韓国国防部、「日本との協力を拡大する考えはない」=日本の歴史認識に言及―海外メディア

配信日時:2015年6月17日(水) 16時45分
  • 画像ID 472432
写真を大きなサイズで!
17日、中国新聞網は、韓国の韓民求国防長官が日本との防衛協力について、「現時点で拡大する考えはない」と発言したと報じた。写真は韓国の軍人。
2015年6月17日、中国新聞網は海外メディアの報道を引用し、韓国の韓民求(ハン・ミング)国防長官が日本との防衛協力について、「現時点で拡大する考えはない」と発言したと報じた。

そのほかの写真

韓長官は朝鮮半島の緊張した情勢を念頭に「日本との協力は重要」としながらも日本の歴史認識に言及し、「情報面や物資輸送の協力に向けた会談は国民の理解と支持を得た後」と述べた。

韓国側は先ごろ、日本の防衛省情報担当者の訪韓について「双方の立場の違い」を理由に延期すると発表している。(翻訳・編集/野谷)

関連記事:

4年ぶりの日韓国防相会談、朝鮮半島での集団的自衛権行使は韓国の同意必要―中国メディア

30日、シンガポールで開催されたアジア会議で、韓国の韓民求国防長官と日本の中谷元防衛大臣が会談し、日本の集団的自衛権行使について意見交換を行い、日本が朝鮮半島で活動する場合、韓国の同意を得る必要があるとすることで一致した。写真は朝鮮半島の地図。

韓国が懸念する朝鮮半島での集団的自衛権行使めぐり、近く日米韓協議=韓国ネット「また日本にしてやられる」「朝鮮半島は焼け野原に…」

28日、自衛隊が有事の際に朝鮮半島で権限行使する場合に必要となる手続きについて協議する、日韓・日米間の実務協議体が構成されるもようだ。これについて、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。資料写真。

中国が国防白書を発表、南シナ海を念頭に海上での国防を重視へ―米メディア

26日、中国政府が「国防白書」を発表し、周辺国との軍事衝突に備え、海上を重視した軍事戦略を進めていくことが分かった。写真は中国国防部。

日韓関係「頂上会談なき正常関係」へ=「我が国の姫は出番がないのか?」「継続した会話で良い結果を」―韓国ネット

23日、韓国・朝鮮日報は、閣僚級会談が相次いで再開されている日韓関係が、事実上「頂上会談なき正常関係」に入っているという観測が出ていると報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。

韓国国防部、24億円費やし「新型偵察車」開発=化学・生物・放射能兵器の戦闘に適応―中国メディア

11日、韓国国防部は、自国技術を応用した新型偵察車を開発したと発表した。写真は韓国の国旗。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース