デュエルマスターズ】第3回「藤沢CS」4位、えーたさんインタビュー記事 (使用デッキ:キューブ)「各トップメタへの序盤~中盤のプレイングや、勝ち方はどのようになりますか?/新殿堂施行の後、環境はどうなると予想していますか?」等


ミステリー・キューブ1

【デュエルマスターズ】第3回「藤沢CS」4位、えーたさんインタビュー記事 (使用デッキ:キューブ)「各トップメタへの序盤~中盤のプレイングや、勝ち方はどのようになりますか?/新殿堂施行の後、環境はどうなると予想していますか?」等




えーた様にインタビューを直接させて頂きました。ご協力ありがとうございます。

(インタビュー形式は回答の仕方に関しましては基本的に回答者様におまかせする形となっておりますので、一部長文による解説を書く・短めに済ませる等、ご自由な形で行って頂ければありがたいと思います。という形で行いました。)

本記事はインタビュー回答者の手間も時間も割いたご協力の元に成り立つコンテンツとなります。
この記事を閲覧される場合は Twitter等の不特定多数が閲覧可能なコンテンツ における、インタビューへの回答内容に対する誹謗・中傷・それに準ずる発言は極力避けて頂ける様ご協力をお願い致します。

1)デッキの選択に関しての質問です。
今回第3回藤沢CSに出場するにあたり、そのデッキを選んだ理由は何ですか?

自分の持ってるデッキの中で1番勝てる自信のあるデッキだったので使用しました。

2)そのデッキの現環境における強みとは何だと思いますか?
どんなに辛い状況でもホーガンブラスターやキューブ1枚でひっくり返せてしまう可能性がある所が強みだと思います。

3)採用理由・枚数の理由・採用を諦めたカードを教えて下さい。(特にこだわった部分のみで構いません)

どんな相手にも腐りにくいドン吸いを多めに採用してます。初動引けなくても5ターン目にキューブを打ちやすく出来るのでとても強いと思いました。

4)第3回藤沢CSに出場するにあたり、どういった環境読みをしましたか?
弾丸モルト、キューブ、ハンデス、刃鬼、イメン辺りが多いと思いました。

5)各トップメタに対する序盤~中盤にかけてのデッキの動かし方、終盤の勝ち方はどのようになりますか?
また、諦めたデッキはありましたか?
(トップメタ例:ハンデス、モルト、イメンブーゴ、刃鬼、速攻、キューブ、墓地系統(クロスファイアGT)、モルト王...等。)

キューブ同型、刃鬼相手には捲るよりもとにかくマナを伸ばして最終的にVANナインを揃えることを意識してプレイします。
速攻とハンデスは割り切ってます。

6)現環境においてキューブを使用しても勝ちきれない、というお悩みをお持ちの方も中にはいらっしゃるかと思います。
そうした方への構築面、またはプレイング面のアドバイス等あればお願い致します。

基本的には堅実にマナを伸ばして大型クリーチャーを出すイメージでプレイした方が良いと思います。キューブはそのターンそれしか行動出来なかったりあくまで最終手段で使用する感じが良いと思います。

7)新殿堂施行の後、環境はどうなると予想していますか?(どういったデッキが台頭すると思いますか?)
イメン、墓地系統、ランデスサイクリカ辺りが環境入りすると予想しています。キューブが規制されるので今まで以上にビートダウンが多くなるのではないでしょうか。

えーた様、重ね重ねご協力ありがとうございました。

デッキレシピ
出来うる限りでの入念なチェックこそ行っておりますが、モラルに反してしまっている、ご迷惑をおかけしてしまっている、といったケースにやむを得ず気づけない可能性も残ってしまいます。当事者、第三者問わずTwitterのDMやご意見箱にて仰って頂ければと思います。お返事に時間のかかるケースも中にはございますが、出来る限り迅速に対応させて頂ければと思います。  ご意見箱(メールフォーム)

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ブログパーツ
新商品カレンダー

▼2015年8月8日発売予定

DMD-24 マスターズ・クロニクル・デッキ ボルメテウス・リターンズ


デュエル・マスターズ DMD-24 TCG マスターズ・クロニクル・デッキ ボルメテウス・リターンズ

デュエル・マスターズ DMD-24 TCG マスターズ・クロニクル・デッキ ボルメテウス・リターンズ

DMD-25 マスターズ・クロニクル・デッキ ロマノフ 煉獄からの復活

デュエル・マスターズ DMD-25 TCG マスターズ・クロニクル・デッキ ロマノフ 煉獄からの復活

デュエル・マスターズ DMD-25 TCG マスターズ・クロニクル・デッキ ロマノフ 煉獄からの復活

DMD-26 マスターズ・クロニクル・デッキ サバイバー進化論 α to Ω

デュエル・マスターズ DMD-26 TCG マスターズ・クロニクル・デッキ サバイバー進化論 α to Ω

デュエル・マスターズ DMD-26 TCG マスターズ・クロニクル・デッキ サバイバー進化論 α to Ω

DXカードプロテクト ボルメテウス・リターンズVer.

デュエル・マスターズ DXカードプロテクト ボルメテウス・リターンズ Ver.

デュエル・マスターズ DXカードプロテクト ボルメテウス・リターンズ Ver.

DXカードプロテクトロマノフ煉獄からの復活Ver.

デュエル・マスターズ DXカードプロテクト ロマノフ 煉獄からの復活 Ver.

デュエル・マスターズ DXカードプロテクト ロマノフ 煉獄からの復活 Ver.

▼2015年6月20日発売予定

DMR-17 革命第1章 燃えろドギラゴン!!

デュエル・マスターズ DMR-17 TCG 革命 第1章 燃えろドギラゴン!! DP-BOX

デュエル・マスターズ DMR-17 TCG 革命 第1章 燃えろドギラゴン!! DP-BOX



▼2015年4月25日発売予定

デュエマ・スタートデッキ 無敵の火文明

デュエル・マスターズ DMD-21 TCG デュエマ・スタートデッキ 無敵の火文明 特典プロモカード付

デュエル・マスターズ DMD-21 TCG デュエマ・スタートデッキ 無敵の火文明 特典プロモカード付



デュエマ・スタートデッキ 破滅の闇文明

デュエル・マスターズ DMD-22 TCG デュエマ・スタートデッキ 破滅の闇文明 購 入特典プロモカード付

デュエル・マスターズ DMD-22 TCG デュエマ・スタートデッキ 破滅の闇文明 購 入特典プロモカード付



デュエマ・スタートデッキ 奇跡の光文明

デュエル・マスターズ DMD-23 TCG デュエマ・スタートデッキ 奇跡の光文明 購 入特典プロモカード付

デュエル・マスターズ DMD-23 TCG デュエマ・スタートデッキ 奇跡の光文明 購 入特典プロモカード付



ドラゴン・サーガ ビギニング・ドラゴン・デッキシリーズ

デュエル・マスターズ DMD-15 TCG ドラゴン・サーガ ビギニング・ドラゴン・デッキ 「熱血の戦闘龍」

デュエル・マスターズ DMD-15 TCG ドラゴン・サーガ ビギニング・ドラゴン・デッキ 「熱血の戦闘龍」


デュエル・マスターズ DMD-16 TCG ドラゴン・サーガ ビギニング・ドラゴン・デッキ 「正義の天聖龍」

デュエル・マスターズ DMD-16 TCG ドラゴン・サーガ ビギニング・ドラゴン・デッキ 「正義の天聖龍」


デュエル・マスターズ DMD-17 TCG ドラゴン・サーガ ビギニング・ドラゴン・デッキ 「神秘の結晶龍」

デュエル・マスターズ DMD-17 TCG ドラゴン・サーガ ビギニング・ドラゴン・デッキ 「神秘の結晶龍」
FC2カウンター
フリーエリア
[デネブログ]は、[amazon.co.jp]を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

イベントカレンダー
■ last update : 6/1
※参加登録等の際はCS公式の確認をお願い致します。
6月7日(日)
■DM岩手CS
6月27日(土)
■第4回DM「平城CS」(奈良)
7月12日(日)
■みてじまCS
7月18日(土)
■おやつCS2015summer festival 関西大会
7月18日(土)
■第一回DM太宰府CS
7月20日(月)
■おやつCS2015summer festival 九州大会
8月9日(日)
■おやつCS2015summer festival 東北大会
8月12日(水)
■おやつCS2015summer festival 関東大会
8月13日(木)
■第8回下町CS(※あくまで予定)
8月14日(金)
■おやつCS2015summer festival 中部大会
8月14日(金)
■第6回DM甲子園(※あくまで予定)
8月14日(金)
■第3回「DM火の国CS」(熊本)
9月19日(土)
■DMやまなCS
9月19日(土)
■第6回DM甲子園(※あくまで予定)
3月14日(土)~
■「デュエマトレイン2」
情報カテゴリ最新記事
リンク
ここをクリックして展開