再生パネルの設定を使用して、Web サイトのコンテンツの再生に利用できる各種オプションを Flash Player で使用する方法を管理できます。
ピアアシストネットワークとはオーディオやビデオを提供する Web サイトでは、同じコンテンツを再生しているユーザーどうしが帯域幅を共有することにより、より高いパフォーマンスでコンテンツを送信できるようになります。帯域幅を共有することで、バッファリングによるスキップや一時停止が発生することなく、オーディオやビデオをよりスムーズに再生できます。この仕組みは、ユーザーエクスペリエンスの向上のためにネットワーク上のピアが互いに支援し合うことから、「ピアアシストネットワーク」と呼ばれます。
パフォーマンスが改善する帯域幅の共有のほかにも、ピアアシストネットワークでは、ネットワークや Web サイトのユーザー間の通信を必要とするチャットなどの機能を有効にすることができます。
ピアアシストネットワーク設定このパネルを使用して、以前に閲覧したときにピアアシストネットワークの使用を求めてきた Web サイト用にピアアシストネットワーク設定を指定します。
ピアアシストネットワークをサイトで使用する場合に確認
このオプションを選択すると、ピアアシストネットワークを初めて使用するすべてのサイトが、アクセス許可を求めるように義務付けられます。アクセス許可を求められたら、そのサイトによるピアアシストネットワークの使用を許可または拒否します。この動作は、閲覧したことのないサイトにも、閲覧したことはあるがピアアシストネットワーク設定を指定していないサイトにも、同じように適用されます。
ピアアシストネットワークの使用をすべてのサイトでブロック
このオプションを選択すると、すべての Web サイトでピアアシストネットワークを使用できなくなり、帯域幅を共有するかどうかの確認メッセージも表示されなくなります。
このオプションを有効にしても、アプリケーションからの要求時に自動的に帯域幅が共有されるようになるわけではありません。有効にした場合、帯域幅を共有するかどうかアプリケーションから確認を求められるようになります。通常は、高速接続を使用している場合のみ、帯域幅の共有を許可します。
サイトごとのピアアシストネットワーク設定...このパネルを使用して、以前に閲覧したときにピアアシストネットワークの使用を求めてきた Web サイト用にピアアシストネットワーク設定を指定します。
閲覧した Web サイトごとに、リストには次の内容が表示されます。
ネットワーク設定の変更特定の Web サイト用の設定を指定するには、その Web サイトをリストから選択し、目的に応じて次のように設定を変更します。
Web サイトと帯域幅を共有せず、今後確認メッセージを表示しない場合は、「ブロック」を選択します。
Web サイトと帯域幅を共有し、今後確認メッセージを表示しない場合は、「許可」を選択します。
帯域幅を共有する前に Flash Player から常に確認を求められるようにするには、「権限を確認」を選択します。
Web サイトの追加Web サイトをリストに追加するには「追加」をクリックし、その Web サイトのドメインを指定します。次に、追加したサイトに必要な設定を選択します。
Web サイトの削除Web サイトをリストから削除するには、そのサイトを選択し、Delete キー(Windows)または-(マイナス記号)キー(Mac OS)をクリックします。
注意: サイトごとのピアアシストネットワーク設定パネルを使用して追加または削除した Web サイトは、設定マネージャー内の他のパネルに表示されるリストに対しても追加または削除されます。例えば、Web サイトを「サイトごとのピアアシストネットワーク設定」のリストに追加し、そのサイト用のローカル記憶領域を指定したとします。次に、サイトごとのローカル記憶領域設定パネルに移動し、前のパネルで追加した Web サイトを削除すると、そのサイトとそのすべての Flash Player 設定が現在のパネルからも削除されます。
|
|
|