RSSヘッドライン



[ハラレ 11日 ロイター] - ジンバブエ準備銀行(中央銀行)は11日、事実上価値のなくなった自国通貨を公式に廃止し、銀行口座に残っているジンバブエドルを来週から米ドルに交換すると発表した。

同国は2008年に5000億%のハイパーインフレを経験した後、2009年から自国通貨を使うのをやめ、代わりに米ドルや南アフリカの通貨ランドなどを使用してきた。

米ドルとの交換レートは、残高が17.5京ジンバブエドルまでの銀行口座に対し、受け取れるのはわずか5米ドル(約620円)。これを超える残高については、3.5京ジンバブエドルに対して1米ドルに交換される。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0OS0JV20150612





Share on Google+



403山師さん@トレード中2015/06/12(金) 16:39:50.23ID:D0XBVtHH0.net

ジンバブエが自国通貨を廃止、17.5京ドルを5米ドルに交換

412山師さん@トレード中2015/06/12(金) 16:40:24.53ID:RabWfuJ70.net

ジンバブエがとうとう崩壊しちゃったね。むねあつ

420山師さん@トレード中2015/06/12(金) 16:41:12.48ID:QV6ZGz/40.net

ジンバブエw

427山師さん@トレード中2015/06/12(金) 16:41:50.94ID:D0XBVtHH0.net

米ドルとの交換レートは、残高が17.5京ジンバブエドルまでの銀行口座に対し、受け取れるのはわずか5米ドル(約620円)。
これを超える残高については、3.5京ジンバブエドルに対して1米ドルに交換される。

433山師さん@トレード中2015/06/12(金) 16:42:12.01ID:AxDxSICq0.net

ジンバブエってまだ自国通貨つかってたのか・・w

412山師さん@トレード中2015/06/12(金) 16:40:24.53ID:RabWfuJ70

ジンバブエがとうとう崩壊しちゃったね。むねあつ

420山師さん@トレード中2015/06/12(金) 16:41:12.48 ID:QV6ZGz/40 [3/3]

ジンバブエw

444山師さん@トレード中2015/06/12(金) 16:43:06.09ID:XLAO89Fj0.net

ジンバブエの崩壊を好感

450山師さん@トレード中2015/06/12(金) 16:44:11.65ID:C+Ij0Q2e0.net

記事を見て噴いたw
3.5京ジンバブエドルが1米ドルと交換w

457山師さん@トレード中2015/06/12(金) 16:45:33.58ID:Ywp3SHdY0.net

ジンバブエの有り様をみてギリシャが折れる好感きてんね

459 ◆26k.......Lc 2015/06/12(金) 16:45:39.65ID:UB2vdl+q0.net

3.5京ジンバブエドルをチリ紙交換に出したら3ドルぐらいになる、これで俺も億万長者じゃ、、

460山師さん@トレード中2015/06/12(金) 16:45:45.99ID:yxXXpRq40.net

まさに糞を拭く紙にもならないジンバブエドル



















最新のコメントへ(104)

1001   学名ナナシ  : 2015-06-12 19:59:07 ID:OTgwYWU4   *この発言に返信
ゴエモン思い出したわ
1002   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:01:52 ID:NGU2NWY1   *この発言に返信
京とか使ってるの、久しぶりに見たな
さすがにその上は無いか
1003   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:01:58 ID:NGRkNmY0   *この発言に返信
ベルマークより価値がないのか
1004   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:05:05 ID:MDg1NjMx   *この発言に返信
歴史で習った世界恐慌に近い物を感じるんだが
1005   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:06:03 ID:OTI0MWM0   *この発言に返信
警察3割創価
1006   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:06:05 ID:Y2E5YzUy   *この発言に返信
これはデノミ不可避
1007   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:10:19 ID:YzQxNWQ0   *この発言に返信
ドンキとかで売ってる100万円札メモ帳の1枚1枚より価値がないのか
1008   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:11:09 ID:ODZjNTlh   *この発言に返信
ここまで紙幣に価値が狂ってると生活もできないだろう。

物々交換とかで生活してるのかな?
1009   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:13:27 ID:MzJiYzdm   *この発言に返信
※1008
フツーに米ドル使ってんじゃね
1010   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:14:36 ID:YWZiMmUy   *この発言に返信
信用がないから各種金利が暴騰

物価が急騰

通貨価値が暴落


そんな流れでこんな事になったんやろか
誰か教えてくれへんやろか
1011   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:16:11 ID:MzU1Mzk5   *この発言に返信
この国まだ存続してたんだ
1012   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:16:34 ID:MTM0ODk5   *この発言に返信
古紙回収でドルもらったほうが利率いいんじゃ…
1013   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:17:25 ID:NGFhNGRk   *この発言に返信
もしかしてジンバブエって紙が安いんじゃね?
1014   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:18:20 ID:ZDRmMzYy   *この発言に返信
英雄ムガベどうしてこんなんなっちゃったんや…
1015   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:21:16 ID:OTA1Njk5   *この発言に返信
ジンバブエニュースを見た時ほど経済を勉強したくなる時はない
1016   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:22:08 ID:MjY2ZDEw   *この発言に返信
>>1002
10垓ペンゲー紙幣でぐぐれ
1017   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:22:55 ID:MzNmZWZl   *この発言に返信
ハイパーインフレに陥った原因と歴史

まず、ジンバブエという国はインフレが起こるまでの歴史では、少数派の白人が政治の実験を握っていて、経済もそれによって動かされていました。



しかし、ローデシア紛争が起こり、
政治を統括するのは黒人政治家が80%を占めるようになります。
そして、黒人の大統領に頭首が入れ替わります。
1980年にジンバブエ共和国が成立。



建国当時は首相だったムガベ氏が大統領に就任。
しかし、ここからの政権は独裁ともいえる状態で、何でもあり。
反論する人や勢力があれば、暴行、殺害など普通にあったと言います。
もはや、力によって抑えつけている感じ。
まさに独裁状態になってしまいます。



そして、完全に頭がイカれてるとしか思えませんが
「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案という無茶苦茶な法案を堂々と提出します。



大半の白人はこの時に土地を安値で売り払い、外国へ出て行ってしまいます。
ま、当たり前といえば当たり前ですよね(;´Д`)



ジンバブエは追い打ちをかけられるように、
農業技術の低下と干ばつにより食料危機に陥ります。



そして、2007年更にイカれた法案が提出されます。
外資系企業に対して、
「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出します。



もちろん外資系企業は国外へ逃亡します。
無条件で保有株の過半数を譲渡とか意味不明過ぎますからね(;´Д`)



この時、ジンバブエは経済制裁無しにそれと同じ状態に陥ります。
つまりは、流通経路が自然に消滅した状態になり物資が不足します。
その結果困るのは当然国と国民です。



物資が不足している。
この状況を見かねた政府は更に頭の悪い法案を提出してきます。

「市場に出回っている物資が不足するなら、
 物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

もはやネタなのかと目を疑いたくなる。
もう子供に遊びで法案を考えさせているのではないかというくらいのものだ(;´Д`)



当然、物資の強制売却は更なる物資不足を深刻化させました。
その結果待っているのは、需要と供給バランスの崩壊です。

りんごを買いたい人が10万人いるのに、りんごは10個しかない。
こんな状態をイメージしてもらえればわかり易いかと思います。

日本でも野菜の収穫が悪い年は、キャベツやトマトが数十円高くなったりしますよね。
それより圧倒的に酷い状態がジンバブエと思っていただければいいかと。



もちろん、このような物資の不足は物資の値上がりに直結します。
買い手が多いのに、物資は少ない。
日本でいう野菜の収穫が少ない、キャベツの値上がり。

つまり、ジンバブエは物資の異常な不足で、異常な物価の高騰を引き起こしてしまったわけです。



次にまぁた馬鹿な法案を国が提出してきます。
「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

この国は本当に大人が政治やってるのかと思いたくなりますね(;´Д`)



その結果もたらすのは、利益が出せなくなった国内の企業が次々と倒産。

元から、様々な企業の流通は利益を目的として行われるものなので。
例えば、スーパーやコンビニは利益を出すために、
原価で仕入れたものを、原価より高い値段で売って利益を出しています。
それを国が「物資を安く売れ!!!」と言ってきたわけです。
調達コストよりも安い値段で売れば、もちろん利益にはなりません。

その結果、みんな倒産しちゃったんですね。



そして、もちろんその先に待ち受けているのは、
失業者の大量排出。
失業者まみれになったジンバブエでは、職の無い人間があらゆる物資を強奪。
治安は最悪となっていきます。

強奪などそういった事件が日常化し、警察など、国の機関ももちろんお手上げ状態になり無法地帯と化します。



これが、経済をないがしろにした国の末路です。

経済が傾いた国は、その結果として職を失う人間が大量排出され、次に待っているのは国民の暴挙。
あらゆる機能が停止した国は無法地帯と化す。

実に恐ろしいですね。
バブル崩壊後、このような日本になっていなくて良かったですね。
日本は少なくてもここまで馬鹿ではないということですね。

流石に、ジンバブエの政治がいかに酷いものかは分かって頂けたと思います。
しかし、国のトップが入れ替わるだけで、国は数年、数十年で崩壊する。
これは、崩壊した国の良い例としても今後語り継がれることでしょう。

1018   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:24:05 ID:Mjg5ZjBm   *この発言に返信
ここまで来ると
外国人向けのネタアイテムとしての価値しかないよなw
1019   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:28:23 ID:M2QyZTU1   *この発言に返信
札でケツ拭いたほうが安いのか
1020   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:29:12 ID:YjQ4MjAz   *この発言に返信
1000億ドル紙幣、飾っときたいな
1021   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:30:23 ID:OWI2Njlj   *この発言に返信
レンテンマルク「京とかwwwムリっスwww」
1022   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:30:37 ID:ZDRmMzYy   *この発言に返信
ムガベはイギリスに留学して経済学学んでるんやで。
しかも最初の方は白人との融和政策とって割と上手くいってた。
何が英雄を変えたんやろか…
1023   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:32:28 ID:YzlmMTg4   *この発言に返信
京とか伊集院がネタでいうときの桁くらいしか訊いたことがない
つぎは那由多か
1024   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:35:30 ID:ODUwYWVk   *この発言に返信
億から兆すっとばして京だから全くピンとこんな
小学生の考えたすごいお金持ちレベルにひどい
1025   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:37:24 ID:OGYxMjlh   *この発言に返信
ついこの間なんかの番組で特集やってたけど
米ドル紙幣をメインに使ってて硬貨が足りない状態になってて
お釣りが返せないからアメとタバコをお釣りの代わりにしてたわ…
1026   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:38:06 ID:NjI5Y2Vj   *この発言に返信
記念に一枚欲しいな
1027   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:38:13 ID:MmE0MGVl   *この発言に返信
子供の頃、教科書に載ってたドイツのハイパーインフレで
紙幣を積み木にして遊ぶ子供の写真に謎の高揚感を感じたけど
ジンバブエの人も将来は孫にこの時の紙幣見せて昔話出来るな
歴史の一部を担ってる感じがして胸熱
1028   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:40:32 ID:NGEyZjhl   *この発言に返信
最低額面いくらやったんや
50000兆ジンバブエドル札とかやろか
1029   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:45:24 ID:MTczOTA5   *この発言に返信
俺もネタ的に一枚欲しいわ
1030   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:48:00 ID:YjU3MzFi   *この発言に返信
3京ドルが1枚1ドル札だとしたら
積み上げると地球約24万個分になります。
1031   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:48:41 ID:ODY3YzM4   *この発言に返信
中国出張言ってきた奴の土産話に紙質悪過ぎて簡単にコピーできるのか洒落で買う奴用に偽ジンバブエドル詐欺なんてあるらしい(笑)
1032   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:51:16 ID:YWIwODY5   *この発言に返信
いっその事 政府は何もしない方が良かったな~

出す法案 出す法案 全てが悪い方向に行っている

最後は自給自足の生活すらも出来ないじゃん。

国外に逃げなきゃ人生詰みだわ
1033   学名ナナシ  : 2015-06-12 20:58:45 ID:Y2MzNTc5   *この発言に返信
一ドル両替すると月まで届くと言う
てッシュより価値のない通貨。
1034   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:02:19 ID:MGYxNjE4   *この発言に返信
おれも30京超の資産を持ってるといっても過言じゃないのか
1035   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:02:47 ID:ZTRhMzlm   *この発言に返信
まさに土人

こいつらは知能的に文明人には絶対になれないんだから
下手に干渉せずに槍で象追っかけさせとけばいいんだよ
1036   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:04:14 ID:NDcxNjBm   *この発言に返信
通貨というのは国の保証があって初めて成り立つもの。
その信用がなくなることを行えば価値は暴落するのは必然。

でもムガベ政権は完全に目を回してて、「自分たちが操作できるもの」って思ってた。
インフレ発生→デノミを繰り返したことで分かる。

信用のない国で実行されたデノミが成功した例はない。

ちな、ハトが在任中にデノミを検討してた。狂ってる。マメな。
1037   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:06:15 ID:MmFhNjg1   *この発言に返信
桁が京とか、もはや宇宙科学の話してるみたいだなw

土人にまともな政治経済なんてできないって、はっきりわかんだね
1038   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:07:52 ID:OWY3MTY1   *この発言に返信
実際に起きてるけどこれほどのインフレってなんで起きるんだろうな
しかも「また」だし…
1039   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:13:31 ID:YzkzYjcz   *この発言に返信
だいたい100円で300000000000000ジンバブエドルになる訳か
ちょっと欲しいな
1040   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:15:27 ID:NDcxNjBm   *この発言に返信
>>1031
海外行ったときに、米ドルですら玩具の紙幣みたいでちゃっちくて笑える。

一万円とかどんだけ気合が入ってるかと思うわ。日本すげー。
1041   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:19:06 ID:MjUxM2M5   *この発言に返信
>>1017
長いけどわかりやすかった 感謝
1042   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:21:40 ID:NzVkZjE4   *この発言に返信
使用価値があるだけ、印刷されてない紙の方が価値がある
1043   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:22:03 ID:ZmExNWNj   *この発言に返信
ジンバブエ$をチップにしてギャンブルしたい
1044   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:22:09 ID:ZGNmYzBh   *この発言に返信
>>1013
そこがおかしいよな
紙としての価値は残ってるはずなのに
1045   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:24:08 ID:NDE2ZTdj   *この発言に返信
韓国もジンバブエ化しそうだよな……
1046   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:32:56 ID:NzJlMGI2   *この発言に返信
数百年後にはマニアの間でスゴイ価値のある紙幣になっいてそだなwww
1047   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:34:23 ID:NmM0ZWJj   *この発言に返信
俺も1億ジンバブエ$札とか記念に欲しい
1048   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:40:01 ID:NmU1ZDAy   *この発言に返信
>>1043
買ったほうがゴミを押し付けられる結果になりそうなんですけど、それは大丈夫ですかね?
1049   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:44:46 ID:NjJjZGEx   *この発言に返信
円が公式通貨の国が何を今更
1050   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:48:50 ID:NDY3MGIx   *この発言に返信
でもムガベってロンドンの有名な大学で経済学勉強してたんだよな

なんでこんな無茶苦茶な経済政策やってんだろ
1051   学名ナナシ  : 2015-06-12 21:59:55 ID:MzMzMzcw   *この発言に返信
紙とインクがもったいねえな
1枚刷るのに何兆ジンバブエドルが必要なんだよwwwwwww
1052   学名ナナシ  : 2015-06-12 22:00:07 ID:OTM5YTVi   *この発言に返信
>>1050
たぶん黒人には交易が向いてない
1053   学名ナナシ  : 2015-06-12 22:12:54 ID:YTg5MDE0   *この発言に返信
電卓は64ビットじゃないと無理だな
1054   学名ナナシ  : 2015-06-12 22:23:05 ID:NDg1OTVm   *この発言に返信
1000兆ジンバブエドルを1ドルで土産にすれば儲かるべ、
1055   学名ナナシ  : 2015-06-12 22:27:42 ID:NDcxNjBm   *この発言に返信
>>1050
はっはっは、そんなの

勉強してなかったからに決まってるじゃないか!
1056   学名ナナシ  : 2015-06-12 22:34:43 ID:N2FhZDUz   *この発言に返信
今は米ドルでやり取りしてるけど流通量が十分じゃないからおつりの代わりにアメくれるってテレビで見た
1057   学名ナナシ  : 2015-06-12 22:39:07 ID:OGQyZjE3   *この発言に返信
いちおう日本円もジンバブエの法定通貨らしいな
1058   学名ナナシ  : 2015-06-12 23:04:43 ID:NThiZjNh   *この発言に返信
刷れば刷るほど赤字がふえるね
1059   学名ナナシ  : 2015-06-12 23:08:01 ID:OGVjNzQz   *この発言に返信
前に1億ジンバブエドルが3000万円くらいって漫画で驚いてたのに、もはやこのレベルになってるのかww
1060   学名ナナシ  : 2015-06-12 23:35:14 ID:MmY4NjEy   *この発言に返信
>>1017

本当に、本当に酷いよなこれwww、ここまで酷い顛末は歴史上でも極めて稀というか無いんじゃなかろうかってくらいw。
1061   学名ナナシ  : 2015-06-12 23:48:06 ID:NTRiOGJl   *この発言に返信
一度100万デノミしててこれだからな
実際は17.5京×100万=5米ドル
1062   学名ナナシ  : 2015-06-13 00:05:51 ID:N2FjMjhm   *この発言に返信
ついこないだまで
アベガー日本もジンバブエと同じようにー
って大騒ぎしてた奴らがいたような気がするが。
1063   学名ナナシ  : 2015-06-13 00:24:32 ID:NGVhNTM1   *この発言に返信
え?またやらかしてるの?
1064   学名ナナシ  : 2015-06-13 00:29:49 ID:ZmFiY2Nj   *この発言に返信
ムガベは認知症ではないかと言われてる
1065   学名ナナシ  : 2015-06-13 00:55:58 ID:ZjI0NTEy   *この発言に返信
京ってすげーなぁ
1066   学名ナナシ  : 2015-06-13 00:56:26 ID:MzMxYzc5   *この発言に返信
>>1062
ヘタすると民主党政権時にこうなる可能性があったって事ですかね!?(棒
1067   学名ナナシ  : 2015-06-13 01:09:38 ID:NWM0MjVm   *この発言に返信
京なんて単位みたのクッキークリッカー以来だ
1068   学名ナナシ  : 2015-06-13 01:12:56 ID:NmNmZWQ0   *この発言に返信
国の金庫にあと2万円しかないという話はどうなったんだろうか
1069   学名ナナシ  : 2015-06-13 01:36:05 ID:MTRkMmJi   *この発言に返信
モヒカン「鼻紙にもなんねぇよ」バサバサ
1070   学名ナナシ  : 2015-06-13 01:52:19 ID:MjJkZmY4   *この発言に返信
こーなれば日本の借金1000兆円も簡単になくなるねw
1071   学名ナナシ  : 2015-06-13 02:10:23 ID:M2FjZDcw   *この発言に返信
>>1022 白人支配を脱するってのはこういう事
先達に感謝
1072   学名ナナシ  : 2015-06-13 02:24:33 ID:OWQ5Y2Y5   *この発言に返信
日本は流石にここまでにはならないにしろ、国外出れるように英語くらいはやっとくかな…
1073   学名ナナシ  : 2015-06-13 02:43:12 ID:OWQ5Y2Y5   *この発言に返信
>>1062
飽くまでジンバブエは最悪の状況であって、いまの日本が酷いことには代わりないぞ?
まぁ、お前らのことだから次回の選挙までに色々酷かったことなんてすっかり忘れて、
また活動始めた工作員に騙されて手のひらで踊らされるんだろうなぁ~。そしてまた同じように投票するんじゃなかった!てなる。本当わかり易いなぁ~
1074   学名ナナシ  : 2015-06-13 03:16:23 ID:OTBiMDY0   *この発言に返信
韓国の将来か?
1075   学名ナナシ  : 2015-06-13 05:27:38 ID:YTk5MjU3   *この発言に返信
まあ、韓国や中国も、日本の支援(日本人拉致による国家ぐるみの人質政策で得た身代金)が無かったらこうなっていたし、
今後はこうなるんだけどね。「失敗国家」ってやつ。
今後20年でジンバブエ化するのは確実。
あのアフガニスタンだって、かつてはアジアでは先進地域だったんだからな。
国家が崩れていくのって、わりと急にやってくる。
1076   学名ナナシ  : 2015-06-13 07:02:06 ID:NmZjMDg2   *この発言に返信
5000億%とか草生えるw
小学生がつかうハッタリレベルだろ
1077   学名ナナシ  : 2015-06-13 07:10:31 ID:N2FjMjhm   *この発言に返信
>>1073

お前らってすぐに顔真っ赤にして喰い付いてくるのな。
1078   学名ナナシ  : 2015-06-13 07:35:04 ID:YzQxMWUw   *この発言に返信
おれがいきなり大統領やってももっとマシな国にできるわ
1079   学名ナナシ  : 2015-06-13 07:37:12 ID:ZWY5YTg3   *この発言に返信
ジンバブエドル欲しいとか言ってるやつ、Amazonで買えるよ。
1080   学名ナナシ  : 2015-06-13 08:35:52 ID:NzhjNTk0   *この発言に返信
3500000000000000000000とか持ってる人いんの?(笑)
1081   学名ナナシ  : 2015-06-13 09:12:03 ID:OWVhMzQ4   *この発言に返信
一次産業回すノウハウすらないのか・・・
こういう国こそODAや海外協力隊が必要なんだろうけど難しいのかな
1082   学名ナナシ  : 2015-06-13 09:17:28 ID:NDA5MmM1   *この発言に返信
>>いっその事 政府は何もしない方が良かったな~
>>出す法案 出す法案 全てが悪い方向に行っている
アベノなんちゃらと同じで国民のために法作ってるんじゃなくて権力者の利権のために法作ってるから
日本も将来はわからん
1083   学名ナナシ  : 2015-06-13 09:20:59 ID:NWUxNGUz   *この発言に返信
メモ用紙程度には使えるだろw
金の価値より紙の価値の方が高いだろw
1084   学名ナナシ  : 2015-06-13 09:31:44 ID:OGE1NjY4   *この発言に返信
オレは郵便局に10万円以上貯金があるが、安部政権が失敗したら、それが1円くらいにしかならなくなるってことか?
1085   学名ナナシ  : 2015-06-13 09:51:55 ID:N2I0N2Q5   *この発言に返信
違法だろうけど、紙幣集めて紙パルプにした方が価値がありそうだ。
1086   学名ナナシ  : 2015-06-13 09:56:35 ID:NGY1MjBk   *この発言に返信
※1084
民主があのまま政権握ってたらそれより酷くなってたかもな
1087   学名ナナシ  : 2015-06-13 10:33:12 ID:NGNjODI0   *この発言に返信
ムガベのせいだけじゃないだろ
おおかたハゲタカファンドに食い物にされたんだろ

日本のナントカ証券も片棒担いだんじゃねえの
1088   学名ナナシ  : 2015-06-13 10:49:41 ID:MjVmYjNi   *この発言に返信
ドル持っていけばジンバブエで豪遊できるやんけ
1089   学名ナナシ  : 2015-06-13 11:30:57 ID:ZGMxOTBl   *この発言に返信
略奪当たり前の世紀末状況で豪遊できるもんならな
1090   学名ナナシ  : 2015-06-13 11:34:06 ID:N2Y2M2Zm   *この発言に返信
>>1017
ミンス党「馬鹿に舵取りを任せてはいけないね」
1091   学名ナナシ  : 2015-06-13 11:47:48 ID:NDE3MTVh   *この発言に返信
ジンバブエドルにして段ボールでも作ったほうがいいな
1092   学名ナナシ  : 2015-06-13 11:54:38 ID:NTNhZmYw   *この発言に返信
インフレって、物価が上がることを言うけど、確かに体感的にもそうなんだけど、

 実質的には  通 貨 価 値 が 低 く な る  ってことだからね。
1093   学名ナナシ  : 2015-06-13 12:42:31 ID:M2ZkYWY3   *この発言に返信
※1087

大半は中学生の考えた最強政治のような事したムガベのせいなんだよなあ
1094   学名ナナシ  : 2015-06-13 13:36:31 ID:Y2MwM2Ey   *この発言に返信
※1084
いや、10万ぽっちじゃ1ドルにもならない世界

1億円預けておいて事故で10年昏睡したら、目覚めた時には「円はもう使えないので、3億円は3ドルと交換しろ」「それを超える預金については、一億円ごとに1ドルと交換してやる」って状態
1095   学名ナナシ  : 2015-06-13 13:37:26 ID:MTAxOTk2   *この発言に返信
これって、ジンバブエ自体はどうなってるの?

貨幣経済が機能していないだけで、
物流とインフラがしっかりしてれば、

生活には困らないはずなんだけど、
物資は経済封鎖に近い状態?
1096   学名ナナシ  : 2015-06-13 14:03:51 ID:OTU1M2M4   *この発言に返信
逃げ場所のある白人から土地を強制的に取り上げちゃったのが不味かったね
愛国無罪じゃねえけど白人からなら黒人が奪ってもよいってなっちゃったら
もう法なんて無いも同然
これをやっちゃった以上こうなるのはわかりきってた気もする
1097   学名ナナシ  : 2015-06-13 14:12:55 ID:NzdjNjUw   *この発言に返信
おみやげとして売れば良いのに
1098   学名ナナシ  : 2015-06-13 14:38:17 ID:MzVkNzc1   *この発言に返信
ジンバブエドルでなら夢の札束風呂もできるか?
1099   学名ナナシ  : 2015-06-13 15:07:02 ID:OGZmMjcz   *この発言に返信
加工前の紙のまま方が価値がありそう
1100   学名ナナシ  : 2015-06-13 17:32:16 ID:YWE0ZDU4   *この発言に返信
ギガタイラス「こわいこわい」
1101   学名ナナシ  : 2015-06-13 17:47:39 ID:N2M4NDFk   *この発言に返信
京!?
1102   学名ナナシ  : 2015-06-13 18:43:56 ID:YzdiOTlm   *この発言に返信
韓国人が悪さした結果がこれだよ
1103   学名ナナシ  : 2015-06-13 18:44:25 ID:MDg5ZGJk   *この発言に返信
ジンバブエ「そうだ、京に逝こう」
1104   学名ナナシ  : 2015-06-13 21:00:48 ID:ZmM0OWEz   *この発言に返信
実は最初ムガベ大統領は白人にも融和政策をとっていて、アフリカの中では比較的安定した社会と経済を誇った国だった。
けど、コンゴ内戦に介入し失敗。(コンゴに地下資源を狙ったと言われる)

戦争の失敗の批判をそらすために、白人敵対へ傾き、白人を追い出した結果がこれ。
白人と一緒に資本と経営や施政のノウハウまで流出したから、当然の結果。
















■アクセスランキング
■アンテナサイト

人気記事

最新記事

掲示板(実験中


人気記事



管理人に連絡、ネタ投稿

名前
メッセージ

おーぷん2ちゃんねる

104