18:00~新ウルトラマン列伝第101話「激闘ウルトラマンゼロ 託された希望」18:30~アルティメット・スパイダーマン ウェブ・ウォーリアーズ第10話「異次元のスパイダーマン パート1」
立て乙
列伝また
ビクまた
このOP映像大好き
姫様の中の人って本当にウルトラマン大好きだよね今でもウルトラマンの話題しょっちゅう言ってるし
あれこの話以前見たような
ベリアルはいったいどれくらいかけてこの帝国を築いたんだ・・・・
ナオ(兄貴が急にウルトラ戦士とか言い出しちゃった・・・)
この頃のヤキトリは堅物
ナレーション石坂さんだったのか
グレン初登場か
出やがったな!
すごい設定だなぁおい
船の名前はアバン大陸が元ネタか
そういえばこの海賊にクウガのおやっさん居る?
ゲルとゴルは居ないんだな
ベンガル 成 きたろうだっけ
ヤキトリ呼ばわり始まりの瞬間
親父譲りのウルトラアイ
セブン「ああ!光が減った!ゼロ使っちゃったんだ・・・・ああ、心配だ心配だ・・・・」
挨拶=殴り合い
聞く耳持たねー
肉体言語
>挨拶=殴り合い不良とチンピラだからね・・・・
拳で語り合ってる
まんまプロレス
そういえば舞台か何かでグレンファイヤーの人間体の役を関さん本人がしてたなグレンがその辺に居たオッサンの体に勝手に一体化して設定で
頭から落ちた
坂本じゃないとやっぱちょっと戦闘が淡白かな
>坂本じゃないとやっぱちょっと戦闘が淡白かなでもアベ監督も好きだぜ俺アクションでは坂本監督に劣るけど魅せる戦いが上手い気がする
食玩版
銃の無駄撃ち
グレンって胸光ってない時があるんだな
この映画、演者の演技ヘボすぎね?
海賊団の皆さん、凄く死亡フラグっぽいけどみんなしぶとい
光の国のブレスレット技術は優秀だな
スティックなのに斬れる斬れる
ウルトラアクトのグレンのファイヤースティックの汎用性の高さは異常
映画を観ててここで「グレンファイヤー死んだ」と思った人も居たというソースは俺
メタンハイドレート的な
二次元の民!
ナレーションって便利だなあ
>映画を観ててここで「グレンファイヤー死んだ」と思った人も居たといういや、普通に死んだって思うように演出してると思う
なんでそんなもん持ってるんですか
>いや、普通に死んだって思うように演出してると思うああ・・・・死んだと見せ掛けて最終決戦で復帰させてカッコよく見せる狙いがあったのね
ゼロブレスレットの光って合成?それとも実際に光らせてる?
グレンの幽霊が
ここでウィスパーCM
次回 鏡の章
当時のOP
脳筋と脳筋かつかBGMファイヤーマン!?
BGMはまったく別番組の主題歌です
えええええええええええ
なんでここに居るんだよ!!!
違和感まるでないのがすげえ
>BGMはまったく別番組の主題歌ですしかも大昔の
まぁわりとなんでもありだね
ゴウさんって前世に光人だった頃もちょっとグレンと似たキャラだったよね
地球に来たことないグレンの紹介VTRで流れる地球が地球が大ピンチ
>地球に来たことないグレンの紹介VTRで流れる>地球が地球が大ピンチお遊びコーナーとはいえ地球設定の場所に居るのも今日が初めて?
すごい久々のサンダーボルト
ここでいきなり戦闘を中断してジュダの紹介コーナーが入ったりしたら面白いのに
ギンガが久しぶりに自分の技を
>すごい久々のサンダーボルトSではストリウムになってる事が多かったからね・・・・
ずいぶん大きく出たね
二刀流キター!!!!
久々のシェパードン
シェパードンセイバーに出番あった!
そこビビるとこですか?
犬剣販促攻撃
二刀流になったくらいでビビるジュダ様
二次元の住人いいなぁ
ウルトラマン物語とアンドロメロスでジュダの印象ってかなり違ってくるよね
>二次元の住人いいなぁ確かミラーマンの設定が三次元人の母と二次元人の父の間に生まれた子供
開始一分で逃亡したゴブリンの潜伏先を発見
ぐえー
東映スパイダーマンの世界にだって行ける
ここでも「別世界」か 面白い
適当過ぎる…
三次元の世界?
絵が変わった!!
CGになった
まるでカイザーインみたいだ
まさか表現方法まで変わるとは・・・
映画みたいになった
車が空飛ぶ未来はそろそろ来るはずだったのに
東映スパイダーの世界に行くと、フィルム撮影みたいな事に
>車が空飛ぶ未来はそろそろ来るはずだったのに想像していたよりもずっと未来は現実的だね車もしばらく空を走る予定も無さそうさ
ヴィクトリニャン
>東映スパイダーマンの世界にだって行けるそして現れる情け無用の瞬殺チートロボ大人の事情で映像は全部バンク映像
前後編オイシイヤッター!
2099
これが2099年の世界か
ここでもSD
そういえば洋画吹き替えでも川田さんがスパイディだっけ?
どういうことだよ
まだ生きてるの!?
現役が長過ぎる…
キャー
ブラックスパイダーマン
投げやりな名前だなあ
強い
パワースゴイな
スパイダーパンチは岩砕く
CGめっちゃカッコイイな
心折れたのか・・
CG版のスパイダーマンめっちゃ東映スパイダーマンみたいな顔してる
どっかで聞いたような身の上だな
スパイダー綱引き
蜘蛛糸の綱引き初めて見た
>CG版のスパイダーマンめっちゃ東映スパイダーマンみたいな顔してる目が細くてツリ眼がち?
スパイダーセンスは地獄耳
完全に北米ゲーのオーク
グリーンゴブリンめっちゃゴツくなってる
>目が細くてツリ眼がち?あとは目の位置の高さとかかな
エレクトロかわいそう
しないみたいですね
>グリーンゴブリンめっちゃゴツくなってるグリーンホブゴブリン?
こんなものがテレビで観られるとは!
>こんなものがテレビで観られるとは!映画で流してもいいクオリティだよね・・・・めっちゃ金かかってそう
超次元ヒーローだった
次はどの世界だ・・・
濃い前半だった
まだ半分くらいか凄い密度だ
セル画に戻った
元の絵に戻った
CGもう終わりか…
戻った
もう違う世界に行くのか
スパイダーベンおじさんまだー?
女の声優当てろよ
女の子版きたー!!
スパイダーウーマン!?
TS世界か
女スパイダーマン!
おっぱ!
また別の世界なのかはたまた…
男子ー!
スパイダーマン子!
スパイダーガール!
>TS世界かキャプテンアメリカがミスアメリカになってるのか
おっぱい!
二言目には男子男子!
まんがーる
ガールしかスパイダーガールになれない
ニコール全然エロくない
自分に攻撃されすぎ問題
おっさんもTSしてた
なにこの世界凄く良い
しかし編集長(?)はなんでオッサン声なんだよ
おい声優かえたれよ
ハルクはどうなってるのか
TS世界なのか?
>ハルクはどうなってるのかおっぱい丸出し系女子か
え、それ?
>ハルクはどうなってるのかシーハルクいるし…
異次元の私
あっさりばらし
ペトラとピーター
顔ほとんど一緒じゃねえか><
ノーマ
女ゴブリン…
女しかいない世界いいなぁ
呪いの言葉で確認しあうとか惨いな
オズボーン女社長!?
格好いい
>ハルクはどうなってるのかマーベルヒーローほとんどTS版居た気がする
こっちのゴブリンの方がいい
やべーぞ!レイプだ!
ハイレグ!
>女しかいない世界いいなぁ男女が逆転してるだけなんじゃないの?!
今日面白いな 最初から録画しとけばよかった
そりゃ女性しかいなかったら子孫作れないわな
それぞれの世界で1話ずつやってくれたっていいのに
>>ハルクはどうなってるのか>シーハルクいるし…ハルクとシーハルクが入れ替わってるのかしら?……すると女ジャガーノートとハルクがいい仲に!?
現行型マイティソーも女なんだっけ
犯し…
無策で突っ込むなし!
縛られて変なおくすり!
おっぱい縛り
悪党との約束は守るオズボーン
いやあああああああああああキモくなったあああああああああああああ
ゴツくなってしまわれた
超人血清色?
そんなのやだー!!
劣化した!!
不細工になった
リパルサー?
もどって・・・もどって・・・
エか
エレクトロかわいそうなヤツ・・・
デートか
よわっ
びたーん!!
とどめが先かよ!
カクレンジャー
ヘルプ男子
気に入られた
やっぱクモ糸は体内で精製出来たほうが便利だな体調悪いと出ないかもしれないけど
蜘蛛糸は有限
紹介来た!
続くのか
2099カコイイ
ノワールか
さて次はどんな世界が
モノクロの世界!?
スパイダーマン2099はこれで終わらせるには惜しいなコイツをメインの活躍を1話見てみたい
ぶた・・・
どうして豚になった
次回も自由だな
来週もカオスっぽいな
アイアンマンっぽいネズミがいたぞ
ハードボイルドコメディか緩急激しいな
>さて次はどんな世界が???「貴様!鉄十字軍の作った俺の偽者か!許せるんっ!!!」
>コイツをメインの活躍を1話見てみたい俺もにわかだけどこいつらみんな一シリーズぐらいは自分の冠コミック持ってるんじゃないの
そしてアベンジャーズのCMである
スパイダーハム出るのか
うむ
>どうして豚になったキカイダー01の豚の惑星計画の回を思わせる・・・
これからのアルティメット・スパイダーマン ウェブ・ウォーリアーズ第11話 異次元のスパイダーマン パート2第12話 異次元のスパイダーマン パート3第13話 異次元のスパイダーマン パート4第14話 帰ってきたガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
デップーさん登場回がすごく楽しみだわ