速報 > 企業 > 記事

ヒト型ロボ、ソフトバンクが鴻海と合弁 年内にも量産

2015/6/17 1:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 ソフトバンクは電子機器の受託製造サービス世界最大手の台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業グループと組み、人工知能を搭載したヒト型ロボットを量産する。合弁会社を設立し、年内にも年1万台規模で始めるとみられる。接客や介護など幅広い分野で活躍が期待されるロボットだが、生産コストの高さが普及の課題となっている。安価で量産できる体制を日台の企業連合で整え、成長領域をいち早く開拓する。

 ヒト型ロボットを巡っては、…

関連キーワード

ホンハイ、ソフトバンク、アイフォーン、スマホ、iPhone、フェイスブック、アップル、ロボット、グーグル、スマートフォン、アリババ集団

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
6/16 大引
20,257.94 -129.85 -0.64%
NYダウ(ドル)
6/16 16:32
17,904.48 +113.31 +0.64%
ドル(円)
6/17 7:54
123.38-40 -0.10円高 -0.08%
ユーロ(円)
6/17 7:54
138.77-80 -0.67円高 -0.48%
長期金利(%)
6/16 16:47
0.495 -0.005
NY原油(ドル)
6/16 終値
59.97 +0.45 +0.76%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報