ココイロ 京丹後の海・アート・伝統技術を満喫する 2015.06.11


海のきらめきを織り込んだ珍しい布が京丹後市で作られています
自然の海で採れる貝ですねあれの貝殻を織物にしたもんなんです
貝の殻を使った螺鈿織です
漆の器などを飾る螺鈿を布に応用しました
まず和紙に銀箔を散らして押さえベースになる紙を用意します
次にごく薄くそいだ貝殻を切り抜き模様を描いた先ほどの紙に貼り付けて糸状に裁断します
貝を貼った糸を緯糸にして模様を出したい部分の縦糸の間に1本1本通して織り上げます
こうして螺鈿の輝きを放つ帯や反物ができあがります
きょうのココイロは螺鈿織の技術の集大成
2年がかりで完成しました
(民谷)ほぼ全体に貝殻が使われてまして世界にもない打ち掛けかと思うんですけれども
螺鈿織は海外からも注目を集めています
2015/06/11(木) 18:50〜18:54
ABCテレビ1
ココイロ[字] 京丹後の海・アート・伝統技術を満喫する

「色」をテーマに関西のいろいろな街を訪ねる映像紀行。

詳細情報
◇出演者
語り トミーズ雅
◇番組内容
今週の番組は・・・「京都府京丹後」のココイロをお楽しみ下さい!

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:29602(0x73A2)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: