久々にグッとくる商品を発見しちゃいました! その名も「キリン オフホワイト」。名前だけ聞くと、どんな飲み物だろう??と疑問が浮かびますよね。実はこれ、新しい発泡酒の名前。まず、おしゃれな缶に惹かれて思わず購入しました。普段は、ビールとか発泡酒っておうちではそこまで飲まないのですが。これは可愛くて興味津々。CMとかは大々的にしていないようなので、KIRINのホームページを見てみたら、どうやら「ていねいに」がキーワードのようです。最近はインスタグラムなどで毎日を丁寧に素敵に生きる女子が増えてきているから、この時代にもピッタリのテーマ。今までのお酒とはちょっとちがうかも!という印象を受けました。

※発泡酒です。お酒は20歳になってから。

新感覚の柑橘フレーバーで気分も爽やか

さて、肝心のお味は…ビール独特の苦みが無くて飲みやすいです。スっと喉を通る感じが心地いい。オレンジフレーバーの爽やかな味もこれから暑くなる季節にもってこい!あまりのフルーティで新しい飲み心地に驚きました。どうやらこの秘密は小麦麦芽からつくられたお酒だからだそうです。一般的なビールは大麦麦芽でつくられるので苦みが特徴的な味ですよね。あれはあれでクセになっちゃうけれど、苦手な方も多いはず。

※発泡酒です。お酒は20歳になってから。

対照的に小麦麦芽でつくると甘みとコクが前面に出てくるので、女性には特におすすめの味になっています。ジャンルとしてはベルジャンスタイル(小麦でつくられるベルギーやオランダに多いビール)というらしいです。クラフトビールブームのおかげで、外食ではベルジャンスタイルのビールも増えてきたけれど、おうち飲みでもこんな爽やかな味が楽しめるようになったなんて素晴らしいですね。

おまけにアルコール度数も3.5%と一般的なビールよりも低めだから、日々の生活の中でも気軽に飲めるのも嬉しいポイント。ゆったりと軽い酔い心地が続きました。それからアルコール度数だけでなく糖質も控えめなので、からだにもここちよいお酒です。

※発泡酒です。お酒は20歳になってから。

お酒が苦手?そんな女子にもトライしやすいポイントが満載

「ビールやアルコール度数の高いお酒は苦手だけれど、甘いお酒は食事に合わないし・・・」という悩みはホームパーティなどをするときにつきもの。それを解決してくれる新しいお酒がオフホワイトかもしれませんね。

今はネット限定でキリンオンラインショップDRINXから「キリンオフホワイト トライアルBOX」(発泡酒)が発売中。ここでしか買えないっていうのも、なんとなく女子心をくすぐりますよね。新しいもの好きには堪らない。送料も込みだから手軽に試せそうです。

BBQなどが増えてくるこれからの季節、みなさんもオフホワイトの爽やかで新しい味にぜひトライしてみてください。

キリン「オフホワイト」詳しくはこちら

※未成年の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方はご購入できません。

 

日本けん玉協会とエイベックスがまさかのコラボ。DJ KOOサウンドプロデュースによる「avexミュージックけん玉」が発売

日本伝統の玩具、けん玉。誰もが一度は遊んだことがあるオモチャですが、正直なところ地味な印象がありますよね。よほどの達人のプレイならともかく、いい大人がけん玉で盛り上がるシーンはあまりイメージできません。 ところが今日、そんなイメージを払拭するニューウェーブ「avexミュージ...
Next