三次実況@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在50人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は12000件です. 規約
  • 新しい板: 艦これ ソニー

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1434279542594.jpg-(90958 B)サムネ表示
90958 B劇的ビフォーアフター Name 名無し 15/06/14(日)19:59:02 No.5791729 del 18日01:36頃消えます
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)19:59:27 No.5791737 del
びふぉまてた
今日も狭小か
無題 Name 名無し 15/06/14(日)19:59:35 No.5791739 del
お母さん若ぇな!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)19:59:48 No.5791742 del
1時間とは珍しい
無題 Name 名無し 15/06/14(日)19:59:53 No.5791743 del
ブー
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:00:18 No.5791747 del
    1434279618013.jpg-(312221 B) サムネ表示
312221 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:00:23 No.5791749 del
色々と腐りきってる感じだな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:00:24 No.5791750 del
またひどい家だな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:00:40 No.5791752 del
びふぉまる
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:00:46 No.5791754 del
    1434279646154.jpg-(83725 B) サムネ表示
83725 B
床の一部がふかふか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:00:47 No.5791755 del
    1434279647179.jpg-(309819 B) サムネ表示
309819 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:00:59 No.5791757 del
最近番組用に仕込んだかの様な物件が多い
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:01:07 No.5791758 del
    1434279667813.jpg-(301576 B) サムネ表示
301576 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:01:16 No.5791763 del
楽しい住まいの発明家
いたなそういや
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:01:24 No.5791765 del
    1434279684469.jpg-(285364 B) サムネ表示
285364 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:01:33 No.5791768 del
問題は床だけかな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:01:48 No.5791772 del
    1434279708727.jpg-(263533 B) サムネ表示
263533 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:02:04 No.5791777 del
匠にたいして失礼だな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:02:05 No.5791778 del
    1434279725046.jpg-(330333 B) サムネ表示
330333 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:02:10 No.5791779 del
横浜は坂だらけだからな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:02:17 No.5791784 del
依頼者が膝壊れてる人みたいだし
徹底的にスロープバリアフリー化だろうな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:02:29 No.5791790 del
    1434279749906.jpg-(345911 B) サムネ表示
345911 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:02:46 No.5791792 del
    1434279766470.jpg-(242000 B) サムネ表示
242000 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:03:03 No.5791797 del
バケツリレーは少々脚色臭いが
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:03:08 No.5791799 del
どうするんだこれ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:03:15 No.5791804 del
    1434279795783.jpg-(206697 B) サムネ表示
206697 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:03:33 No.5791808 del
娘より78の母ちゃんの方が足腰達者な感じだな
そうとう痛めてるんだな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:03:41 No.5791809 del
!?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:03:43 No.5791810 del
普通に角地だし
再建築不可でもないだろうし
新築で普通に建て変えればいいのに
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:03:43 No.5791811 del
    1434279823359.jpg-(283372 B) サムネ表示
283372 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:01 No.5791815 del
フカフカの床と書くとなんかファンタジーな気配
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:02 No.5791816 del
    1434279842808.jpg-(299242 B) サムネ表示
299242 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:06 No.5791818 del
普通に基礎からやり直すだけでいい
みたいな事になりそうな
今回はあんまりレイアウト弄りがいがない?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:09 No.5791821 del
忍び込んだ忍者対策だな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:14 No.5791824 del
立地的に駐車場はなくせないからスロープ化にも限度あるぞ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:23 No.5791827 del
地下掘って車から降りたら出入りできるエレベーターだな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:31 No.5791832 del
うわぁ・・・
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:31 No.5791833 del
こりゃひどい
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:39 No.5791835 del
    1434279879727.jpg-(396568 B) サムネ表示
396568 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:45 No.5791838 del
基礎崩壊フラグが山盛りだ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:50 No.5791839 del
お風呂の湿気が入り込んで腐らせたかな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:54 No.5791842 del
素人改修の顛末が
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:54 No.5791843 del
普通こうなる前に修理するだろ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:54 No.5791844 del
    1434279894082.jpg-(260697 B) サムネ表示
260697 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:04:56 No.5791845 del
すごい汗
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:05:06 No.5791846 del
    1434279906969.jpg-(268783 B) サムネ表示
268783 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:05:15 No.5791849 del
    1434279915194.jpg-(374908 B) サムネ表示
374908 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:05:29 No.5791851 del
    1434279929814.jpg-(273178 B) サムネ表示
273178 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:05:34 No.5791857 del
いい運動になってるんじゃないのか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:05:42 No.5791860 del
どこの猛トレーニングだよこれ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:05:43 No.5791861 del
膝が大切と言うことがまず判った
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:05:52 No.5791863 del
    1434279952747.jpg-(328381 B) サムネ表示
328381 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:13 No.5791869 del
駐車場の脇をスロープにするって感じかな
立て屋は流行の減築
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:14 No.5791870 del
1600万パワー
結構あるな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:14 No.5791871 del
多いな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:16 No.5791872 del
床がダメになってるから基礎はグズグズだろうな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:16 No.5791873 del
1600万パワー
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:19 No.5791875 del
金持ってるな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:22 No.5791877 del
    1434279982642.jpg-(351327 B) サムネ表示
351327 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:27 No.5791878 del
狭小の割に大パワー
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:32 No.5791882 del
普通に新築にしようぜ・・・
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:37 No.5791883 del
床のクッションが膝の負担をやわらげてるんだな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:40 No.5791884 del
    1434280000668.jpg-(256659 B) サムネ表示
256659 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:43 No.5791885 del
てっきり1000万くらいかと
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:45 No.5791887 del
しかし80近くには見えないぞ
70前のうちのお袋よりシャキシャキ動いてる気がするぞ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:51 No.5791888 del
1600か微妙だな
2千万ぐらいあるなら新築したい
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:06:58 No.5791889 del
    1434280018940.jpg-(266315 B) サムネ表示
266315 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:07:05 No.5791892 del
1600万パワーあれば、普通に引越し・・・
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:07:11 No.5791894 del
    1434280031848.jpg-(277440 B) サムネ表示
277440 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:07:23 No.5791895 del
    1434280043260.jpg-(309460 B) サムネ表示
309460 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:07:29 No.5791897 del
エレベーター付けられそうなパワーだ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:07:33 No.5791899 del
    1434280053099.jpg-(303979 B) サムネ表示
303979 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:07:48 No.5791903 del
    1434280068920.jpg-(341285 B) サムネ表示
341285 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:07:58 No.5791907 del
    1434280078402.jpg-(328184 B) サムネ表示
328184 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:08:09 No.5791913 del
ちょ!?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:08:11 No.5791915 del
1000万が基礎修理で600万で改装かな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:08:15 No.5791917 del
マンション買えよ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:08:16 No.5791918 del
改装前のミニチュアって収録後どうしてるんだろ
依頼者にプレゼントかな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:08:17 No.5791919 del
    1434280097261.jpg-(258153 B) サムネ表示
258153 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:08:26 No.5791925 del
    1434280106592.jpg-(337366 B) サムネ表示
337366 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:08:34 No.5791931 del
とりあえず階段やめてスロープ化か
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:08:40 No.5791934 del
風呂からの湿気が台所に流れたんだろうな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:09:09 No.5791945 del
床が抜ける美味しい映像
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:09:10 No.5791947 del
やっちまったな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:09:10 No.5791948 del
カメラマンが踏み抜いたー
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:09:13 No.5791949 del
アートがトラップに!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:09:14 No.5791950 del
踏み抜いた
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:09:15 No.5791951 del
カメラマンがトドメをさす
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:09:22 No.5791952 del
カメラマンが止めを刺した
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:09:40 No.5791958 del
>マンション買えよ
足腰悪いならそっちがいいよね
1600万ならそれなりのが買えるし
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:10:52 No.5791971 del
あーたん
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:10:57 No.5791974 del
アートのターン
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:01 No.5791976 del
>マンション買えよ
膝が悪い奴にマンションは鬼門
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:04 No.5791977 del
今日もアートさんが元気に荷物運び
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:13 No.5791979 del
    1434280273768.jpg-(311259 B) サムネ表示
311259 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:26 No.5791981 del
アート新品のシューズ履かせてるないやらしい
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:26 No.5791982 del
女あたn
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:27 No.5791983 del
でもマンションは車止めてから部屋まで距離歩くぞ
歩きたくないなら一戸建てじゃね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:38 No.5791984 del
    1434280298089.jpg-(282170 B) サムネ表示
282170 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:42 No.5791986 del
マンション買えとかそれを言い出したらそれまでだよ
この番組の8割は
リフォームってそういうことじゃないからリフォームなんだよ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:52 No.5791989 del
カメラマーン!!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:52 No.5791990 del
吹いた
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:53 No.5791991 del
ブレイク!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:53 No.5791992 del
さすがに演出臭い
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:11:53 No.5791993 del
    1434280313162.jpg-(322884 B) サムネ表示
322884 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:12:03 No.5791997 del
わざとらしい!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:12:09 No.5792000 del
    1434280329523.jpg-(245898 B) サムネ表示
245898 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:12:24 No.5792003 del
    1434280344122.jpg-(332935 B) サムネ表示
332935 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:12:35 No.5792006 del
なんというか無駄な養生感
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:12:53 No.5792009 del
あぁ今日はおっぱいの日か(年齢の欄は見ない)
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:13:20 No.5792018 del
大怪我してもしてないことになるだろうなスタッフだし
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:13:21 No.5792019 del
既に泣いてるばあちゃん
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:13:23 No.5792020 del
>なんというか無駄な養生感
あれは決まりだからやらなくちゃダメなのよ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:13:23 No.5792021 del
>なんというか無駄な養生感
そりゃ、パフォーマンスも当然兼ねているので・・・
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:13:29 No.5792024 del
はいマンションはなしの方向で
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:13:39 No.5792030 del
    1434280419085.jpg-(286346 B) サムネ表示
286346 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:13:41 No.5792031 del
ブレイク!ブレイク!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:13:46 No.5792033 del
しかし古くて汚いな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:16 No.5792039 del
あれ???キレイ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:19 No.5792040 del
基礎崩壊・・・してない!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:19 No.5792041 del
意外やね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:20 No.5792043 del
おっと意外な展開
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:22 No.5792044 del
基礎崩壊なしだと…
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:24 No.5792045 del
    1434280464741.jpg-(216573 B) サムネ表示
216573 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:25 No.5792046 del
あんだけボロボロなのにっ!?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:28 No.5792047 del
床材の問題だったか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:30 No.5792048 del
へぇ
基礎問題なかった
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:31 No.5792049 del
    1434280471837.jpg-(316424 B) サムネ表示
316424 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:39 No.5792051 del
    1434280479895.jpg-(271330 B) サムネ表示
271330 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:49 No.5792056 del
なんていうかさ、ここん所の物件って大体子供が高齢のお母さんのためにやってて
お父さんは大概遺影なんだよなぁ・・・父親って
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:53 No.5792057 del
土台じゃなく、床材だけの問題だった!?
予想よりマシだったってのは珍しい
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:14:57 No.5792059 del
意外にも基礎が無事
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:02 No.5792060 del
基礎じゃなくて床材がクソだったのか
そういうパターンもあるのか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:12 No.5792063 del
築30年のうちの実家もこんな感じだった
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:13 No.5792064 del
床だけ軽くリフォームすればよかったんだな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:16 No.5792066 del
意外な結果にびっくり
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:17 No.5792067 del
    1434280517590.jpg-(322808 B) サムネ表示
322808 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:21 No.5792070 del
風呂場だけ
優秀だな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:32 No.5792075 del
    1434280532340.jpg-(191587 B) サムネ表示
191587 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:33 No.5792076 del
底だけ直せばリフォーム要らなかったんじ・・・・
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:33 No.5792077 del
でも1600万パワーはフルに使うよ!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:34 No.5792078 del
風呂場はしゃあないっちゃしゃあない
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:39 No.5792081 del
つまり基礎にかける予定だった予算を他にまわせるってことなのかな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:43 No.5792082 del
減築して玄関下げた
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:48 No.5792083 del
ちょっと減築
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:15:50 No.5792085 del
    1434280550838.jpg-(284638 B) サムネ表示
284638 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:16:03 No.5792089 del
    1434280563024.jpg-(275064 B) サムネ表示
275064 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:16:15 No.5792094 del
あ、そこもやっぱりいじるのか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:16:17 No.5792096 del
減築は基本だよねもう
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:16:17 No.5792097 del
    1434280577489.jpg-(323020 B) サムネ表示
323020 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:16:25 No.5792100 del
駐車場に手を付けられないから苦肉の策だな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:16:28 No.5792101 del
    1434280588169.jpg-(286452 B) サムネ表示
286452 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:16:42 No.5792104 del
今日はテンポ早いな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:16:43 No.5792105 del
おお
ゆるやかだ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:16:45 No.5792106 del
    1434280605644.jpg-(196586 B) サムネ表示
196586 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:16:49 No.5792107 del
一段増やすだけで緩やかになるんだ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:16:52 No.5792109 del
何でダンボール敷いてるんだろ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:17:02 No.5792112 del
1時間だからテンポいいな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:17:17 No.5792114 del
    1434280637461.jpg-(239091 B) サムネ表示
239091 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:17:18 No.5792115 del
手すりか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:17:25 No.5792117 del
手すりか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:17:43 No.5792118 del
    1434280663089.jpg-(180899 B) サムネ表示
180899 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:17:53 No.5792120 del
この手摺はいいな
凹んでいるのが
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:17:54 No.5792121 del
    1434280674760.jpg-(186433 B) サムネ表示
186433 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:02 No.5792123 del
    1434280682951.jpg-(235396 B) サムネ表示
235396 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:14 No.5792124 del
基礎弄らないせいか、割とライトな改修に留まってそう
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:19 No.5792125 del
    1434280699173.jpg-(290894 B) サムネ表示
290894 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:20 No.5792126 del
依頼人をリフォームか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:22 No.5792128 del
1時間だからテンポよく進む
2時間は無駄な情報多すぎだな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:27 No.5792130 del
まさか膝のリフォームを……
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:30 No.5792132 del
    1434280710424.jpg-(263669 B) サムネ表示
263669 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:33 No.5792133 del
膝もリフォームするのか・・・
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:34 No.5792134 del
時間が無いからスタジオクイズ無しか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:40 No.5792135 del
人間をリフォームするのはちょっと新しいな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:47 No.5792137 del
モーションキャプチャー?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:48 No.5792138 del
    1434280728808.jpg-(199087 B) サムネ表示
199087 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:56 No.5792139 del
前回も一時間でいい感じだったからね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:18:58 No.5792140 del
膝が悪いなら少しダイエットしたほうが…
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:19:04 No.5792142 del
匠は人体にも精通してる・・・だろ?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:19:19 No.5792146 del
おっぱいでかい
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:19:24 No.5792148 del
>膝が悪いなら少しダイエットしたほうが…
ライザップか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:19:26 No.5792149 del
>人間をリフォームするのはちょっと新しいな
前に匠が心臓だかをリフォームしたことがあった
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:19:40 No.5792153 del
>膝が悪いなら少しダイエットしたほうが…
膝壊したら減量が一番良い薬なんだよなぁ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:19:42 No.5792154 del
もうリフォーム関係ねぇ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:20:10 No.5792158 del
匠の心臓もリフォームしよう
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:20:11 No.5792159 del
家を今の身体の状態に合わせたら後が困ると思うんだが・・・
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:20:33 No.5792168 del
基礎まんまだから、家の方だけじゃ尺が足りなかった?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:21:13 No.5792182 del
>匠は人体にも精通してる・・・だろ?
改造されちゃうんだ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:22:18 No.5792202 del
    1434280938411.jpg-(239339 B) サムネ表示
239339 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:22:29 No.5792207 del
衝撃九州タイプか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:22:30 No.5792208 del
    1434280950200.jpg-(214122 B) サムネ表示
214122 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:22:42 No.5792211 del
結果的にフカフカ床からフカフカ床にリフォーム
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:23:04 No.5792218 del
ボンレスハム
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:23:08 No.5792220 del
もーしょんきゃぷちゃー
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:23:29 No.5792223 del
    1434281009943.jpg-(260439 B) サムネ表示
260439 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:23:30 No.5792224 del
こういうのって健康な人間が試してもいまいち効果がわかりにくいものだけど膝を悪くした人に取っては大違いだったりするのかな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:23:38 No.5792226 del
そこまで細かく調べる必要があったのか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:23:39 No.5792227 del
クッションフロアでいいだろ
なぜに木のフローリングにこだわる
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:23:39 No.5792228 del
てか依頼の人痩せればいいと思うの
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:23:40 No.5792229 del
この人体リフォームも費用に計上されてたら
面白い
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:24:01 No.5792233 del
    1434281041077.jpg-(311364 B) サムネ表示
311364 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:24:28 No.5792238 del
    1434281068505.jpg-(265293 B) サムネ表示
265293 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:24:33 No.5792239 del
庭に穴掘って騒音実験したり
たまにびふぉまるはガチ実験をしだすな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:24:40 No.5792243 del
    1434281080192.jpg-(304810 B) サムネ表示
304810 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:24:43 No.5792244 del
組み合わせを色々試すのね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:25:01 No.5792248 del
なんか今回すごくね?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:25:09 No.5792255 del
    1434281109691.jpg-(295894 B) サムネ表示
295894 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:25:16 No.5792256 del
    1434281116254.jpg-(288723 B) サムネ表示
288723 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:25:18 No.5792260 del
ライザップ:費用36万
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:25:19 No.5792261 del
柔からなそれでいいって話でもないんぬ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:25:24 No.5792262 del
スポンジは経年でぺちゃんこになりそうだな
まぁ選んだのはゴムだけど
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:25:29 No.5792264 del
こういうアプローチはおもしろいよね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:25:30 No.5792265 del
そこまで合わせるのか
1600万パワーのなせる技か
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:25:51 No.5792270 del
    1434281151047.jpg-(212184 B) サムネ表示
212184 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:25:52 No.5792272 del
実験のコーナーっていつもはわざわざ確認する事でもねーなって内容だけど
今回はちゃんと必要性を感じるな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:26:00 No.5792274 del
匠「もうこれ以上膝悪くしないで下さいね(ドヤ顔」
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:26:14 No.5792276 del
    1434281174888.jpg-(365626 B) サムネ表示
365626 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:26:47 No.5792281 del
    1434281207379.jpg-(282061 B) サムネ表示
282061 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:27:13 No.5792286 del
スロープじゃないのか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:27:27 No.5792289 del
またゴムか!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:27:32 No.5792290 del
柔らかい素材の坂は上りづらいだろう
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:27:57 No.5792294 del
まさかリフト!?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:27:58 No.5792295 del
電動か!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:28:11 No.5792297 del
電動エレベータ付けるのか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:28:15 No.5792300 del
依頼人がBBAだとゲストの若い女が映えるな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:28:20 No.5792301 del
柔らかくて上るのが楽…トランポリンかな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:28:24 No.5792302 del
階段いらないだろう…
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:28:36 No.5792304 del
オリーヒローぉ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:28:37 No.5792306 del
オリーヒロー
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:28:45 No.5792309 del
オリィーヒロォー
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:29:01 No.5792313 del
リフトってグレムリンでお婆ちゃん飛んで行ったやつか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:29:03 No.5792314 del
同じ幅で半分ずらした階段を並べるんじゃね?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:29:07 No.5792315 del
まあ余裕があるならリフト的なものがあったほうが楽だろうけど
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:29:38 No.5792322 del
チェーン・・・?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:30:01 No.5792327 del
    1434281401903.jpg-(250322 B) サムネ表示
250322 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:30:11 No.5792328 del
    1434281411310.jpg-(303651 B) サムネ表示
303651 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:30:21 No.5792330 del
    1434281421718.jpg-(241192 B) サムネ表示
241192 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:30:38 No.5792333 del
なるほどなぁ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:30:42 No.5792334 del
階段後付けリフトか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:31:00 No.5792339 del
まじで電動リフトか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:31:01 No.5792340 del
    1434281461595.jpg-(90901 B) サムネ表示
90901 B
ワクワク
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:31:03 No.5792341 del
    1434281463500.jpg-(315827 B) サムネ表示
315827 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:31:08 No.5792343 del
強度というか予算の関係か
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:31:14 No.5792344 del
    1434281474054.jpg-(241027 B) サムネ表示
241027 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:31:17 No.5792345 del
自動昇降機で上り下りはめんどくさいから
スロープにした方がいいと思うけどなあ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:31:21 No.5792346 del
金に余裕が無いと出来ないな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:31:24 No.5792348 del
    1434281484105.jpg-(275077 B) サムネ表示
275077 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:31:33 No.5792351 del
メンテナンスは大変だろうな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:31:45 No.5792354 del
雨とか大丈夫なんかね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:31:47 No.5792357 del
これだけで100万ぐらいしそう
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:01 No.5792364 del
ぶっちゃけこれいるか?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:07 No.5792367 del
    1434281527037.jpg-(241709 B) サムネ表示
241709 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:11 No.5792369 del
外にこれはなぁ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:15 No.5792370 del
雨風でぼろぼろになりそう
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:15 No.5792371 del
・・・必要か?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:17 No.5792373 del
雨ざらし?平気なのか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:23 No.5792374 del
    1434281543769.jpg-(261023 B) サムネ表示
261023 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:29 No.5792380 del
屋外ってボロボロにならないのかな
って素人イメージ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:32 No.5792381 del
    1434281552216.jpg-(271955 B) サムネ表示
271955 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:45 No.5792385 del
スイッチの位置高くね?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:48 No.5792386 del
    1434281568187.jpg-(230349 B) サムネ表示
230349 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:51 No.5792387 del
無理して歩いた方が早いだろ・・・
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:53 No.5792388 del
軽量ブロック埋めたのはただのコスト削減?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:56 No.5792389 del
ちゃんと雨対策済みか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:32:58 No.5792390 del
    1434281578520.jpg-(313738 B) サムネ表示
313738 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:09 No.5792392 del
    1434281589936.jpg-(287518 B) サムネ表示
287518 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:15 No.5792394 del
荷物は?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:16 No.5792395 del
いや見るからに怖いよこれ!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:19 No.5792397 del
手すりはないんですかね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:20 No.5792398 del
    1434281600386.jpg-(270477 B) サムネ表示
270477 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:21 No.5792399 del
すっごいあっさり終わった
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:29 No.5792400 del
俺が孫だったら意味もなく上り下りして遊ぶ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:31 No.5792401 del
そしてもうリフォーム完了した
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:32 No.5792402 del
もう全て終了!?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:32 No.5792403 del
>スイッチの位置高くね?
本当に足が悪くなった時は、また依頼してくださいね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:33 No.5792404 del
そりゃ無理すればそっちの方が早いだろうけど
無理したくないからだろう
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:34 No.5792405 del
グレムリンで婆さんが吹っ飛ぶやつか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:35 No.5792406 del
荷物持ってる時はどうすんだ…
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:36 No.5792407 del
庭の方にスロープ通せばいいだけだよなあ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:41 No.5792408 del
どうせなら電動椅子用玄関もつけて家内まで入れれば
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:46 No.5792410 del
うーん、呼び出しボックス?の位置が高すぎる気が
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:33:59 No.5792413 del
>軽量ブロック埋めたのはただのコスト削減?
だろうね
全部鉄筋入れたらお金掛かるし
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:34:00 No.5792414 del
>スイッチの位置高くね?
俺も思ったけどまあ小学生が面白がって押したりしても困るし
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:34:02 No.5792416 del
もっと減築してでもスロープをゆるやかにしたほうが良かった
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:34:05 No.5792418 del
>グレムリンで婆さんが吹っ飛ぶやつか
俺も未だにそのイメージだわ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:34:11 No.5792420 del
>庭の方にスロープ通せばいいだけだよなあ
庭の下には駐車場がある
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:34:30 No.5792424 del
基礎も大丈夫だったし1600万どこに使ったんだろう
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:34:48 No.5792426 del
庭を取り壊して駐車場からスロープをひくのと今回の装置どっちが高くつくのか気になる
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:35:05 No.5792432 del
>俺も思ったけどまあ小学生が面白がって押したりしても困るし
ちゃんとBOXに鍵がついてた・・・
やっぱりそれなりに考えてある
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:35:47 No.5792441 del
>庭の方にスロープ通せばいいだけだよなあ
車庫が下にあるから無理でね?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:36:15 No.5792448 del
屋根が無いと濡れまくりながらの昇降機になるな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:36:32 No.5792452 del
>庭を取り壊して駐車場からスロープをひくのと今回の装置どっちが高くつくのか気になる
庭潰すと駐車場が無くなる
車無いと移動に支障がでるから駐車場は潰せない
予算的に駐車場をずらすのは無理
いろんな条件から割り出したんだろう
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:36:37 No.5792453 del
そこまで言うほど膝悪くないよね二人とも
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:36:38 No.5792454 del
    1434281798639.jpg-(234621 B) サムネ表示
234621 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:36:39 No.5792456 del
やっぱり家の外側にも手すり的なものを作るか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:36:44 No.5792458 del
家の周囲にも手すりつけるのか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:36:52 No.5792461 del
>庭を取り壊して駐車場からスロープをひくのと今回の装置どっちが高くつくのか気になる
庭取り壊すと今度は物干しの場所の確保とかが始まって
一時間じゃ収まらないな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:37:01 No.5792464 del
    1434281821274.jpg-(375925 B) サムネ表示
375925 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:37:02 No.5792465 del
あらすっきり
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:37:10 No.5792469 del
小奇麗にはなったな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:37:14 No.5792472 del
    1434281834486.jpg-(283003 B) サムネ表示
283003 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:37:16 No.5792473 del
側溝の蓋も綺麗に
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:37:26 No.5792475 del
    1434281846783.jpg-(218107 B) サムネ表示
218107 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:37:32 No.5792477 del
オシャレな手すりに
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:37:34 No.5792478 del
昇降機は使わなくてもさほど邪魔にならなそうだし重い荷物持ってるときは便利そうだしいいんじゃね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:37:39 No.5792480 del
    1434281859999.jpg-(216599 B) サムネ表示
216599 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:37:49 No.5792482 del
波型の手すりいいな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:37:50 No.5792483 del
    1434281870178.jpg-(266293 B) サムネ表示
266293 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:37:56 No.5792485 del
使ってくれるかなあ
普通に階段上がった方が早そうな気が
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:38:01 No.5792486 del
    1434281881538.jpg-(313900 B) サムネ表示
313900 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:38:18 No.5792489 del
    1434281898318.jpg-(207054 B) サムネ表示
207054 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:38:24 No.5792490 del
おしゃれだね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:38:27 No.5792491 del
荷物上げるのに親をいちいち呼ばなくても良くなったな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:38:28 No.5792492 del
    1434281908347.jpg-(177946 B) サムネ表示
177946 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:38:36 No.5792495 del
    1434281916440.jpg-(206855 B) サムネ表示
206855 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:38:47 No.5792498 del
    1434281927782.jpg-(129172 B) サムネ表示
129172 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:38:50 No.5792499 del
別に足は悪くないんだが、玄関に腰掛があるのに憧れる
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:38:53 No.5792500 del
    1434281933138.jpg-(168333 B) サムネ表示
168333 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:38:54 No.5792501 del
>使ってくれるかなあ
>普通に階段上がった方が早そうな気が
結局使わなくて、本当に必要になった時に壊れてて使えないパターン
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:38:59 No.5792502 del
埋め込み手すりはいいな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:02 No.5792503 del
なんということでしょう
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:06 No.5792504 del
    1434281946854.jpg-(208823 B) サムネ表示
208823 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:07 No.5792505 del
>使ってくれるかなあ
>普通に階段上がった方が早そうな気が
まぁもっと足が悪くなった時用かもしれんし
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:08 No.5792507 del
手すり出っ張ってるの邪魔なんよね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:11 No.5792509 del
あらまあ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:12 No.5792510 del
>普通に階段上がった方が早そうな気が
普通に上がれなくなる時が来るの見越してでしょ…
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:14 No.5792511 del
    1434281954338.jpg-(207897 B) サムネ表示
207897 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:16 No.5792512 del
あのリフトは荷物だけを載せて上げるって手もあるかもね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:18 No.5792513 del
曲がった手すりの掃除めんどくさそう
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:23 No.5792514 del
今回割と手堅くまとめた感じだな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:25 No.5792515 del
まあ二人きりなら無駄な区切りはいらないからな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:28 No.5792516 del
    1434281968457.jpg-(235211 B) サムネ表示
235211 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:31 No.5792519 del
ラーメン構造みたいにしちゃったのかー
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:37 No.5792520 del
曲げた手すりは匠的なマイブームなのか?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:43 No.5792521 del
    1434281983285.jpg-(193213 B) サムネ表示
193213 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:50 No.5792522 del
    1434281990096.jpg-(190905 B) サムネ表示
190905 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:50 No.5792523 del
ピアノ使うのかよ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:53 No.5792524 del
設備系が無駄に豪華だな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:39:59 No.5792525 del
食洗機かっけぇ!けど高い位置だと取だし大変そうやな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:40:00 No.5792526 del
    1434282000395.jpg-(362206 B) サムネ表示
362206 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:40:02 No.5792527 del
今回、要求に対して予算が多すぎたから
至れり尽くせりだ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:40:10 No.5792531 del
この位置のピアノ邪魔だろ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:40:14 No.5792532 del
基礎にお金使えなかったせいか電動系多いな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:40:22 No.5792534 del
お母さんのゴミを処分
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:40:23 No.5792535 del
>>使ってくれるかなあ
>>普通に階段上がった方が早そうな気が
>結局使わなくて、本当に必要になった時に壊れてて使えないパターン
荷物を上げるのには使えそう
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:40:32 No.5792537 del
    1434282032921.jpg-(392514 B) サムネ表示
392514 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:40:40 No.5792540 del
>曲げた手すりは匠的なマイブームなのか?
曲がった手すりはバリアフリー器具の代表みたいなものだよ
駅や公共の場所もこれからどんどん入れ替わる
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:40:59 No.5792542 del
    1434282059875.jpg-(208129 B) サムネ表示
208129 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:41:09 No.5792544 del
>曲げた手すりは匠的なマイブームなのか?
ちゃうよ 手すり業界のお勧めです
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:41:16 No.5792546 del
手すり祭りだ!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:41:19 No.5792548 del
    1434282079036.jpg-(192251 B) サムネ表示
192251 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:41:22 No.5792549 del
風呂でけえなおい
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:41:24 No.5792551 del
曲った手すりいいよね
力の入り方が全く違う
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:41:25 No.5792552 del
このへにゃへにゃした手すりはどういう効果があるの?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:41:38 No.5792555 del
    1434282098522.jpg-(138093 B) サムネ表示
138093 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:41:44 No.5792557 del
>このへにゃへにゃした手すりはどういう効果があるの?
軽い力で登れる
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:41:46 No.5792558 del
ちゃんと意味がある形状なのね手すりも
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:41:57 No.5792560 del
斜め直線の手すりってぜんぜん力が入らないんだよ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:41:59 No.5792561 del
    1434282119959.jpg-(179583 B) サムネ表示
179583 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:42:11 No.5792566 del
オサレなバリアフリー化の見本みたいな家やな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:42:43 No.5792578 del
ベットの段差すげえ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:42:45 No.5792579 del
    1434282165795.jpg-(202128 B) サムネ表示
202128 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:42:54 No.5792585 del
    1434282174506.jpg-(214717 B) サムネ表示
214717 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:42:55 No.5792586 del
幼稚園の先生!
働いてたんだ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:42:59 No.5792587 del
MacBook分厚いな
いつのだそれ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:43:02 No.5792588 del
    1434282182050.jpg-(233310 B) サムネ表示
233310 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:43:15 No.5792592 del
    1434282195132.jpg-(204838 B) サムネ表示
204838 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:43:26 No.5792595 del
    1434282206422.jpg-(235383 B) サムネ表示
235383 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:43:38 No.5792599 del
>曲った手すりいいよね
>力の入り方が全く違う
ちゃんと有効なのね
見慣れないから、ちょっと?だったけど
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:43:40 No.5792600 del
若い保母がどんどん売れていくのを見続けてきたんだろうなぁ…
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:43:44 No.5792601 del
    1434282224656.jpg-(194749 B) サムネ表示
194749 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:43:44 No.5792602 del
>斜め直線の手すりってぜんぜん力が入らないんだよ
若ければ持って体を引っ張りあげられるけど
年食うと下から上へ体を押し上げるようにしたいらしいね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:43:57 No.5792606 del
    1434282237877.jpg-(213450 B) サムネ表示
213450 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:44:19 No.5792610 del
    1434282259719.jpg-(253343 B) サムネ表示
253343 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:44:27 No.5792613 del
二人だから狭いのに広いな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:44:32 No.5792614 del
    1434282272079.jpg-(271276 B) サムネ表示
271276 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:44:38 No.5792618 del
うーん贅沢な使い方だ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:44:38 No.5792619 del
1600万パワーは偉大だな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:44:52 No.5792624 del
    1434282292568.jpg-(355255 B) サムネ表示
355255 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:44:52 No.5792625 del
>斜め直線の手すりってぜんぜん力が入らないんだよ
握力もなくなってるだろうしね
なるほどなぁ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:04 No.5792627 del
    1434282304669.jpg-(269890 B) サムネ表示
269890 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:07 No.5792628 del
>そこまで言うほど膝悪くないよね二人とも
老人なんだからこれから基本的に悪化してく前提なのは当然よ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:20 No.5792631 del
>若い保母がどんどん売れていくのを見続けてきたんだろうなぁ…
こ…これからお母さんと新しい家で楽しく暮らせるし!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:21 No.5792632 del
    1434282321350.jpg-(179493 B) サムネ表示
179493 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:21 No.5792633 del
外階段どうにかしたいが構造的にやっぱ無理かなぁ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:34 No.5792638 del
    1434282334474.jpg-(266876 B) サムネ表示
266876 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:37 No.5792639 del
そんなちょびっとの引っかかりでもいいのか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:43 No.5792640 del
    1434282343882.jpg-(207757 B) サムネ表示
207757 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:48 No.5792642 del
近所の子供の遊具にもなるな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:50 No.5792643 del
坂にある家の二階建てなんてバリアフリー化できないよ!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:51 No.5792644 del
そりゃ笑顔になる
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:52 No.5792645 del
    1434282352035.jpg-(209584 B) サムネ表示
209584 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:45:57 No.5792646 del
雨の日はずぶぬれだな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:46:01 No.5792647 del
母ちゃん用じゃないのか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:46:05 No.5792649 del
    1434282365795.jpg-(209953 B) サムネ表示
209953 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:46:08 No.5792650 del
確かに、ボタンBOXの位置高いね
娘さんが腰曲がったり、車椅子になったら大変そうだ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:46:24 No.5792652 del
    1434282384980.jpg-(232269 B) サムネ表示
232269 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:46:35 No.5792653 del
    1434282395138.jpg-(246008 B) サムネ表示
246008 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:46:46 No.5792656 del
やっぱ昇降機はかったるいなぁ
俺が健常者だからそう思うだけなのかな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:46:59 No.5792657 del
    1434282419727.jpg-(233255 B) サムネ表示
233255 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:47:09 No.5792659 del
いや普通は抜けないんだってばさ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:47:11 No.5792660 del
    1434282431272.jpg-(236167 B) サムネ表示
236167 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:47:25 No.5792664 del
娘がはしゃぎだした
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:47:27 No.5792665 del
壁紙がちゃんとしてるのが何か新鮮
板張りむき出しが多いし
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:47:33 No.5792666 del
階段の関係で出来る段差をベッドにしよう
ってのは割と凄い解決方法だと思う
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:47:40 No.5792668 del
    1434282460007.jpg-(252669 B) サムネ表示
252669 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:47:53 No.5792670 del
>俺が健常者だからそう思うだけなのかな
足腰わるくなると2〜3段でもリフト欲しくなるからね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:48:03 No.5792674 del
    1434282483620.jpg-(279352 B) サムネ表示
279352 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:48:05 No.5792675 del
>外階段どうにかしたいが構造的にやっぱ無理かなぁ
ガレージ後方から土台削って庭を無くしてスロープにする方法もない訳ではないけど
今回はそこまでは望まなかったんだろ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:48:08 No.5792676 del
おいおい2階も見ないうちに泣くなよ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:48:28 No.5792679 del
>やっぱ昇降機はかったるいなぁ
>俺が健常者だからそう思うだけなのかな
車椅子とまでいかなくとも、松葉杖になるだけでも階段の怖さ思い知る事が出来るぞ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:48:31 No.5792680 del
    1434282511034.jpg-(297962 B) サムネ表示
297962 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:48:31 No.5792682 del
ん2回反応なし?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:48:43 No.5792685 del
2階見ないのかよ!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:48:47 No.5792687 del
>やっぱ昇降機はかったるいなぁ
>俺が健常者だからそう思うだけなのかな
多分ね
俺はギックリ腰やったときに自宅の階段で四苦八苦したことあるんだけど
年寄りってのはあれが一年中って感じなんだろうと思ってる
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:48:48 No.5792688 del
    1434282528458.jpg-(227344 B) サムネ表示
227344 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:48:59 No.5792689 del
1時間だからな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:49:24 No.5792695 del
2階分のリアクションも撮ってあったんだろうけど
1時間ではやはり入らなかったか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:49:30 No.5792696 del
元々凝った作りの家だったから
土台から直すか
1600万パワーで機械取り付けるか
どっちかだったんだろうな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:49:40 No.5792700 del
>松葉杖になるだけでも階段の怖さ思い知る事が出来るぞ
奨学生のころ松葉杖生活したことあるけど
階段は結構きつかったの思い出した
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:49:47 No.5792701 del
2階は見たけどカットなんだろうな
放送時間的に
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:49:47 No.5792702 del
お、ドイツきたか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:49:51 No.5792704 del
    1434282591071.jpg-(218076 B) サムネ表示
218076 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:49:55 No.5792706 del
あったなそんなの
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:49:56 No.5792707 del
来週休みか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:49:56 No.5792709 del
次はドイツか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:49:57 No.5792710 del
ドイツやっときた
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:49:59 No.5792711 del
これは楽しそうだ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:49:59 No.5792712 del
やっとドイツ北!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:02 No.5792714 del
ドイツ編続き来た!
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:08 No.5792715 del
ああそういえばこんなのあったな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:12 No.5792717 del
    1434282612035.jpg-(285942 B) サムネ表示
285942 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:20 No.5792718 del
やっと解決編が放送されるのか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:22 No.5792719 del
続海外庭編か
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:25 No.5792720 del
さあどうなるドイツリフォーム
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:26 No.5792722 del
やべーぞこれ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:28 No.5792723 del
    1434282628759.jpg-(276193 B) サムネ表示
276193 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:30 No.5792724 del
廃材リフォームはやめてさしあげろorz
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:35 No.5792725 del
海外でもやっぱり廃材なんすか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:45 No.5792728 del
    1434282645124.jpg-(309134 B) サムネ表示
309134 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:53 No.5792729 del
ドイツ編期待してたからすごい楽しみ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:53 No.5792730 del
海外はむちゃやりそうで楽しみだ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:50:59 No.5792732 del
海外の続きは忘れた頃に来るな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:51:01 No.5792733 del
海外で悪ふざけのやり逃げか
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:51:04 No.5792734 del
古タイヤ空き瓶ダンボール・・・
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:51:08 No.5792735 del
そういえば
いま途中なのってドイツだけだったっけ?
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:51:11 No.5792736 del
>海外でもやっぱり廃材なんすか
もうすでにプレで廃材集めやってたしな
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:51:34 No.5792738 del
ちょっと微妙な回だった
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:51:34 No.5792739 del
>いま途中なのってドイツだけだったっけ?
アメリカもある
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:52:11 No.5792743 del
もう一つはフランスだかイタリアだっけ
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:52:17 No.5792744 del
終わった
今週も立て乙&キャプ乙
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:52:32 No.5792745 del
>奨学生のころ松葉杖生活したことあるけど
>階段は結構きつかったの思い出した
雨降ったあとなんかもうかつに階段使えなくなるしね
無題 Name 名無し 15/06/14(日)20:52:35 No.5792746 del
ドイツの廃材は嫌な予感しかしない
日本庭園が誤解されかねない

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-