2015-06-15

twitter はじめた

twitter を始めて1か月くらいになるんだけど、フォロワー全然増えない。

こちらから積極的フォローしてるのに。

フォローが増えすぎてタイムラインを追いきれなくなって減らしたりしてるくらいなのに。

よくわかんないbot みたいなのしフォローしてくれない。

で、少し考えた。どうしてフォロワーが増えないのか。

こっちからフォローするのは相手のtweet に興味があるからおもしろいことを言ってたり、ためになりそうなことを言ってたり、なにかしら自分が得るものがあると思うからフォローしている。

翻って自分はどうか。

マンガ読んだおもしろかったー、アニメ見たおもしろかったー、映画見たおもしろかったー。

誰の役にも立たない。箸にも棒にも掛からない。これでは誰もフォローしてくれるはずがない。

ふと思う。これは結局オフライン人間関係と同じではないか。

奴らは自分に得るものがあると思えばこそ近づいてくるし、友人関係を築こうとしてくる。

が、こちらから何も渡せるものが無いと判断するや、あっさりと離れていく。

人間関係とは損得勘定にすぎない。

つまるところ、誰かしら他人にとって価値がある人間は認められて称賛されて勝ち上がる。

価値がなければ打ち捨てられて廃棄される。

弱肉強食どころか、肉にすらなれない。食われることもないが、それは存在しないと同義だ。路傍の石ころだ。

相手からこちらは見えないけれども、こちらから向こうを見ることはできる、マジックミラー号みたいなものだ。

こちらが何をしようと奴らには感知できないが、こちらからは奴らの挙動がすべて丸見えだ。

私はどこにも存在しないが、どこにでも存在することができる。

私は神になった。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150615004630

記事への反応(ブックマークコメント)