速報 > 社会 > 記事

年金情報流出、便乗詐欺止まらず 不審電話313件

2015/6/15 22:02
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 年金情報流出問題に便乗し、高齢者などから金をだまし取ろうとする不審な電話は増え続けている。警察庁によると、15日午後3時までに、41都道府県の警察に計313件の通報が寄せられ、神奈川県では70代の女性が約300万円をだまし取られる被害が出た。

 不審な電話のうち、日本年金機構の職員を名乗ったのは258件。残る55件は自治体職員や警察官などを装い「年金情報が漏れている」などと連絡してきたという。

 手…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
6/15 大引
20,387.79 -19.29 -0.09%
NYダウ(ドル)
6/15 11:44
17,793.91 -104.93 -0.59%
ドル(円)
6/16 0:39
123.44-48 -0.07円高 -0.06%
ユーロ(円)
6/16 0:39
138.88-92 +0.13円安 +0.09%
長期金利(%)
6/15 16:25
0.505 +0.005
NY原油(ドル)
6/12 終値
59.96 -0.81 -1.33%

アクセスランキング 6/16 0:00 更新

1.
次世代路面電車、全国走るか [有料会員限定]
2.
日経平均、底堅さ支える個人マネーのしたたかさ [有料会員限定]
3.
ビニール傘 準備不足な印象 [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報