2015/06/14(日) 04:55〜05:25
関西テレビ1
テレビ寺子屋[手]
「子どもを大きく伸ばすために」
立花龍司(コンディショニングコーチ)
詳細情報
番組内容
いかに子どもの運動能力を伸ばすかという点で日本は損をしている部分があります。「ゴールデンエイジ」とは一つの競技に対して一気に伸びる時期を指します。人間の体力は大きく3つに分けられます。1つめは神経系、2つ目は心肺系で3つ目が筋力系です。この3つのうち特に1つ目の神経系、巧緻性と言う見たものをすぐに表現出来る能力を、小学生の早い段階で身につけておかないと、高い技術を教わってもついていけなくなります。
番組内容2
日本が遅れているというのは、ひとつのスポーツしかやらないという点です。小学校レベルではチームは強いかもしれませんが、ここで巧緻性を高めておかないと、高校生になって高いレベルを教えた時に差が出てきます。アメリカでは小学校で4つのスポーツ、中学では3つ、高校で2つと段階的にやることによって様々な体の使い方や動きを知り、最後に自分にあったスポーツを決めます。多くのスポーツの中から選ぶので伸びるのです。
出演者
【講師】
立花龍司(コンディショニングコーチ)
【司会】
岡田友香
【手話通訳】
小縣ありす
ジャンル :
趣味/教育 – 教育問題
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
福祉 – 手話
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:27642(0x6BFA)