記事詳細
【経済インサイド】
中国スマホメーカーが悲鳴 「ソニー製部品がなければ作れない!」他の精密部品も日本製に依存
具体的には、熊本県や長崎県などの生産拠点で月約6万枚(300㍉ウエハー換算)の画像センサーを生産しているが、製造設備を拡充し、平成28年9月末に月産約8万7000枚に引き上げる。28年3月期の投資額は2100億円で、ソニー全体の設備投資額の4割強を占める。増産しているのは、「積層型CMOS(シーモス)」といわれる画像センサーで、小型化と高画質化を両立できるため、スマホやタブレット端末向けで引き合いが強いという。
スマホで負けても部品が強い日本勢
ソニーはまだ「東京通信工業」という社名だった昭和30年、半導体技術により小型化を実現した日本初のトランジスタラジオを発売した。また、当時の半導体部長で後に社長となり、在任中に急逝した岩間和夫氏の指揮でCCD(電荷結合素子)を開発。これを採用したビデオカメラ「ハンディカム」のヒットにつながるなど、同社の半導体事業が強い背景には歴史的な経緯がある。「エクスペリア」を擁する携帯端末の販売は苦戦が続いているが、ソニーは世界のスマホ市場に大きな影響を与えているのだ。
「頭条前瞻」は、ソニーのセンサーが供給されない場合、「中国メーカーがやられるだけなのは明らかだ」と指摘。「国産ブランドが可能な選択肢は、サプライヤーを替えたり、他メーカーの技術革新を待つしかないが、これは消費者にとって悪いニュースだ」と記している。
関連ニュース
- 【ビジネス解読】超先進中国「シャオミ」に盗作疑惑 日本ベンチャー激怒「提訴辞さず」 中国企業のパクリDNAは変えられない
- 【ビジネス解読】失速「韓国サムスン」がはまる市場の罠 「ソニー」「シャープ」の姿が重なる高級化路線の隘路
- 【ビジネス解読】苦境サムスンが起死回生の「折りたたみスマホ」ディスプレーが折り紙のようにグニャリ! 王者アップルも戦々恐々…
- 【経済インサイド】PC、TVと同じ道を歩む「日の丸スマホ」、日本メーカー“完全撤退”の危機…「アップル」と「中国」に挟まれ
- 【ビジネス解読】アベノミクスから脱落する「メード・イン・コリア」…韓国企業相次ぐ日本撤退、事業縮小、サムスンのスマホも存続危機か
- 【ビジネス解読】韓国サムスン、自国民に嫌われる不思議…米国での評価はアップルより上位だが、韓国人は冷ややかな目