まあ、つまり文句を言わない個人投資家を食い物にしようとしているわけですね。
トヨタの種類株、海外機関投資家の反対表明相次ぐ - http://t.co/f5vA6b2jZV
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2015, 6月 16
MSCBをリーマンに800億も割当てた人がトヨタの種類株を「個人投資家を食い物にしている」とかよお言うわ。比べるのも馬鹿馬鹿しい。
— たにやん (@t_taniyan) 2015, 6月 16
トヨタのAA株って、野村でしか扱ってないんでしょ。リテールを持ってる強みではあるよね。買い付け時に委託手数料取って、トヨタからはコンサルフィー貰って、ついでに自己株買いも受託すんだろな。
— шichiο(level0.∃mm) (@michi03113) 2015, 6月 17
ちなみに、本日のトヨタの総会でAA型種類株を発行する為の定款変更議案が承認されて一番喜んでいるのは、野村証券の引受マン達だろう(苦笑)。エクイティ・ファイナンスとは最も縁遠い会社の一つであろうトヨタに、エクイティ・ファイナンスをやらせる仕組みを思いついた連中の悪知恵には恐れ入る。
— 佐々木 (@WBJPPP) 2015, 6月 16
確かに。時価総額でかい会社だと手数料でかいから。このネタ流行るでしょうね。 https://t.co/tAymJYU50m
— 株長者 (@kabukabukabukab) 2015, 6月 16
@kabukabukabukab ご存知の様に、債券とエクイティでは手数料率が全く違いますからね…トヨタとは債券やCPの引受けと余資運用の取引しかなかった彼らとしては、してやったりだと思います(苦笑)。
— 佐々木 (@WBJPPP) 2015, 6月 16
CBでもいいんですが、それじゃ個人投資家、中でも株持って欲しい高齢者に売れないからと、いかにも食いつきやすいこういうスキームにしたのだと思いますが、野村もよく考えたなと思います。 https://t.co/6tZ3AQ11Wz
— たにやん (@t_taniyan) 2015, 6月 16
@t_taniyan あと、トヨタ経営陣の本音としては、今回の種類株発行(と自己株式の取得)の目的は、株主の一部を物言わぬ個人投資家に置き換える事なので、CBではなく種類株でなければいけなかったのだと思います。彼らとしては、購入者には5年目以降もそのまま持って貰いたい筈です。
— 佐々木 (@WBJPPP) 2015, 6月 16
@WBJPPP 仰る通りですよね。CG強化や持合解消進む中で、個人株主を増やしたいという願望も叶え、機関投資家から異議が出ても、比率が5%なのでそこまで悪質なものではないと認める人も居ますので、各ステークホルダーの要求を満たしていますね。今後劣化版が他社から出るかもしれませんが。
— たにやん (@t_taniyan) 2015, 6月 16
@t_taniyan 種類株の発行と同数の自己株式の取得、まではどの会社でも可能だと思いますが、今回の種類株で5年目以降に付与されているプットオプションは、財務に余裕がない会社の場合、付与し難いと思うんですよね。そういう意味では、仰る様に他社は「劣化版」が多くなりそうですね。
— 佐々木 (@WBJPPP) 2015, 6月 16
野菜証券に打ち合わせ行った時驚いたのが、偉い人の後ろに若い社員起立してずっと聞いてるのな。終わって会議室出てく時も5,6人整列してて「お疲れ様でした!」とか言ってるの。どこの軍隊かと思ったわ。
— 株で儲けるとか都市伝説 (@kon66) 2015, 3月 24
コメント