為替市場への直接介入、以前より困難に=韓国企画財政相

2015年 06月 15日 17:50 JST
 
記事を印刷する |
  • Mixiチェック

[ソウル 15日 ロイター] - 韓国の崔ギョン煥(チェ・ギョンファン)企画財政相は15日、以前に比べて為替市場への直接介入が困難になっているとの考えを示した。対円でのウォン高に関する議員からの質問に回答したもの。

企画財政相は、「経常黒字が為替レートに与える影響を見極めるなど、均衡のとれた方法で状況を管理しようとしている」と説明。「現時点では、過去に比べて直接介入を実施することは困難だ」と述べた。

ウォンは円に対して7年ぶり高値水準で推移しており、韓国輸出業者の競争力が低下するとの懸念が出ている。

 

 
 
 

注目の商品

写真
封じ込めた「130円シナリオ」

日銀総裁の為替発言が波紋を呼んでいるが、この発言がなければ、ドルは短期間に130円台に乗せた可能性がある。  記事の全文 | 関連記事 

外国為替フォーラム

写真
黒田ライン「125円」は本当か

10日の日銀総裁発言は円買い材料だが、1ドル125円で円安進行が止まる理由にはならないと、みずほ証券の鈴木健吾氏は指摘。  記事の全文 

 
写真
時間切れ迫るギリシャ協議

月内に融資再開と支援プログラム再々延長で合意する以外に、ギリシャ破綻回避の道はないと第一生命経済研の田中理氏は指摘。  記事の全文 

 
ドル128円の現実味=村田雅志氏
 
新興国買いの好機か=山本雅文氏
 
狭まるドル円の上昇余地=佐々木融氏
 
ユーロ売り再燃の可能性=山口曜一郎氏

外国為替

  • ドル/円
  • ユーロ/円

株価検索

会社名銘柄コード
 
写真
「3.5京ドル」の教訓

本当にひどい金融政策の弊害について、ジンバブエ通貨廃止にみる教訓とは。  記事の全文 

 
写真
ギリシャ債務再編の「裏技」

行き詰るギリシャ交渉に「裏技」はあるか。  記事の全文 

 
写真
顔で読み解く「プーチン氏」

プーチン大統領の性格や行動を表情から読み取る。  記事の全文 | 関連記事 

 
黒田発言が封じ込めた「130円シナリオ」
 
グーグルが「車椅子」から学べること
 
5分で分かる「南シナ海問題」

外国為替フォーラム

*統計に基づく世論調査ではありません。