注目のキーワード
文字サイズ

最新記事

債務危機

ギリシャが狙う「アイスランド型デフォルト」とは何か

SYRIZA Split Looms as Left-Wing Propose 'Icelandic-Style Default'

ギリシャ与党の一部から「痛みの少ない」デフォルトを模索する無責任な動きが

2015年6月17日(水)18時04分
コナー・ギャフィー

綱渡り 債権団とのぎりぎりの交渉に奮闘するギリシャのツィプラス首相 Alkis Konstantinidis-REUTERS

 ギリシャの与党・急進左派連合(SYRIZA)内の極左グループが、デフォルト(債務不履行)と国内銀行の国有化を画策し始めた。

 極左「左翼プラットフォーム」のメンバーが、数日内に「アイスランド型デフォルト」を提案するという極秘プランを、英紙デイリー・テレグラフが報じた。同案は、SYRIZAの総議席数の5分の1にあたる30人超の議員の支持を得ているという。

 アイスランドでは2008年、国内銀行がGDP(国内総生産)の10倍にも膨らんだ対外債務の返済に窮し、国家破綻に陥った。しかし、そこからアイスランド経済は急回復し、2011年以降は毎年プラス成長を遂げている。今年の経済成長率も3%に達する見込み。ギリシャもこれを真似よう、というわけだ。

アイスランドとは事情が異なる

 もしギリシャがアイスランド型デフォルトを望むなら、間違いなくユーロ圏からは離脱して、ユーロ以前の自国通貨ドラクマに復帰することになる。

 ECB(欧州中央銀行)に代わる独自の中央銀行を創設し、不良資産も買い取らせる。いわゆる「バッドバンク」だ。汚い物も中央銀行に預けてしまえば、市場の不安要素は取り除かれ、金融システムも正常化する、という寸法だ。

 だが、アイスランドとギリシャの間には大きな違いがある。アイスランドには、もともと独自通貨のアイスランド・クローナがあった。輸出競争力を高めるために、通貨の一層の切り下げという手が使えたのだ。

 アイスランド・クローナは今でも金融危機以前の水準より30%安く、輸出は2007年末より10%増えた。ギリシャと同じく重要な産業である観光は特に好調で、2008年から2014年にかけて外国からの訪問者数は30万人増加した。

財政緊縮が不要になるわけではない

 だが、アイスランド型デフォルトをしたとしても、ギリシャに厳しい財政緊縮が必要なことには変わりがないと、ロンドンの政策シンクタンク「オープン・ヨーロッパ」の共同ディレクター、ラウル・ルパレルは言う。

最新ニュース

ビジネス

「ボールはギリシャ側に」、欧州委員らEU提案を擁護

2015.06.17

ビジネス

米FF金利が2年ぶり水準に上昇、平均0.14%

2015.06.17

ビジネス

ギリシャ債務減免反対、合意の公算非常に小さく=財務相会合議長

2015.06.17

ビジネス

20年度にPB黒字化しないと、金利急騰で破産も=自民政調会長

2015.06.17

新着

債務危機

ギリシャが狙う「アイスランド型デフォルト」とは何か

ギリシャ与党の一部から「痛みの少ない」デフォルトを模索する無責任な動きが 

2015.06.17
ギリシャ

ギリシャ支援合意見えず、チプラス首相「債権団は面目つぶし狙い」と非難

追加融資の条件を拒否する姿勢に、マーケットはデフォルトを予測 

2015.06.17
中国

土着の記憶を魂に響くリズムで

2015.06.17
ページトップへ

本誌紹介 最新号

2015.6.23号(6/16発売)

特集:韓国の病 MERS騒動という悲劇

2015.6.23号(6/16発売)

韓国の外交と経済に大打撃を与えた感染症MERS
朴槿恵政権はなぜパニックを防ぐことができなかったのか

政治 MERS騒動と韓国の根深い病
■危機管理 情報統制のまずさが浮き彫りになった
米韓関係 朴の訪米延期は大誤算
雑誌を購入   デジタル雑誌を購入
最新号の目次を見る
本誌紹介一覧へ

Recommended

MAGAZINE

特集:韓国の病 MERS騒動という悲劇

2015-6・23号(6/16発売)

韓国の外交と経済に大打撃を与えた感染症MERS
朴槿恵政権はなぜパニックを防ぐことができなかったのか

  • 最新号の目次
  • 予約購読お申し込み
  • デジタル版

ニューストピックス

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム&ブログ
  • 最新ニュース
  1. 1

    ハーバード大学が「アジア人お断り」

    「多様性」の美名の下に、アジア人は「もうたくさ…

  2. 2

    人肉食が予防した不治の病

    かつて人肉食で親類縁者を弔っていたパプアニュー…

  3. 3

    ロシア戦闘機がNATO演習に「乱入」

    ウクライナ紛争で緊張が高まる中、軍事演習中の米…

  4. 4

    7兆ドルをどぶに捨てた中国に明日はあるか

    世界第2位の経済大国になった中国がこのままトン…

  5. 5

    【写真特集】止まらない韓国MERSパニック

    その一方でWHOは休校中の学校の再開を勧告…

  6. 6

    NSAの通信傍受を恐れて進む米ネット企業離れ

    プライバシー保護よりテロ対策が優先されるアメリ…

  7. 7

    ロヒンギャ族がISIS勧誘の格好の標的に

    もともとISISの草刈り場である東南アジアに難…

  8. 8

    朴政権の「歴史歪曲」で大モメ

    朝鮮戦争中の軍による民間人虐殺に関する記述の削…

  9. 9

    ブルース・ウィリスが「抗日」映画に

    スクリーンのタフガイをノックアウトしたチャイナ…

  10. 10

    ホイットニー・ヒューストンは同性愛で脅迫されていた

    ホテルのバスタブで非業の死を遂げたヒューストン…

  1. 1

    安保法案が憲法違反なら憲法を改正するしかない

    国会の憲法審査会で自民党の推薦した長谷部恭男…

  2. 2

    長江フェリー沈没事故で消されたマイナス報道

    今回、長江でフェリー沈没事故が発生した後、共…

  3. 3

    嫌韓デモの現場で見た日本の底力

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー 〔7月…

  4. 4

    「日本酒」は国内産に限るという規制は果たして可能か?

    報道によれば、国税庁は国産の米や水を原料に日…

  5. 5

    伊勢志摩サミット、首脳のパートナーの「外交」に何を求めるか

    2016年のG7は、日本の伊勢志摩での開催が…

  6. 6

    中国の「反日暴動」がアメリカでほとんど報道されない理由とは?

    先週末から今週はじめにかけて、中国の各地では…

  7. 7

    レイプ写真を綿々とシェアするデジタル・ネイティブ世代の闇

    ここ最近、読んでいるだけで、腹の底から怒りと…

  8. 8

    間違い電話でわかった借金大国の悲しい現実

    ニューヨークに住み始めた僕は、まず携帯電話を手…

  9. 9

    セレブがこぞって応援するサッカーチームって?

    今のイギリスで、ちょっと気になる偶然の一致が…

  10. 10

    サウディアラビアの宗派間緊張に火がつくか

    「イスラーム国」(IS)の脅威が、本丸に迫って…

  1. 1

    ギリシャ「プランB」は債務不履行、ユーロ圏初めて協議

    ギリシャ支援協議で、欧州連合(EU)高官らは…

  2. 2

    香港で2人がMERS感染疑い、韓国への渡航歴あり

    香港で11日、中東呼吸器症候群(MERS)へ…

  3. 3

    米国株が反落、ギリシャ支援協議の行き詰まりを嫌気

    12日の米国株式市場は反落して取引を終えた。…

  4. 4

    米、一部の中国製タイヤに輸入関税を導入

    米商務省は12日、中国製の自動車・軽トラック…

  5. 5

    米TPP関連法案の早期可決を期待=菅官房長官

    菅義偉官房長官は13日、都内で講演し、アベノ…

  6. 6

    ギリシャのユーロ圏離脱、ドイツ世論調査で賛成過半数

    ドイツ国民の51%がギリシャのユーロ圏離脱を…

  7. 7

    アングル:韓国MERS感染拡大に大病院の「落とし穴」

    韓国で14人目の中東呼吸器症候群(MERS)…

  8. 8

    ECB緩和政策、ユーロ高抑制や改革支援で効果=メルケル首相

    ドイツのメルケル首相は12日、欧州中央銀行(…

  9. 9

    米炭疽菌誤送付日本にも、すでに処分し存在せず=国防総省

    米国から各国に炭疽菌が誤送付されていた問題で…

  10. 10

    リビアの「イスラム国」、戦闘機爆破動画を公開

    リビアで活動する過激派組織「イスラム国」は1…

定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

STORIES ARCHIVE-Business

  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月