925: おさかなくわえた名無しさん 2007/06/02(土) 00:47:41 ID:DxU1azHx
店員「本21冊で、しめて270円です。」
彼「(゜Д゜)ポカーン」
俺「(・∀・)ニヤニヤ」
どうやら彼は数千円にはなると思っていたらしく、回転寿司でありったけの金を使って来たようだ。
顔から笑いが消え、どんどん青ざめてい。
彼「なんで、なんでだよにーちゃん!もうちょっとくらい金になんだろうがよおぉ(゜Д゜)」
その後何やら店員と言い合っていたが、俺はバイトがあったのでその場を後にした。
この前ブックオフでおもろい光景を見てしまった。
ホームレスと思しき男性が、リヤカーで「山崎パン」って書いてあるでっかい箱に
コンモリと本を持ってきた。 それも4箱。
おそらく資源回収の時期を見計らって相当数の民家の玄関前からかっぱらって来たのだろう。
数百冊はあるようだ。 「おいにーちゃん!金に換えてくれや!」とうれしそうに店員に告げる。
ドン引きする店員。が、仕事なのですぐに値付け作業に取りかかる。
彼は「ちょっくら寿司食ってくるわ!」と言って出て行った。
おそらく隣のかっぱ寿司のことだろう。
俺がレジの近くで「激!極虎一家」を立ち読みしてると
30分後、ビールでも飲んでほろ酔いなのか顔を紅くして
にやにやしながら彼が帰ってくる。
彼は意気揚々と「いくらだった!にーちゃん!」と店員に告げる。
ホームレスと思しき男性が、リヤカーで「山崎パン」って書いてあるでっかい箱に
コンモリと本を持ってきた。 それも4箱。
おそらく資源回収の時期を見計らって相当数の民家の玄関前からかっぱらって来たのだろう。
数百冊はあるようだ。 「おいにーちゃん!金に換えてくれや!」とうれしそうに店員に告げる。
ドン引きする店員。が、仕事なのですぐに値付け作業に取りかかる。
彼は「ちょっくら寿司食ってくるわ!」と言って出て行った。
おそらく隣のかっぱ寿司のことだろう。
俺がレジの近くで「激!極虎一家」を立ち読みしてると
30分後、ビールでも飲んでほろ酔いなのか顔を紅くして
にやにやしながら彼が帰ってくる。
彼は意気揚々と「いくらだった!にーちゃん!」と店員に告げる。
スポンサーリンク
店員「本21冊で、しめて270円です。」
彼「(゜Д゜)ポカーン」
俺「(・∀・)ニヤニヤ」
どうやら彼は数千円にはなると思っていたらしく、回転寿司でありったけの金を使って来たようだ。
顔から笑いが消え、どんどん青ざめてい。
彼「なんで、なんでだよにーちゃん!もうちょっとくらい金になんだろうがよおぉ(゜Д゜)」
その後何やら店員と言い合っていたが、俺はバイトがあったのでその場を後にした。
926: おさかなくわえた名無しさん 2007/06/02(土) 00:55:42 ID:d+I46755
さすがブックオフだな(・∀・)
まあ自分が売るときはむかつくわけだが。
まあ自分が売るときはむかつくわけだが。
928: おさかなくわえた名無しさん 2007/06/02(土) 00:59:56 ID:bCH6eiPO
4箱もあってたったの21冊しか入ってなかったの?
それとも、それ以外は値段がつかなかったのか。
それとも、それ以外は値段がつかなかったのか。
929: おさかなくわえた名無しさん 2007/06/02(土) 01:03:55 ID:HQCntORE
分厚いマンガ雑誌だったとか?
930: おさかなくわえた名無しさん 2007/06/02(土) 01:27:30 ID:hjk6S73M
まぁ古本なんてそんなもんだよ。定価の1%とか
931: おさかなくわえた名無しさん 2007/06/02(土) 01:31:53 ID:dK+xqwU1
>>928
値段が付けれるものが21冊ってことじゃないか。
値段が付けれるものが21冊ってことじゃないか。
933: おさかなくわえた名無しさん 2007/06/02(土) 03:00:54 ID:G+h6SzVO
二年前に私が売りに行ったときは
金田一少年の事件簿一冊10円でした
犬夜叉は一冊1円でした
金田一少年の事件簿一冊10円でした
犬夜叉は一冊1円でした
引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(52)
お悩み相談、最新ニュースで語り合う『ガルトピ』♪ 女性のためのおしゃべりコミュニティOPEN!気になる話題にみんなでコメント、投票ボタンで盛り上がれる掲示板サイト【ガールズトピックス】
スポンサーリンク
コメント一覧
知らんかったんやろな、今の時代古本は子供の小遣いにもならんのや…
ホームレス風なんじゃない?
実家近くにもそういう資源回収日に勝手に資源ごみ持って行くじいさんがいたよ
ホームレスって言われてもわからないようなじいさんだった(実際は生活保護でボロボロの市営暮らしだった)
ってつっ込めよだれか
普通は4箱ありゃ、1万円近くにはなるだろうに、よほど酷い状態だったのか。
映画公開時期だったから今ならもっと安いのかもしれんが
知らなかったんだろうけど、うれしそうに語ることじゃないだろ…
てか胸糞案件だと思うし
教えてエロい人。
に見えた
世間的には有名ではないが、マニア人気の高い映画のパンフレットだけ買われた。
つい「お目が高い」と感心してしまいました。
あと保存状態悪いの。
箱でどーん!と持ってくる人ほど、値段のつかない物が多いもんだ
しかも値段が安いとごねる
まあ「嫌なら売るな」でつっぱねるんだけどさ
108円で販売するものを数百円で買い取るわけないじゃん。って
108円で売るものはタダで引き取ってる癖に何いっちょまえな事をw
発売されて三日とか一週間とかでもない限り良い値段付かないんじゃないかなと思って
もう売るのはやめたった
捨てるよりはマシって感覚でしかないなブックオフは
なんとなく単行本とか小説をゴミに出すのが抵抗あるから溜まったら持ち込んでる
コメントする