トーク情報

はてなブックマークのトピックページの裏側

このトークは現在'保留'状態です

もしあなたが「これは是非YAPCで見たい!」と思ったら、ソーシャルメディアボタンを押して応援してみてください。選考の際に参考にさせていただきます

このエントリーをはてなブックマークに追加

トーク概要

はてなブックマークの「トピックページ」の作り方について解説します。 トピックページとは、話題の記事の中から関連性の高い記事をまとめることにより、インターネット上で話題となったトピックを閲覧できるページです。 はてなブックマークに蓄積された過去10年分の記事データを利用することにより、過去10年間の話題から最新の話題までを閲覧できるようになっています。

「トピック」機能は、これまで何人かのエンジニアが挑戦してきましたが、トピック生成の精度が低いという問題やトピックタイトル生成が難しいという問題により実現できていませんでした。 これらの問題をElasticsearch と自然言語処理技術を活用することにより解決したので、そのアプローチを紹介します。

アジェンダ(予定)

  • トピックページとは
  • これまでトピックが実現できなかったのはなぜか
  • Elasticsearchを用いたトピック生成
  • 自然言語処理技術を用いたトピックタイトル生成
  • トピックページの今後

トーク詳細

会場 TBD
開始時間 TBD
カテゴリ アプリケーション
言語 日本語
同時通訳 NO
スライド字幕 日本語
時間 30 分
想定観客層 レギュラー
写真撮影 有り
録画配信 有り