(村上里和)北の大都会札幌。
市街地の片隅に小さな山があります。
円山です。
100種類もの木々が生い茂り市民に親しまれている山です。
この森を我が物顔に走るのがエゾリスです。
体長は25cmほど。
春から夏にかけては木の新芽や前の年になった実などを食べます。
エゾリスは木登りが得意です。
専ら木の上で活動します。
巣も木の上。
あまり地面に下りてくる事はありません。
しかし秋になると活動の場は広がります。
しばしば下に下りてきて熟して落ちたクルミを探すのです。
こんな事もします。
集めた実をあちこちに埋めています。
冬に備え蓄えているのです。
こちらのエゾリスは一生懸命木の皮をはがしています。
そして器用に丸めて木の上の巣に運んでいきます。
こうして巣を暖めるのです。
これも大切な冬支度です。
北の大都会の片隅でエゾリスは今日もせっせと働いています。
2015/06/14(日) 04:10〜04:13
NHK総合1・神戸
北の生きもの百科「エゾリス」[字]
▽エゾリスは北海道にすむ木登りが得意な中型のリス。札幌の円山を舞台に、夏の森での暮らしぶりや、秋、冬仕度にいそしむようすを紹介する。
詳細情報
出演者
【語り】村上里和
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境
映像 : 480i(525i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:24087(0x5E17)